【ターミネーター2】スタッフも戸惑わせたT-1000の走りの秘密

#shorts #ターミネーター#T1000#ロバートパトリック
【ターミネーター2】スタッフも戸惑わせたT-1000の走りの秘密

37 Comments

  1. 人間の機能を超えられるリアルターミネーターやったなんやな'ww

  2. ちなみにショッピングモールで取っ組み合いをするシーンでは、シュワちゃんとパトリックは監督から「絶対に終始無表情で」と支持されてましたが、パトリックはシュワちゃんをぶん投げるシーンで、思わず力んだ表情をしてしまっているのが一瞬だけ確認できます。

  3. 最初見た時は追いつかないギリギリでバイク走らせてるんだなぁと思ってたけど逆だったんだな笑

  4. 液体金属のターミネーターなんて、絶対倒せない絶望感が半端無かった。 液体金属も水銀を連想させて、本当に良く考えられていました。
    最近の映画て、サッパリだけどどうなってるの???

  5. シュワちゃんもターミネーターだけど、やっぱT1000がターミネーターって思うっちゃう

  6. 頭から爪先まで緊張したようなキャラクターの芝居をしたらしい。
    ただ、鉄工所でのT800との格闘で壁にぶつけられる場面スローモーションで見たら「イーッ!」みたいな痛そうな表情一回だけしてるw

  7. デジモンのウォーゲームの敵キャラたちくらい、絶望的で魅力的に見えたよね

  8. やっぱターミネーターでダントツにかっこいい!
    まだ腹が出る前の彼にバイオハザードのウェスカーをやってもらうべきだったね

  9. ターミネーターの金属骨格の顔とグラサンアーノルドの次くらいにイメージ強いもんな。その後の女とか空気。

  10. これは確かにすごかった。
    のちにスコーピオンというドラマで刑事役を演じていい味出していましたね。

  11. たしかに言われてみれば猛ダッシュしてるのに肩で息したりしてなかったから演技だけで人外な印象を受けたのかもなぁ

  12. ロバート・パトリックはダイ・ハード2でも名無しのテロリストの1人だったのにやたら個性あったんだよね。1人だけグロックとMP5kの2丁撃ちしてたし。

  13. ロバートはターミネーターの印象強すぎて、ダイ・ハード2の時もターミネーターにしか見えなかったわ。

  14. 「ラストアクションヒーロー」でゲストとして一瞬だけ映った時は驚愕し笑えたな。
    それだけ当時のT2人気はダントツで彼自身の印象も強かったという証だね。

Write A Comment