新しい魔人・魔人ドゥーは今後ちゃんと暴走していきそうだからむっちゃ期待できるぞ!!ほんでもってピッコロがナメック語忘れたってどゆこっちゃい!!天下一武道会の時は喋れたやろ!!

#ドラゴンボールDAIMA
#ピッコロ
#ナメック語
#魔人ドゥ―

45 Comments

  1. そもそもピッコロの中にはネイルも居るはずなのに何故…?
    人格はピッコロでも知識はそのまま受け継ぐはず…

  2. 超サイヤ人になったらタマガミに余裕で勝てるのにさっさとなれよって思った。
    化け物に食われても別に気になる終わり方にならんから。

  3. 忘れたより
    魔界のナメック語は古い言語だからピッコロは使えない
    だから喋れるネバがついて来る
    これでイケたと思うんだけどな

  4. 普通にめちゃくちゃおもろいんだけどピッコロの件はマジで共感w
    ボケてるのネバじゃなくてピッコロだろ

  5. キャラが設定忘れるってそんな不満要素になるんか?
    普通にギャグとして流せるもんやと思って見てたんやけどみんなは違うんやな

  6. 放送して1時間経ったかどうかの時点で新キャラどネタバレのテロサムネ。だいぶやめて欲しい

  7. 本人は自信ないけど、いざ喋ってみたら意外といけたわ
    みたいな
    まぁ過去に喋ってたんやが

  8. ブルマ「ダメだわ……。言葉が違うのよ。ナメック語で言わなきゃ…」
    ブルマ「だって天下一武道会の時神様とピッコロおかしな言葉で喋ってたもの…」
    ブルマ「あれがナメック語なんだわきっと…」
    ポポ「あれがナメック語だとしたらミスターポポその言葉分かる」
    ブルマ「ほんと?」
    ポポ「ほんと」
    ポポ「そもそもピッコロと言うのはその言葉で違う世界と言う意味だから出入り口の合言葉」
    ブルマ「それを早く言ってよね~~~!」
    ブルマ「なるほどピッコロ大魔王って違う世界の大魔王…って事だったんだ…!」

  9. 最長老の側近のネイルを吸収して知識も継承してるはずなんだよなぁ

    地球で過ごした時間が長かったはちょっとなぁ…

  10. ピッコロが自分の喋ってた言葉をナメック語ってわかってないだけで、忘れてはいないって思い込むことにした

  11. 神様とネイルと同化してるのにナメック語忘れるのは、う〜んって感じてましたね。ネバを連れて行く理由としては龍族?っていうドラゴンボールを作れるタイプのナメック人じゃないとダメとか?

  12. やっぱそこ引っかかったか
    ピッコロがナメック語しゃべったのあそこしかないから単純に忘れてただけだと思うが
    たぶん苦情の電話やらメールが届いてあわてて本場のナメック語は発音とかに自信がなかったので
    喋れないと辞退したと後付けで言い訳しそう
    むしろカタッツが親父と知ってたことのほうが違和感
    最長老にそのこと聞いたのクリリンだけだしネイルの記憶で判断しとのか?
    それにピッコロ(マジュニア)の親父ってピッコロ大魔王でカタッツは祖父なんじゃね?

  13. ピッコロはナメック語を忘れたフリをしているのかな?
    ピッコロならではの活躍もありそうだし。

  14. 原作でもピッコロは知的なキャラとして描かれてたし、忘れたはちょっと厳しいわな

  15. ナメック語は分かるけど大魔界の神龍を呼び出す呪文は知らんくらいで良かったんじゃないか?
    それならお爺ちゃん連れて行く理由できるし

  16. ブウ(buu)
    クウ(cuu)
    ドゥ(duu)
    がいるからラスボスが
    アゥゥ(auu)パラガス説
    出てきて笑ってる

  17. 魔人兄弟の親でもあるブウが魔界に来て悟空たちを助けに来るか、暴走するドゥをクウと一緒に止めにくるとかそんな展開があったら嬉しい。

  18. ブウとは逆で吸収するほどオリジナルのブウの理性というか残虐性が戻ってきそう

  19. 自分の地域でダイマやらないから火曜日更新のネット配信で見てるけど毎回BiXニキにネタバレ喰らっちゃう…
    あんまサムネとかには出さないでほしい…

  20. 確かに思ってみたらピッコロナメック語話せてるのに忘れた設定にするの面白いwwアラレちゃん要素入れてくれたの嬉しいですし、魔人兄弟といいガンマ2人組といいほんわかする

Write A Comment