【主要キャラ一覧】天穂のサクナヒメ知っておくべきキャラクター徹底解説【アニメ化記念】

00:00 サクナヒメの登場人物を紹介するよ
00:55 サクナヒメ
02:46 ココロワヒメ
04:32 タマ爺
05:48 田右衛門
07:39 ミルテ
09:51 きんた
10:49 ゆい
12:00 かいまる
13:13 カムヒツキ
13:56 アシグモ
14:46 石丸

天穂のサクナヒメ、アニメ化しましたね!
この動画ではサクナヒメの登場人物について、ゲーム内の内容や公式サイトの情報をもとに、独自の解釈を含めて紹介しています。
サクナヒメの世界は現実の世界とかなり近い歴史を歩んでいるようで、大江姓桂氏がいたり、神聖ローマ帝国に相当するEmpireがあったりします。
この動画を見るとそういう知識が得られるので、是非ご視聴ください。
あとゲーム本編からはもっとたくさんの情報が得られるので、歴史好きな方にもお勧めです。

〇VOICEVOX
 VOICEVOX:ずんだもん
 VOICEVOX:四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/

○立ち絵
ずんだもん
 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
四国めたん
 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10791276

#steam #switch #サクナヒメ #ココロワヒメ #ずんだもん #四国めたん #voicevox

7 Comments

  1. サクヤヒメ、実は大神(アマテラス)と関係があったりしますねぇ・・・(詳しくは大神から)

  2. ヒノエ島の年間気温は長野県のがベースでしたっけ
    ということはアシグモ族は諏訪氏、もしくはモレヤの民がモチーフですかね

  3. 現在、考察中なのが カイザーは ローマ帝国? ロシア帝国? と
    後の小説のココロワヒメのライバルの機械神は何を使っているか? どの人モチーフか
    考察最中ですね。

  4. EDのその後が面白いけどね、きんたはなぜかサクナヒメの酒飲みを見習って飲兵衛になった、そこなの?
    ゆいはきんたの事を世話が焼ける弟でしかみてなく恋愛感情が全くなかったとかw

Write A Comment