【ブルーロック】U20戦のベンチ入りメンバーはどのように選ばれたのか? ゆっくり考察
動画の投稿が遅れて申し訳ありません。
いつまでたってもYoutube側の動画処理が終わらず最終的にアップロードしなおして今日動画を投稿した次第であります
普段はこんなことないんですけどねえ…Youtubeくん聞いてる?
今後はこういうことがないように気を付けます、言ってもYoutubeくん次第なところですが
これ以上なんか言うとYoutubeくんからBANされそう()
使用させていただいた曲 → https://www.youtube.com/watch?v=TW9d8vYrVFQ
私のX(旧Twitter)→ https://twitter.com/jin_kiyora
今後もブルーロックの動画を投稿していくのでチャンネル登録よろしくお願いします!
おすすめの動画 → https://youtu.be/BFsUoUuSTKA
引用・参考
ブルーロック 原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介
8 Comments
青森のメッシの下り所か鹿児島の巨神兵とか湘南のプレデターとか高校No1身長とかのエピ凪オリジナルの2つ名の下りが映画で丸々カットされてたし、もうこのキャラ設定達が要らない設定になってるっぽいの悲しい
新BLランキング5位の田中信玄とか、U20で控えに居た高校No1身長石狩は生き残ると思ってた………..
五十嵐だけマジで謎
9:23
あのシーンは試合前のアップ?だと思ってる
選ばれなかった連中、七星とイガグリ未満ってことだから危機感持てって絵心からの忠告かね
控えに選ばれなかったので根オエゴイストリーグで年俸ついてるのはこの4人。
鰐間(兄)=820万円、日不見愛基=700万円、灰地静=600万円、西岡初=300万。
怜王(複写変化)・石狩(2m超)→CB(or GK?)
黒名と斬鉄(速さ)・時光(身体能力と凛との連携?)→SB(or WF)
雷市(体幹とデュエル力)・清羅(体幹とパス?)→DMF
氷織と七星(パスと潔のサポート)・柊(トラップと行動予測)→OMF
馬浪(潔狩り)・イガグリ(マリーシア)→CFW
凛と潔が中心のチームと考えると妥当な面子。乙夜と烏と雪宮と連携取れる日不見を柊の代わりに選んでよかったかも。
イガグリは士道対策だろうけどまあ起用するリスクの方がでかいわ
性のテクニシャン…?
黒名は士道と二次選考でクリアしたから士道にパスした説