【限定公開】Dazzling Game/Liella!、澁谷かのん、ウィーン・マルガレーテ、鬼塚冬毬【TVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』3期 第8話挿入歌】
現在放送中のTVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』3期より
第8話挿入歌「Dazzling Game」をお届け!
「Dazzling Game」
作詞:宮嶋淳子
作曲:古河 夕
編曲:EFFY
弦編曲:森 悠也
歌:Liella!、澁谷かのん(CV.伊達さゆり)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)、鬼塚冬毬(CV.坂倉 花)
★TVアニメ主題歌&挿入歌の映像一覧
<ストーリー>
私立結ヶ丘女子高等学校、
表参道と原宿と青山という3つの街のはざまで生まれた
スクールアイドルグループLiella!の3年目がはじまる。
澁谷かのんたち1期生にとっては、高校生活最後の1年。
精一杯声響かせた学校の屋上も、全力で駆けた並木道も、全てが思い出に変わる前に。
「約束をしよう――。」
5人で踏み出し、9人で夢を叶えて、11人で結ばれる「みんなで叶える物語」。
はばたけ!わたしたちのラブライブ!
<キャスト>
伊達さゆり(澁谷かのん役)
Liyuu(唐 可可役)
岬 なこ(嵐 千砂都役)
ペイトン尚未(平安名すみれ役)
青山なぎさ(葉月 恋役)
鈴原希実(桜小路きな子役)
薮島朱音(米女メイ役)
大熊和奏(若菜四季役)
絵森 彩(鬼塚夏美役)
結那(ウィーン・マルガレーテ役)
坂倉 花(鬼塚冬毬役)
<スタッフ>
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:京極尚彦
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン原案:室田雄平
キャラクターデザイン:斎藤敦史
音楽:藤澤慶昌
<放送情報>
NHK Eテレにて 毎週日曜午後5時~放送中!
※放送日時は予告なく変更になる場合がございます。
<配信情報>
2024年10月8日(火)以降 順次配信開始
その他、放送&配信情報の詳細はこちら↓
https://www.lovelive-anime.jp/yuigaoka/onair/
【関連サイト】
◆ラブライブ!シリーズ公式サイト
https://www.lovelive-anime.jp/
◆ラブライブ!スーパースター!!/Liella! 公式X
https://x.com/Liella_PLSP
◆ラブライブ!シリーズ公式X
https://x.com/LoveLive_staff
◆ラブライブ!スーパースター!! 公式Instagram
https://www.instagram.com/lovelive_superstar_staff/
◆ラブライブ!シリーズ公式TikTok
@lovelive_official
#lovelive #Liella
©2024 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!

41 Comments
今までの挿入曲でトップレベルに好きすぎる💘
恋ちゃんはぴば🎉💕
激アツ🔥少年マンガ展開みたいでマジ鳥肌🎉
0:28 これしぶかのじゃなくてとまマルだろ
理由は分からないけど、今までの曲の中で一番早く歌詞が覚えられてる😳
過去の曲なかなか覚えられなかったのに今回リピ2、3回目でスラスラ歌えて自分に驚いてる
なるほどなあ、赤と青が混ざって紫になったのか
セカスパが1番好きな曲だったけどついに更新されそう…と言うか更新…
ミュージカルの様な歌の対決シーン、ダンスシーンの衝撃波や光の表現、青と赤の衣装から早変わりで統一衣装での歌とダンスの演出がカッコいい
やっばい‥
最高です
カッコよすぎ
さいこー
バトルアニメの戦闘シーンなのかってくらい迫力すごくて、かっこよくて、この曲の虜になりそう。
物語の流れもそう、歌詞もそう
最上級のものをたたき出した。
でもそれ以上に歌唱力に、曲にニヤリとする
やられた!!って思った。
あーもーだいすき!!!
バトル形式からお互いに歌詞を紡ぎ合いながら交わって、1つになっていく
1:07〜の歌詞に到達点を感じた
紫で統一されてもグローブが白と黒で分かれてるのクールすぎるし実際の6thの衣装再現が楽しみすぎる
気づいたら衣装変わってた
斬新な演出でめちゃ良かった!
6thでの披露も楽しみ
三期8話良かったね!最高だった!演出も最高だった!
0:41 ここのLiella組に渡る時のフォーメーションが前列が2年生で、トマカノーテに下級生が受けて立つみたいな構図がすごく好きです
WILD STARSとLOVELESS WORLD足して割ったみたいな曲調
かっこよ
ひさびさに頭に残る曲きた!
0:40ここのかのんちゃん汗を流して「くる…!」みたいな感じをあらわしてるのすごく細かくて好き
すごい😍是非ライブで見せてください😮めちゃくちゃ感動しました
トマカノーテ3:Liella8のバトルってなんかバトル漫画のラスト間際の総力戦みたい
こんな熱い曲になるなんて想像もしてなかった。Liellaは毎回違った曲調を選んで同じ様な曲が無いのが本当にすごい。この挑戦のおかげで今まで色んな名曲が生まれて来たわけだし、最後まで駆け抜けてください。この後のLiella曲も本当に楽しみ
反発し合ってたライバル同士が互いを認め合って共闘する最高に胸熱な展開で鳥肌もんだった😂
最初の案の曲調が色濃く残ってて良かったね、マルガレーテ
0:46 たまんねぇ〜🫶
アニメ2期でマルガレーテちゃん初登場→ツンツンキャラ全開の時から、3期でLiella!が11人になるまでが、めちゃめちゃ長かった〜〜〜〜〜っ!!🤣🤣🤣
対バン版「揺らぐわ」感ある
良い 良すぎる
6thライブでこの曲の時のサイリウムカラーは青と赤で別けるのはやりたいな
そしてサビになったら紫や推しカラーに変える
ラブライブの中でトップレベルで好き
アジアツアーで同じ作曲家さんのNow or Neverと共演してほしいです!
圧倒的個のトマカノーテ3人に
8人の調和で対抗する感じが堪らんです
五条の虚式茈の具現化
あ、音楽科の制服発見
何がいいってマルガレーテちゃんが作曲した曲最初はスクールアイドルっぽくないった言ってたのを6人で仕上げてこの曲ができてるとこよね
君だけのその優しさを→Liella側へ
君だけのその激しさを→トマカノーテ側へ
掴んだらきっと最強になれる→2グループが1つに
君と今1つになるここからがホントの始まり→1つになってここからが新しいLiellaのスタート
もう離れない→😭😭😭😭😭
青と赤が混ざり合って紫になるの新しいLiella!の形を表現していてよすぎるな…
あ、スノハレ来た
最終的には鬼塚姉妹の仲直りが一つになる決め手になったけれどここまで持ってきたかのんのコミュ力と行動力が恐ろしいよ私は
バチバチのバトル感あってカッコいい