TVアニメ『僕の妻は感情がない』本PV/My Wife Has No Emotion | Official Main Trailer を見た海外の反応 【2024夏アニメ 海外の反応 感想集】
TVアニメ『僕の妻は感情がない』7月2日(火)よりTOKYO MX、MBS、BS朝日、AT-Xにて順次放送開始!
<イントロダクション>
家電を買ったら家族が出来ました。
社畜サラリーマンの小杉タクマは、家事をする暇がないため、家事ロボット「ミーナ」をリサイクルショップで購入する。タクマが「お嫁さんになってくれない?」と軽い気持ちで求婚したことをきっかけに、ミーナはプログラムにないはずの行動をとるようになる。自らの機能を駆使し、出来る限り「お嫁さん」であろうとするミーナ。タクマにもまた、夫としての自覚が芽生えていく――。
ミーナには本当に「感情がない」のか。人間とロボット、「夫婦未満の2人が夫婦の絆を築くまで」のハートフルストーリー!
<スタッフ>
原作:杉浦次郎 『僕の妻は感情がない』(MFコミックス フラッパーシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:吉村文宏
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:ウクレレ善似郎
色彩設計:古谷 恵
美術監督:河野次郎
撮影監督:伊藤佳恵
編集:田村ゆり
3Dディレクター:バイブリーアニメーションCG、北京写楽美術芸術品有限公司
音響監督:伊藤 巧
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:佐久間 奏、中村巴奈重、田渕夏海、櫻井美希
音楽制作:日音
アニメーション制作:手塚プロダクション
製作・著作:製作委員会は感情がない
<キャスト>
小杉タクマ:豊永利行
ミーナ:稲垣 好
小杉あかり:青山吉能
スーパーミーナ:芹澤 優
西園寺リヒト:松田利冴
マモル:若井友希
<主題歌>
オープニングテーマ:ときのそら「おかえりなさい」
エンディングテーマ:清水美依紗「Wave」
公式サイト:https://bokutsuma-anime.com
公式X:@bokutsuma_anime( https://x.com/bokutsuma_anime )
ハッシュタグ :#僕妻アニメ
【原作情報】
「僕の妻は感情がない」
著者:杉浦次郎
コミックス1〜7巻好評発売中
コミックフラッパー公式サイト:https://comic-flapper.com/
コミックフラッパー作品ページ:https://comic-flapper.com/product/bok…
©2024 杉浦次郎/KADOKAWA/製作委員会は感情がない
#僕の妻は感情がない #海外の反応 #僕の妻は感情がない海外の反応 #僕妻 #僕妻アニメ #豊永利行 #稲垣好 #青山吉能 #芹澤優 #松田利冴 #若井友希 #ときのそら #清水美依紗
9 Comments
女性型のロボットは、アンドロイドでは無くて、「ガイノイド」が正しいとか(笑)。
私も同意見ですが、プラスティックメモリーズの悲劇を思い出した人がいますね。
男が家事を分担しないとか政府が託児所を増やさないなどと言い訳ばかりして、どれだけ制度的に優遇されてもまったく子供を産む気がない生身の現代女性たちをみていると、これからの時代に人工生殖技術が実用化されたとき、本気で少子化改善を目指すのならこういう選択肢が出てきたとしても何ら不思議ではないと思う。
なんつー、グロテスクな日本語だ。
肌じゃない部分はソニーのロボット犬を思い出す。
昔のアニメに出てくるロボットは人間型乾電池
お話の終盤のお約束
救う停まる記憶がなくなる
そこに涙を流した
この廉価版のお料理ロボットが出来るのは
お料理とミーナシリーズの自慢と妻として主人を気遣う事だ
そこに泣かされるんだ
ミーナの攻撃手段は貫手なのか。
そのあと料理で相手を絆すのはさすが料理家電ちゃん。
LGBTQにP(ピグマリオン)が入ってくる未来
画像はかなり進行した回のシーンを採り上げているけれど、コメントはあまりその段階まで進んでいないものが多いですね。