原作者に突っ込まれたうぷ主…2024年秋の惜しいアニメ4選【嘆きの亡霊・ぷにる・魔王2099・マジルミエ】

2024年秋のまあまあのアニメを解説します。

00:00 嘆きの亡霊は引退したい
03:34 ぷにるはかわいいスライム
06:01 魔王2099
07:52 株式会社マジルミエ

BGM:魔王魂
#アニメ #2024年アニメ #小説家になろう

40 Comments

  1. マジルミエで一番思ったのは「成人してんのに魔法『少女』ってなんだよ?魔法少女って言いたいだけだろ」

  2. うんうんそうだねロボは引退したいのに金にだらしなくて借金まみれなのが受け付けなかった

  3. 3:52 ボンバーガールのオリーヴ・ドラブや着せ恋の喜多川海夢の様なギャルキャラ良いですよね…😊

  4. 亡霊はティノ以外のサブヒロインに魅力が欠けていました、ルーダにもっと出番があってほしいです
    ぷにるはぷにるの見た目が小学生なのがマイナスです、女子小学生作品は売れない傾向があります
    魔王はアニメ放送開始が微妙に遅かったのが伸び悩みの原因でしょう
    マジルミエは越谷の見た目や声が駄目です、桜木と越谷の声優は逆が良かったです
    少し内容を変えればもっと人気が出てもおかしくない、惜しい4つの作品でした

  5. ぷにるは仕方ないかと
    自分は楽しめたのでコロコロコミックでやってる内容としては妙にアダルト路線なのが気にはなったけど

  6. 正直ぷにるは男子が女性水着を着る所から面白くなくなった
    1話から面白かったのに徐々に粗が出てきて更に言うとコタリーとその家族にも全く魅力を感じないし正直萎えた
    最終的にしかのこと同じ見ててガッカリした。ぷにるは良いキャラしてるのに…

  7. あの作品は「魔法のスターマジカルエミ」を全く意識していないのか、「わたし、気になります」

  8. マジルミエは完走したけどまあ二期は見ないですね
    あとマジルミエに限った話じゃないけど金曜ロードショーの後とかいう放送時間ガタガタの糞枠は廃止してほしい

  9. マジルミエの作画の酷さは、作画監督にいもいもの監督が参加しているので納得。あと、制作スタッフが同じ死神坊っちゃんと黒メイドのように3期まで制作するのかなと思いました。

  10. 嘆きの亡霊は引退したいはとても面白かったから2期が決定して今から楽しみ!マスターはかみというならティノ様は女神!魔王2099もすごく良かったから是非2期ほしい…謎に話題にあまりならかったから2期の可能性がだんだん低くなっていて悲しい…

  11. 魔王2099で高橋の声を担当した人気若手女性声優の菱川花菜さんの今後の活躍が楽しみだ

  12. マルジミエはファイルーズあいを起用出来ないなら2期は辞めるべきやろ。PTSDは深刻だし、いつ復帰できるか分かるものじゃないし、声質が似てる大谷育江では大先輩やし、ギャラも相当かかるから代役で呼ぶべき声優でもないしね。

  13. ぷにるはキュティーちゃんコラボカフェのあたりまでは最高に面白かったのにね・・・
    面白かったのは黄色い子初登場の回までで、それ以降は時々クスッとするくらいでした。

    個人的良かった探しをするならラスト汽車に乗って別れた後Cパートがあって、「実はウッソーン。一緒にいますー」的な蛇足的展開が無かったこと

  14. ストグリもマジルミエも超嬉しい
    ただストグリはともかくマジルミエは世間的に盛り上がってなかったから
    2期では頑張って欲しい
    両方ともファイルーズさん案件だから気長に待つことにするよ

  15. こんばんモーター‼️
    魔王2099面白かった。マグロやそのバックにいる奴らとの決着も見たいので2期お願いします。

  16. 嘆きの2期はアバンからエンディングにどんな楽しいサプライズを入れてくるのかが今から楽しみでならない。

  17. ぷにると魔王は秋クールの新作アニメではTOP3くらいに楽しめました。ホント良くできていましたね。
    マジルミエはファイちゃんの可愛いキャラが良かったのでそれを楽しみに見ていました。PTSDが心配ですが・・・。

  18. そもそも、マジルミエは
    主人公のCVやってるファイルーズさんが
    事情があって仕事セーブモードになったから
    2 期はどうなるんかなぁ…

  19. マジルミエはリリカルなのはを参考にしてると作者が明言されてますよ。
    後元々分割で決まってるパターンではないかと思われますね。8巻で1部完結するのでおそらくきりよいと判断されたんでしょう。1ファンですし贔屓目で見てますがどう頑張っても放送の反響を見て2期が制作されるとは思えませんし。グループ会社がスポンサーやってんので素直に応援しますけどね。

  20. ぷにるクリスマスは、大雪なりで交通マヒするので、両親が会社詰めてるとかしていれば
    自分の子供時代は、スト権ストで両親不在の誕生日でした…

  21. 他3作品については好意的な意見はあるもの、マジルミエは見る気が起きないまで明言してるのはよっぽどかw
    俺も少し見たけど、感想は正直つまんね。そもそも金曜夜で仕事のアニメって現実引き戻すようなのを見たく無いだろと思ったのだがw

  22. 亡霊はニコ動でコメつきで見てて、その問題の9話もやたらと原作勢の人達がシトリーやばい連呼しまくってたけど
    声の問題以前にソフィアとシトリーのごちゃごちゃした関係が理解しきれなくて、何がそんなにやばいのか全然分からなかった。。
    この辺アニメでは解説しきれなかった感がある。。

  23. 嘆きの亡霊はなろう系では
    成功作品ですがマジルミエは
    いま1歩で続編は疑問を感じます
    魔王2099は斬新な考え方も
    最後はいま1歩でした。

  24. マジルミエは声優さんの容貌知っている者として「主役の2人がイベントに出て、MCがアニメにも声優にも詳しくなかったら絶対にキャスト紹介間違えるな(笑)」と思いました。ストーリー的には面白いので第二期を期待。

  25. マジルミエは主役二人以外の変身はいまいちボディライン見せなかったのが不満だな。
    二期では頑張っていただきたい

  26. マジルミエは元々前から2クールで放送する前提の転スラや薬屋
    比べるとインパクトが薄いと言われていたからな。

  27. ぷにるは『唱』が聴けたことが一番良かったかなw Adoさんを知らなかったから、ぷにるを通じて本家本元の歌が聴けたことが最大の功労かなw

  28. 魔王2099のベルトールの姿は、部下のマキナが言ったようにとても恐ろしい姿、スタッフはそれを再現できなかっただけ。
    ベルトールの力の源は信仰心じゃなく見聞、ベルトールを信仰しても良いし、恐怖の対象でもよい。ベルトールを知っていれば強くなる。
    復活当初弱かったのは、500年経ってベルトールを知る人が少なかったから。
    「魔王学院」の魔王とは違う。高飛車な感じがしない。新時代になって、わからないことをわかろうと勉強している。
    私はこっちの魔王が好き。

  29. トリリオンゲームを見ちゃったせいでマジルミエが余計につまんなく感じた。

Write A Comment