【魅力無し】第四弾!Amazonレビューで酷評された今期アニメの反応集【異世界スーサイド・かつて魔法少女・キミ戦2期】
Amazonプライムビデオで低評価の今期アニメ第四弾です。
00:00 異世界スーサイド・スクワッド
03:41 かつて魔法少女と悪は敵対していた。
06:11 キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦2期
↓こちらは「アニメがっかりちゃんねる」のサブアカウントです。
https://www.youtube.com/@anime_gakkari
#アニメ #2024年アニメ #作画崩壊

31 Comments
なろう人のオナホにされてるの最悪だろ、期待してたのにガキじゃん
0:41 デップーがなろう系の悪口を言う姿は見てみたいですね…😅
6:09 藤原ここあ先生…😢
去年(だったかな?)のルビーも同じ、本当にワーナーは日本アニメを作るのがお下手だわ…。
後、魔法使いのコメンタリーの酷評は全く同感…。
そして最後の方は流石の角川、勿論悪い意味で…。
コメンタリーは円盤特典でやった方が良かった
俺は面白がって見てる。
おもろいと思うけど、もうちょいぶっ飛んでも良いかもね~
相変わらずアマプラのレビューは長い・・・。長ければ長いほど本人以外には共感が薄い内容。虚無ですねwww
まほあくは15分にすれば良かったのに…。無理して30分にしようとするからコメンタリー入れることになっちゃったんだろうな。きっと声優さんも15分にすればいいのに、と思っていることだろう。原作は3巻までしか無いらしいし。すごく好きなんだけどな。
いつも思うが、オーディオコメンタリーいる?全然特典にすら感じないのだが。
この場面はこんな感じで演じてましたとか言われても、作品を台無しにしてるんだよね。別に声優になりたい訳ではないんだから。そもそも声優が表に出てくるだけでも作品のイメージが壊れるので反対な人間もいるのです。
WITはシカもスクアッドも超絶手抜きで、どこにリソース割いてるんだ?
「かつて魔法少女と悪は敵対していた」は気になるけど、結局「白聖女と黒牧師」みたいにひたすらイチャイチャするだけの繰り返しになるから飽きちゃった… 無論、キャストトークなんて見てない。
まほあくはストックなかったから15分にしたんだろうけど、声優のコメンタリーなんか日本でも興味無い人がほとんどだし、外国人からしたらなおさらいらないよな
スーサイドは1話でつまんなすぎて切ったわ
スーサイドスクワッドってエンディングが本編だよね?
スーサイドはあの作画で萎えた1話15分切りしました
異世界スーサイドスクワッドで一番マズいのは行動の理由付けでタイマーを72時間に設定したところで、このせいで城から小規模の戦場とタイマーリセットをほぼ一泊二日で繰り返し往復してる(しかも徒歩)以上にならないしそれでは魅力の引き出しも話の深堀りもまぁムリでしょって流れに。
ただ一方で日本での評価より世界レベルで手堅く数字を取りたい、みたいなのはあるだろうから変に尖ったことはできないよなーみたいなのは始まる前からあったよ。グレンダイザーもそうだね。
なので「大幅には」予想を下回ってはいないかなー
まほあくにBパートなんてあったのか。 BS11なら15分番組だけどな。 見てる局が悪いだけでは?
自分は面白いと思って見ているけど、ハーレイクインだけいれば良いにはちょっと共感w
スーサイドはキャラデザをこの形にしたからこそもっとハチャメチャにして欲しかったな、今公開中のデップーみたいに・・・でもハーレイのデザインは個人的に好きです😊
まあ楽しんで観てる人の方が大半だろうけど否の意見もあるのも確かではある
ハーレイ・クインはリアルが人間が化粧して演じてるから魅力があるんだよな
アニメのキャラとしてみると一気に没個性化というか、「ああ、そういうキャラなのね」って感じて魅力が薄れる
スースクは話数が進むにつれてキツくなってきた
期待値が高すぎてそれを超える展開が出てこないと厳しい
スーサイドスクワッドは思ってたより大人しすぎて話のテンポも悪くなってるなあと思った。
まほあく、初っ端から後半始まると次の番組に移ってたから内容知らん。
1話で急に現実に戻された気がして秒で切った。でも、ギャップは面白いので前半だけ観てる。
キミセカは途中でJSが描いたようになって驚いた。あんなアリス嫌だわ~w
作らせるスタッフを間違えると良原作も台無しって事がちょくちょく有るね。 キミ戦みたいに1期と2期でスタッフ変えるとスタッフのせいってハッキリ判る。
ココに出てないアニメ出して悪いけど小市民がまさにそれぽい、氷菓が面白かったんだから原作は問題ないはず。 また京アニに作らせりゃ良かったのに(テンプレ)
「かつて魔法少女と悪は敵対していた」の評にある、後半の声優コメンタリーパートって、この動画で初めて知った。
それは配信のことなの? TV放送分を録画して見てるから、そんなんがあることすら知らんかった。
いっそジャンプの悪役が異世界に殴りこむオリジナルアニメの方が受けたかもな
DIO、フリーザ、ユーハバッハ、妲己、大魔王バーンの5人が異世界転生で勇者達と戦う
異世界スースクは無難な出来だな
イマイチ日本の異世界モノとアメコミの融合という点を活かしきれてない感じがするけど、とりあえず最後まで観れるくらいの力はあると思う
魔法悪はビジュアルの時点でノーサンキュー
自分には一番要らないジャンル
こんな腰砕けのナヨナヨお耽美世界観を眺めるくらいなら天井のシミでも見ながら寝た方がマシ
キミ僕はよく2期が作られたなと思った、観てないけど‥
ハーレイクイーンは魅力的なキャラクターなんだけど、ストーリーがため息しか出てこない
アメコミで異世界転生はミスマッチすぎる
スースクは悪い奴ら、強い奴らじゃダメなんよ。
頭イッてる奴らなのよ。
バットマンとスーパーマンがいる世界で悪さする奴らやで?
頭腐って虫湧いてない限りやらんのよ。
それを理解してないんよなー。