1935 渋谷駅前で忠犬ハチ公が歩いていた頃

渋谷駅近辺を巡ってきました

音源はこちらをお借りしました
孤影 by ハシマミ 様
https://dova-s.jp/bgm/play18623.html

35 Comments

  1. 胸が熱くなり 素敵な映画を見たような気持ちになりました 押し付けがましくない「待ち続けるという一途さ」に感動を覚えるのでしょうね 提供ありがとうございます

  2. 松濤一丁目とはえらい凄いとこ住んでましたな。今の秋田犬とは見た目がかなり違うね。

  3. 昔から(´・ω・`)ハチ公像前は待ち合わせ場所として有名だったが?何故か行方不明になる不思議な場所だな(´-ω-)ウムまるでハチ公が会えなかった時の様だな(´-ω-)ウム

  4. リチャードギア出演の「ハチ」は世界中に配信され、特にヨーロッパで秋田犬は凄い人気で、特にイタリアでは日本の4倍も秋田犬がいるそうです。私の友人のスイス人もハチを知っていたので嬉しかったです。やはり素晴らしい話しは世界共通なんですね。素敵な話しをありがとうございました。

  5. 水曜日のダウンタウンでは渋谷駅の近くをうろうろしては居酒屋や定食屋さんのお客さんからご飯をもらっていたという話があったのでもしかすると主人を待っているのではなく飯を貰いに行っていたのではないか?という疑惑があります。

  6. ハチが1匹だと寂しいとお感じの方は、東大でハチをさがしてください。本当に心和みます。

  7. どうしても7:03辺りの上野教授の墓石の前の光源がハチに見えてしまう。自分だけかもしれませんが、不思議です。今は一緒にいるのでしょうね。素敵な動画をありがとうございます。

  8. 大好きなご主人を待ってる間に、たくさんの人間たちがハチを助け愛情深く接して下さったんですね。虹の橋を渡る時、なにを思って渡って行ったのかな?剥製になったのはビックリしてたらどうしようかしら?

  9. そういう側面もありつつ、それでもご主人を待っていたのかなと思います
    犬や猫の扱いについては今ほど深く大事に考えていなかった時代だしまあ⋯という感じ

  10. 近所のおばさまが「私が女学生のころ、渋谷の駅前にキッタナイ犬がいたわ~あんなに有名になるなんて思わなかった」って言ってた。

  11. こんにちは、著者、ハチ公の飼い主である上野ヒダサブロー先生について教えていただけますか? 彼はどんな人でしたか? 上野とハチ公の関係はどのようなものだったのでしょうか?

  12. 初見です、最高に良い動画、これ以上に無い動画  現在の若者たちに視聴して貰いたい動画です
    感動をありがとう(^人^)

  13. ハチ公❤日本犬の賢さ❤世界に知らしめた功績は計りない❤熊をも恐れず🐻家族を守る日本犬の総称🐕

  14. 大型犬のハチが野犬に襲われたのは、上野先生が愛情一杯に育てたから、闘う事を忘れてしまったからだと言われてますね。銅像の左耳が垂れているのを見ると、更に悲しくなります。
    東大農学部にある銅像は、耳が立っています。上野先生と一緒に銅像になっているので、私はこちらの銅像のほうが好きです。

  15. エンディングの隅に、上野教授とハチ公を模した絵が出てくるのがにくい演出ですね。

  16. I read Hachiko's great story in 1987 while taking coffee break.
    I became a teacher in 1993 and taught to my students about Hachiko as an example of loyalty. Later, I took a job offer in the middle east and forgot Hachiko. Many years passed and on April 2, 2024, I visited Japan as tourist to witness Mt. Fuji, Cherry Blossoms, Towers, and some Parks. Shibuya Crossing was also one of my iteneraries. While watching many people crossed the pedestrians in Shibuya, not far away, I noticed many people in queue forming a long line. They took souvenir photos of the dog. Soon I found myself in line. I found out it was Hachiko, the dog I used to tell my students of it's unmatched faithfulness. Tears flowed down on my cheeks. I never imagined I will see and be with him side by side.
    When it was my turned to posed with Hachiko, I felt a stranged supernatural power touched me. On my way back home up in the sky, I know I will continue to teach and feature Hachiko – the great dog who touched many hearts around the world with his unparalleled loyalty and devotion…

  17. このハチ公のいる時代には、ペリー来航などの歴史的事件の目撃者がまだ生きてたんだよなあ。

  18. 今でも愛されているハチ公、世界的に有名になった名犬🐶
    日本各地に何体かハチ公像が存在しているな

  19. こんにちは! 著者、上野教授の家でのハチ公の生活について詳しく教えていただけますか。 そこでの彼の生活、オーナーとの関係について説明してください。 日本の映画で、教授がハチ公と一緒にお風呂に入り、何時間もハチ公からノミを捕まえ、ハティが彼の腕の中で眠ったというシーンが描かれていますが、これらは本当の事実なのでしょうか?

  20. 皆さんお分かりですか?これはハチ公が凄いんじゃないんです
    正直申し上げて犬は元は狼です
    そこから生き延びるために人間に懐いた一団から派生したのが現在の犬であります、即ち懐かなかった方は狼となりました
    ハチ公の物語美談ですが往々にしてあり得る話で世界中至る所であったでしょう、しかしそれぞれの地域で犬の地位は低くある国では食材であり番犬でありました、ではなにが凄いかといえばその畜生に当時名誉と権威を抱ける社会構造を持っていた日本社会が称賛に値するのです
    その辺りも評価してあげてくださいね。

Write A Comment