【新作ガンダム】復讐のレクイエム【イケそう】【不安】

■下記リンクより画像等引用させていただいております。ありがとうございます。
引用元画像(amazonアフィリエイトリンクを含む場合があります)
公式
復讐のレクイエム
https://gundam-requiem.net/

ジェノサイバー
https://amzn.to/44xWEsR

Ez-8
https://amzn.to/3JH73uc

ソードフィッシュ
https://amzn.to/3pqeoHL

MSイグルー
https://amzn.to/439IdKn

#ガンダム
#新作
#復讐のレクイエム

39 Comments

  1. 「一年戦争」「ジオン」
    これらに頼らないと新作宇宙世紀物は作れない(=宇宙世紀で需要があるのはそこだけ)というのは分かった

  2. フルCGだとキャラクターの動きが
    ふわふわと地に足がついていないのが大多数なので不安しかないw
    「骨格」も人間とはかけはなれてるし
    肩の動きとかまんまロボットだし
    上から吊るされてる人形劇にしか見えない作品が多いよね・・・
    メカの動きは「シドニアの騎士」くらいまでは持っていって欲しいなぁ
    フルCGにする一番の理由が
    経費削減ではなくクオリティを上げるため、だといいなぁ

    えっ贅沢言うなって?

  3. サムネ時点で、あのアゴ割れシャ◯がフラッシュバックして不安になった俺‥‥‥
    ‥‥‥って書いてるうちに出てきたわ!🤣→ 3:57

  4. そもそも一年戦争中にそんなにアッチにもコッチにもガンダムがいてたまるか。
    商売目当ての後付け設定乙

  5. 知らんけどレジェンダリーの実写版への布石として、フルCGで2Dアニメに興味ない日本以外の一般視聴者層にリーチしとこうという目論見?知らんけど

  6. CGだと戦闘シーンのエキストラを実ゲームとのコラボでプレーヤーに参加させて物語の結末はゲームの勝敗で決めるのもアリでしょう。

  7. これも定めと生きていくのか。
     SEEDと一年戦争は人気だからね。新作出来るのも仕方ない。

     お陰で水星に皺寄せが……いえ、なんでもないです。

  8. 新しい挑戦続けてるうちはまだ熱のあるコンテンツな証明だから期待するぜ

  9. 大都会…😅

    霊界通信ガンダムってどれだろ?
    1stもちょっと有ったと思うけどZ、ZZ、UCかな?
    水星はその霊界通信の理屈付けに挑戦したのかな?と思った。
    あとニュータイプ的なモノの理屈付けも併せてパーメット粒子でやったのかな?と…

    これも運命と生きてゆくのか…

  10. MSがGセイバーみたいなちょっともっさりと動くような感じだったらいいなって思います
    タイトルも泥臭くてMSイグルーみたいなの期待しました。

  11. あごしりシャーな
    あれは遺憾www

    どうかわからんけど
    ガンダムをちゃんとやってくださいな
    MSイグルーは好きよwww

  12. 3DCGガンダムはなぁ…動きも見せ方もブンドド止まりなんだよねぇ
    昔のバンダイのCM以上のものが出てくる気がしない期待値の低さ
    正直PVの映像も「綺麗」だけど「リアルだ」とは感じないんよね
    今更UE5でこの程度のクオリティ?って感じてしまう
    3Dのくせに奥行きがねーんだよ奥行きが(見せ方、見せ方ぁ)

  13. 宇宙世紀0079と聞いただけで「またか」ってなって興味失せるの|Д゜)あるあるだとおもってます(辛辣)

  14. 部長の話しが面白かったので公式見てきたら凄くいいと思った。
    自分的には久しぶりの期待できるガンダムだ。
    Gセイバー大好きなのでこの方向で突っ走ってほしい。でも日本では全く受けなくてボロクソ言われそう…

  15. 水星の魔女が終了したばっかりなのに、もう次って早過ぎない?
    バンダイが水星の魔女が不人気(メカ的に)なので、無理矢理に新しく企画させたんだろう?
    富野監督引っ張ってこれないから、別に監督引っ張って来た様だし。

    「水星の魔女は思ったより売れんかったな?」「て事でサンライズさん次の企画早よ!」「まず小ロット生産で◯売ヤーから金を巻き上げろ!」、「◯売ヤー共が転売し始めたら量産開始じゃ!」「子供達から金巻き上げんと会社の存続が出来んからな!」、「ジーク•バンダイ!、ジーク•バンダイ!、ジーク•バンダイ!」

    こんな遣り取りが社内で有ったとか無かったとか?

  16. 駄作の予感がプンプンします、ガンダムもいい加減飽きて来ました。
    フルCGも制作会社次第のところがありますからね、ガンダムの顔のデザインがダサい。
    なぜ作画崩壊の1stガンダムのカットを載せる?嫌がらせですか?デフォルメと作画崩壊は別物。

  17. これホントにCGでガンダムのアニメ作ってみましたという実験のための実験で、毒にも薬にもならない内容な気がする。
    一つ言えるのはこのMSのプラモ出てもそんなに欲しくはないかなあ……って感じ。

  18. Teaserをティザーと言わずにちゃんとティーザーって言ってるメカブ最高です!

  19. PVみてみた 気になったのは キャラが古い 2ブロ、鼻輪 多すぎて一昔前に感じる 光ものつけて戦場歩く。期待するのは 重厚なメカ描写と 威力を感じさせる被弾アッと驚かせる戦術 それがあればよいと感じたかな

  20. 申し訳ないが、全く期待していない。
    その方が、あとは上がるだけ。期待したらダメ。
    攻殻の海外・ドラゴンBとか、3秒で観れなくなった。

  21. 素のモデルをしれっと公開しちゃうのって、ゲーム業界のやり方なのかなー、と感じますね。アニメ業界も設定画とかは普通に公開しちゃうからそっちのノリかもしれない。

Write A Comment