アニメ『百姓貴族』2nd Season 20頭目『おかんとばあさん』※12/6(金)22時まで2週間限定配信!

YouTubeでも20頭目『おかんとばあさん』を配信いたします!
「百姓貴族 8.1巻 アニメ2nd Season DVD付き」予約受付中!
予約はコチラから
↓↓↓
https://x.gd/462zE

【あらすじ】
日本の食糧倉庫「北海道」で人々を飢えから救うべく、日々泥にまみれて働くマンガ描きがいた!
その者の名は、農民・荒川!!

20頭目は荒川家の「おかんとばあさん」のお話。
知られざる農家の嫁のお仕事とはー
「めっちゃ働いとるッ!おかんなんでもできんじゃん!」

【スタッフ】
原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
監督・脚本:澤田裕太郎
演出:千野早百合
キャラクターデザイン・作画監督・作画:まつもとあやね
作画:わたべりか
背景作画:あり
編集・撮影:オオナミナギ
エンディングアニメーション:やまだみのり
音楽:SPECTRICK
制作監修:新海岳人
農業監修:一般社団法人 全国農業協同組合中央会
アニメーション制作:Pie in the sky
製作:『百姓貴族』製作委員会

【キャスト】
荒川弘:田村睦心
イシイさん:本多真梨子
親父殿:千葉繁
おかん:くじら ほか

【EDテーマ】
sanetii「寵愛族」<好評配信中!>
https://www.youtube.com/@sanetii_official
https://sanetii.lnk.to/Beloved_species

【放送情報】
TOKYO MX 10月4日(金)スタート 毎週金曜:21時54分~
テレビ北海道 10月6日(日)スタート 毎週日曜:22時48分~
BS朝日 10月7日(月)スタート 毎週月曜:22時54分~

【配信情報】
TVer 10月4日(金)配信スタート 毎週金曜:22時00分~
YouTube 10月18日(金)15頭目から配信スタート 毎週金曜:22時00分~
※各話、2週間限定見逃し配信

【公式HP】
https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/

【公式X】
https://x.com/anime_hyakusho

【公式TikTok】

@hyakusho_anime_official

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/anime_hyakusho/

#百姓貴族
© 荒川弘・新書館/『百姓貴族』製作委員会

49 Comments

  1. まぁまぁ〜今の時代多種多様だからな‼️🤔
    普段から厳しい人が優しい言葉をかける・・・・・・・・・‼️
    自分の・・・・・・・・⁉️😮
    先人から学ぶ事が山のように有りますね!!

  2. ここまでスゴイ人なのに、年越しソバがトラウマになるほど不味かったというのは愛嬌?

  3. 数年前4んだうちの親父殿は遺影の写真無くて困った記憶が
    運動神経お化けでセミリタイア中にやってたテニスのコートとかでドヤッってのとか無いんかいと
    おばあ様の話聞くと「立つ鳥跡を濁さず」 見習いたいです

  4. ハガレンを一切休載せず出産育児をしてたのは有名だけどヨガまでやってたのか🔥

  5. 前に聞いた話と 02:54 的に、先生って5人きょうだいでしたよね…?
    5人育児しながらこんなに働いてらっしゃったって、お母様すごすぎませんか……

  6. 長寿でここまでのピンポックリは珍しい。うちは在宅5年からの特養10年だったから色々だな。
    一番困るのは、隠れて借金してないかの確認。相続放棄しないと背負うかもしれないという不安が大きかった。意味不明な土地(人がたどり着けない崖の上)の相続放棄も。

  7. うちの母方のお祖父さんも農家で、お盆の三日前くらいに亡くなって、すぐに初盆やったから、スケジュール管理徹底してる、考えてる?って思ちゃった

  8. 逆に収穫期のメッチャ忙しくて、半日でも収穫タイミング逃したら果実が駄目になるって時期に亡くなって、身内にクソミソに言われてた近所の爺さまも居たな…

  9. おかんがばーさんの火葬時にエプロン黒になってるところちょっと好き…

    アクティブなお婆さん…からの滅多にない感謝の言葉ってこう、なんか。
    本当に衝撃なんだろうな…

  10. 泣けるシーンでも笑いの方を取るのは百姓貴族だけ…
    けれども…ばーちゃん…いい嫁はんだったんだなぁ…(´;ω;`)

  11. 自分も死に際はこれくらい準備万端で迷惑かけないで逝きたいわ………

  12. 本当、どっかのツイフェミに爪のアカでも煎じて飲ませたいほどご立派な方々だわ

  13. このおばあちゃんエピソードを見てて何となくだけどブラッドレイがああいう感じになったのはばあちゃんが影響してそうって思った
    なんかこういう人の生き様ってカッコいいよね

  14. 私も農家の娘だけどAT限定しかとらず上京して家業が忙しい時にしか手伝えないし、最近は忙しくて行けない時期もあるしで申し訳なさすぎる。次の繁忙期はいつも以上に頑張って手伝おう……

  15. 葬儀業界で働いてますが、アルバム作る時に白黒でもセピア写真、カラーでも画質悪いカラー写真
    最近マイナンバーとかを遺影に出される方もいますが
    20年前のとかはザルにあるので荒川弘さんの婆さんのような人はレア中のレア….

  16. 最期に言うべき感謝伝えてから逝く。そんな老後を送れるのが往生際が良いと言うのだろうか?

  17. 荒川先生も親父殿もタフで凄いな〜と思ってたけど、おかんもお婆さんもど偉い強いお方やった⋯
    恐るべし、荒川家!!🥔🐮

  18. 長寿でピンコロの秘訣は足腰か。
    そういえば、黒柳徹子さんもジャイアント馬場から、毎日階段昇り降りしてスクワットやりなさいと言われ、御年91歳のバリバリ現役。

  19. 立つ鳥跡を濁さずを体現した様なお婆様っすね・・・。理想的な旅立ち方だなぁ

Write A Comment