【キン肉マン新作アニメ】大人の事情で消された黒歴史を持つ超人7選【完璧超人始祖編】

北斗の拳、魁‼男塾、キン肉マン、聖闘士星矢が好きすぎてゆっくり解説しています。お気軽にコメント頂ければ幸いです!

タイムスタンプ
0:00 オープニング

■著作権について
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。

動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
・文化庁
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html
・YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines

作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

#北斗の拳
#お前はもう…
#あべし!

33 Comments

  1. サンシャインの「都合の悪いことは忘れよ」という言葉がよく刺さる。

  2. 掘り下げされればされるほど、個性という名の黒歴史を追加されていくのだ

  3. (あの)(ここでは紹介されないけど黒歴史まみれの)(というか紹介されないのが真の不遇をあらわしている)カナディよりも!?😮

  4. ロビンは登場するコマで当たり前のように人柄が変わるのホンマ面白いw
    新シリーズは今んとこかっこいい正義超人リーダーしてるけど

  5. カナダは中国と比べたらパッとしないよ
    日本では印象薄いしね
    中国にはやっぱりラーメンがあるからインパクト高い😮

  6. コスチュームをビリビリに引き裂いてペンキに浸した人は許されたんすか?

    『親父、このペンキは黒だな!?』

  7. キン肉マン第一話読んだ時は
    間違えたかなって状況理解できんかったw

  8. 9:40
    信じられないな
    この話の前では
    ロビンマスクを超人に戻す手伝いを
    しているんですよ‼️
    キン肉マンⅡ世の29巻
    あの時のテリーマンて
    これの前ですよね‼️

  9. ブロッケンjrのレフェリー身代わり事件が最凶だろうな
    悪魔超人も真っ青な正義超人の悪行よ

  10. キン肉マンのウルトラ兄弟設定は動画内でも言ってる通り本編とは関係ない読み切りでの話だから消された設定、黒歴史として語るのは少し違う気がする。

  11. 2:20「おまえは誰の子なの?!」ってあれでも修正されてて、当初は「妾の子め!」とかだったような

  12. もしかしたらだけどロビンは当初はずっとキン肉マンにちょっかいかけて来る初期のキン骨マンポジションにするつもりだったんじゃないだろうか?

  13. 親父を無残に殺されラーメンにして食われたのにブロッケンジュニアはラーメンマンと一緒に正義超人w

  14. 実は連載版にもちょくちょくウルトラマンは登場している
    しっかり(C)円谷プロってなってるのでちゃんと許可を得て登場させてるらしい

  15. ロビンは原作の落ちぶれっぷりが洒落にならなくてアニメだと奥さんが死んだことにされたり和解エピソードが補完されてたりする

  16. 将軍様はサタンの影響を強く受けてたから、サタンも自分の支配を逃れてみたいなこと言ってたし

  17. Ⅱ世でサンちゃインがやけに串カツの作法に詳しいあたり、人間臭くなったなと( ・ั﹏・ั)

  18. タイムリーな話、ゆで先生が1番、黒歴史を積み重ねてるな。(だからこそ感情表現も豊かで善悪両方の属性をかけるんだろうけど…)

  19. アニメ班の黒歴史はキャ麺類クラッチですな。一般人にまで食人させておいて、残虐性を抑えたつもりになっている彼らの超人狂度は神(ゆで)を超えた!

Write A Comment