アニメとして致命的なバグを抱えてる「この世界は不完全すぎる」アニメレビュー

一言レビュー:不完全燃焼

あらすじ
ベイル王国の辺境の小さな村で、少女ニコラは宿屋の下働きをして平穏に暮らしていた。そんなある日、ニコラは村の外で巨大なドラゴンに遭遇したところを奇妙な男に救われる。

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
https://x.com/animekannsou

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

19 Comments

  1. そうそう。「続きを原作で読みたい!」という気にはならなかったのよね。
    「ふーん。アニメも不完全で終わりというオチですか。つまんね」で終わり。

  2. このふか&グレンダイザーの打ち切りを一気に見せられた日は頭おかしくなるかと思った

  3. シリアス戦闘場面でセリフおかしいバグに気づいたりデバッグ報告を始めたりするとこなんかすごい面白かったのにもったいない

  4. メッチャ楽しみに毎回観てたのに、アニメの最後がアレだったからなぁ・・・。
    ちゃんとしたキリの良い終わり方をしてくれてたら、もっともっと大好きな作品になってたと思うんだけど、さすがにあの終わり方じゃ納得、擁護できない・・・。

  5. アニメは原作のCMと考えれば続きが気になるところで最終回というのも原作を売る為の販促手段としては有効な手の1つなんだろうけど…これは見事な失敗例という事でいいのかなぁ

  6. 応援があれば続編を作れる可能性が出てきます。という話らしいけど、視聴者に物語を楽しませようって
    気持ちが無い事が分かって気持ちも冷めた。毎週追ってはいたけど。楽しませる気持ちがあれば、
    あのでかくなった子のエピソード削ってやってたはず。
    原作知らないので、あそこに重要な伏線があるから、なら仕方ない・・・のか?

  7. あれ、これ最後どうなったっけ?
    と思ったら中地半端エンドだったか…
    非道デパッカー集団との最後はなるほどなぁと感心しました
    永遠にフリーズも嫌だけど、落ち続けるのは恐怖だな

  8. ログアウト不能なんて発売停止レベルの致命的なバグがあるのに開発が続いてるのが最大の謎…
    変な描写があったらすぐに「これはこのゲームの仕様でこうなってる」と説明が入る凄いちゃんとした作品として見てただけに最後がちゃんとした終わりになってないのは残念

  9. 漫画読んでてアニメ化嬉しかったけどレビュー聞いてがっくしきた、中途半端すぎるというか、章終わりまでやるべきところでは?ちなみにマガポケで掲載してる漫画の方は更なるヤバ敵デバッガーも出てきたりして盛り上がってるからぜひ見て欲しい

Write A Comment