月永レオのこんなグロテスクな結末はいやだ「あんスタ 追憶モノクロのチェックメイト」 #終

Twitter:https://twitter.com/timaimatima
新しいTikTok→https://www.tiktok.com/@chima_bonzin
ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/115999622
ツイステ7章→https://youtube.com/playlist?list=PLCTiYZ2uEev9UaD8Uu_KZWDeNFDKvOl3-
#チマ#あんスタ#あんさんぶるスターズ#Knight#月永レオ

11 Comments

  1. 後味悪い感じだと思うので、公式さんのアニメ、チェックメイトの最終話を見てみて下さいませ。笑顔のレオくんが見れますので😂もしくは、Knightsのストーリーの【反逆!王の騎行】がレオくんが戻ってくるお話です。ボイスはないですが。そのお話までのKnightsのストーリーはレオくんがいない間のKnightsの絆が強くなっていくお話になってます。

    でも、2部読みたいでしょうし…

  2. 1年生の出会いを"起"チェクメ前半を"承"チェクメ後半を"転"とするならば"結"はイベストホラーナイトハロウィンにて一瞬語られます。
    泉は不安定になり、レオは暴力的になって停学処分を食らって鬱症状で引きこもってしまいました。2人の物語の第1章は間違いなくバッドエンドです。
    それが冬の出来事で、レオが夢ノ咲に帰ってきたのは半年以上後のことです。

  3. 司くんが王になったのも、レオくんにとって司くんがすごく大きな存在というのもbasicの方にある「王の騎行」とKnightsの返礼祭を見たらよくわかると思います!!

    英智さん、ES編で結構色んなキャラにボロクソに言われていましたがほんとに結構えげつないことやってたんですよね……彼も彼なりに目的があってやってましたが被害にあってる人達がメインキャラに多すぎるという…
    個人的にはやっぱレオくんと、宗さんがかなりダメージ負った気がします。引きこもって鬱状態になり人格が破綻してしまいましたもんね……

  4. レオは作曲もそうだけど音楽関連のもの全部に才能あるんだと思う。
    まず歌うまいし、Musicで見れる3DMVだと、レオのキレキレのダンス見れますよ。
    あとはYouTubeにも、ショートでレオの個人カメラのダンスが見れるので、是日見てみてください!

  5. 引きこもり時代のレオは小説版の短編小説、
    Lion heartやズ!!のイベストの
    踏み出す行き先/ネクストドアのモノローグ
    にて少しだけ描写があります。ネクドに関しては
    今までの過去編(チェクメ、ライハ)
    は主に瀬名視点での話だったのですが、
    ネクドはレオ視点での話になっています。
    チェクメ見たあとに見るとなかなかキツイです!

  6. スカウト『アフタヌーン』のストーリーでは別視点の後日談が読めます。現knightの参謀凜月の視点を見てくれたら嬉しいです。

  7. チェクメ実況お疲れ様でした🌙
    お時間ある時に是非、公式のアニメ見てみてください。ゲームストだとセリフだけでその時の描写とか分かりずらいですが、アニメだと分かりやすいと思います!
    (見たら是非、感想が気になるので出来れば動画にしてほしいです🙇‍♀️)

  8. なんだかんだで瀬名もレオに依存してるんだよなぁ…
    こんな地獄みたいだったKnightsが、今はもうみーんな超仲良しの家族みたいになってて本当に良かった…
    レオくんも幸せそうな顔で笑うようになったし、瀬名とも一緒に暮らしたりして親友みたいな関係性になれてるし、、
    チェックメイトは胸糞悪い最後になってますけど、この先はちゃんとハッピーエンドなんで!!!
    どうか色々ストーリーを進めていって欲しいです!(その前にズ!のメインストも読まなければ)

  9. あと瀬名も凄いけど、レオくんも作曲以外にダンスも得意でチェスも英智くんとは勝敗をつけたくなくて適当にやってたけど、ちゃんと出来るんですよ〜
    弓道部にも入ってたし(敬太と一緒)

Write A Comment