「それが、輪堂凛の走り」#ハイスピードエトワール 第8話より

#HIGHSPEEDÉtoile #藤真拓哉 #和泉風花 #日笠陽子 #井澤詩織 #堀江由衣 #諏訪彩花 #水樹奈々 #松田健一郎 #鳥海浩輔 #船戸ゆり絵 #内田秀 #井上麻里奈 #小山剛志 #田村ゆかり #2024年アニメ #2024春アニメ #shorts

11 Comments

  1. ボイスカウントだったりセオリーより事故スタイルだったり。
    近未来のAIなどを使った走りが多い中で凛の走りは頭文字D1期時代の走りが向いているということなのか?
    そのヒントが劇中でちょくちょく出てた凛祖母と若い頃の写真なのかも。

  2. ハイスピのマシンはアシスト制御が高度な分、レースに集中しやすいが古典的な走り屋には物足りない印象を持ちやすい。
    輪堂凛は藤原拓海ほどでなくても走り屋センスのある逸材だと知って楽しみになった。

  3. 仮に凛が現役時代にタイトルを取れなかったとしてもクイーンのアリス並みの人気選手になれるのではないかな?

    ロニー・ピーターソン、ジル・ビルヌーブ、ナイジェル・マンセルなど

    タイトルは取れなくても(マンセルは現役時代終盤に漸くとれましたが)その豪快な走りでファンを魅了したレーサーもいますので

  4. だから1,2話はネクスレースはAIで制御されてて単調でつまらないレースですよってことを視聴者に伝えたくてあえてつまらなく見せてた!?

  5. この子には是非マクラーレン・ホンダのMP4/4とかMP4/6を運転してみてほしいぞw
    明らかに走り方の癖がアイルトン・セナなのよw

Write A Comment