『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編12.5』の感想&考察動画です!
予想を超える展開でやばすぎる!!
※ネタバレ有りなので注意してください。
🔽2年生編11巻の感想&考察動画
🔽よう実動画リスト
© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
#よう実
#ようこそ実力至上主義の教室へ
#ラノベ
★Twitterもやってます!フォローしてね
Tweets by yuki_tomo624
★ご相談は下記メールアドレスかTwitterのDMでお願いします。
yukitomo.info@gmail.com
————————————————————————
🔽2024年秋アニメラノベ原作!!
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
ありふれた職業で世界最強 season 3
精霊幻想記2
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期
魔王様、リトライ!R
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
さようなら竜生、こんにちは人生
嘆きの亡霊は引退したい
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき
ひとりぼっちの異世界攻略
魔王2099
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
歴史に残る悪女になるぞ

26 Comments
堀北、平田のは反応が楽しみ
12.5巻だから、内容薄いかと思えば、内容が面白くて何度も読み返しました。
高円寺が本気出しても綾小路には勝てないだろうけど戦うなら身体能力バトルが見たいな
高円寺にどう本気出させるのか度々考えてたけど、政治方面とも絡めて上手く展開したなと素直に感心した
坂柳は特に推しじゃなかったけど、いざ一旦離脱となるとマジで哀しい
綾小路VS高円寺の天才VS天才の戦いはみたい
ジャンプ作品並みの熱量で読める唯一のラノベや
一番のバケモノはあとがきで「誰もがハッピー」と言った衣笠先生
綾小路パパと堀北&龍園の出会いは今後何らかの伏線になってきそうですね
一之瀬柴田をあの場に呼ぶ必要あったか?絶対わざとやろw(BSS
ゆきともさんの考察を待ち望んでいた
なによりも3年生編1巻が3月に発売されるのがめちゃくちゃ嬉しい
軽井沢、、、、、俺は軽井沢推しだったんだ、、、
ひより、ヒロインの中でお前だけは変わらないひよりのままでいてくれ
まさか介錯が〇行為だったとはな!
2つ年下の一之瀬の妹が登場してきたらますます面白くなりそうだが!
今回の肉体関係は本当に好きではあるけど、3年生の最後の試験とかで綾小路を罠に嵌めてAクラスで卒業するか、Aになれずとも一之瀬自身が綾小路に勝利を納めてに自身の存在を刻み込むためなのではと勘繰ってしまう
1番待ってたこの感想考察動画
坂柳は間違いなく3年生編のうちに再登場するとは思うけど、やっぱり退学は寂しい。
でも今回描かれた主要なキャラの中で唯一幸せそうな表情してたから良かったのかもしれんな
個人的には椿が今後どんな絡み方してくるのか気になってる!!
後、12.5巻とガイドブック両方買って読めるSS読んでない人は絶対読んだ方がいいで!
けっこう重要な内容だから!
森下ちゃんの観察日記に4ページ使って数とか生死とかがやけにリアルに書かれてるの単に観察熱心なのか今後の何かの展開の暗示なのかちょっと期待しちゃうわ
違ったとしても森下&山村&綾小路の珍奇な3人絶妙に相性良さそうだからクラスメイトになった今後が楽しみ
推しのひよりは可愛かったし生き物観察する森下めっちゃ面白かったし3年生編がむちゃくちゃ楽しみでヨルシカ眠れない
一之瀬との契約はただの協力ではなく、最後まで協力して、どちらかがAクラスになる。2クラス合同での8億ポイント集めと、推察します。
なぜなら、綾小路に勝てないと一之瀬クラスは認識してる、一之瀬は綾小路ともAクラスで卒業したいと考えていそうなため。
今回の一番の被害者は柴田
作者の挨拶で3月を示唆してましたね
政治編ないとSSの内容とかもう回収しきれそうにない気がする。
3年生編は同学年の戦いが中心と言っちゃってるから石上とか折角出したのに全く使えてないし
次巻からは綾小路のリミッター外れるのが楽しみすぎる。
テストで全教科満点とかやってくれるだけでも十分アツい。
30巻近くかけて力抑えてきた、という下積みのおかげでそんな単純なことでも安っぽく感じない。
衝撃すぎて寝込んでます
ボリューム的に12.5じゃないでしょ。13でしょ……