【オバロ】アインズ様ってマジックキャスターなのに近接戦闘も強くね?に対する読者の反応集【オーバーロード】【反応集】【アニメ】【ネタバレ注意】

#オーバーロード #オバロ #反応集 #アニメ #anime

〇元サイトリンク
https://bbs.animanch.com/board/2230727/

【2024年秋アニメおすすめ
アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season
アオのハコ
青のミブロ
ありふれた職業で世界最強 season 3
きのこいぬ
君は冥土様。
合コンに行ったら女がいなかった話
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
さようなら竜生、こんにちは人生
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4
シャングリラ・フロンティア 2nd season
精霊幻想記2
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ
大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
ダンダダン
Duel Masters LOST ~追憶の水晶~
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~
嘆きの亡霊は引退したい
夏目友人帳 漆
七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期
ネガポジアングラー
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき
ひとりぼっちの異世界攻略
ぷにるはかわいいスライム
BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-
ブルーロック VS. U-20 JAPAN
放課後少年花子くん(続編)
星降る王国のニナ
魔王2099
魔王様、リトライ!R
魔法使いになれなかった女の子の話
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
妖怪学校の先生はじめました!
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2
ラブライブ!スーパースター!! 第3期
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season

●出典・引用元
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください

37 Comments

  1. 戦士化の魔法使えばステータスはランダムになるみたいだけどレベル100のステータスは得られるよね

  2. 魔法詠唱する為に必須の距離を知る為の最適なゲーマーの能力は、他職のスキル熟知だから、専門じゃなくても立ち回りくらいなら何とでもなるだろう。あとクレまんちゃんから上級者然とした、立回りを更に学んだからパフォーマー的な動き出来る。結果、格段に弱い現地勢には異次元の立回りに見える。

  3. ユグドラシルも転移後の世界も、読者、視聴者の誰もがエアプではある

  4. パンドラズアクター作る辺り器用貧乏キャラ好きだよね
    攻撃力に特化するより覚える魔法の数とかのほうをとってるし

  5. 法政大って普通に左のイメージだからまあ普通かなって感じなんだけどイメージ間違えてたか?

  6. 映画では多分結構ガチの魔法戦してるよ。神話の戦いで現地民視点でシンプルにかっこいいと思える。

  7. 技術を身に着けたので戦士としては強くなった
    ただし転移直後と身体能力そのものは変わらない
    と原作者が旧ツイッター辺りで言ってたはず

  8. 伊達にロマンビルドで戦ってないって事でしょ、魔法職は遠中距離が強いけど近接は弱いってのが定番なんだかその対策をしてないはずが無い、しかもアインズさんが相手にするのはユグドラシルなら他のレベル100だし対応能力はそりゃあ高い

  9. そういや、相手観察するなら遠くからでもいいだろうに
    なんで近接で来るんだアインズ様

  10. 基本的に魔法を使うのは相手をリスペクトしてる時だしな
    クライムなんてそれこそ戦士の技量だけでも圧倒できるけど、姫を守るために命がけで戦ってる姿とその目を見て魔法使ってるし

  11. というかVRゲームでゴリゴリのPVPしてるヤツが「接近されたらすぐにやられます」みたいな性能してるワケ無い

  12. 正直一つの職を中心に育てた方が強いってのは分かってても亡くなられたベルリバー様のような魔法職と戦士職の両方を持ち合わせた魔導戦士のようなロマンビルドを作りたくなる気持ちも分かる。

  13. 通常時の肉体ステータスはレベル33程度だけど、パフェウォ発動時は魔法性能から戦士性能全振りになるから肉体だけの殴り合いならパフェウォ発動時はシャルティアより強いぞ。MPスキルなしのシャルティアをスポランの回復なしなら武器変えなくても普通に技量で押してたし。まぁバフが重要な世界だから技量なしで剣ぶんぶんだけだとMPとかスキルアリの敵にはクレマンみたいに回避されまくるけど…あれからコキュに指導受けてるから技量も普通になってきてる。細かい設定は解説動画とか見ればいいとして近接多いのはそっちの方が見栄えいいし、戦ってる感を出せてるからアインズ的にも作者的にも盛り上がり作れそう。全部魔法使ったらマジで初手グラハーでほぼ終わりだし。

  14. アニメの描写含めての感覚でいうと、現地基準でいうあまりにも硬すぎる防御力を除いての戦士のみの実力考えると
    ガゼフと爪切りさんには健闘するが負け、六腕のゼロとマルムヴィストには不利が付くが勝てるかもくらい?

  15. 肉体レベルは33相当だけどHP高いし刺突に完全耐性と斬撃耐性Vがあるからな。
    作中で肉弾戦やって相性不利だったのゴギンとスキルでスポトランスに殴打属性付与できたシャルティア戦位

  16. 書籍読んでないのと書籍もアニメも見てないのと、話が理解できていない文字が読めないがいて同じ話を何度繰り返すんだ…

  17. 何故誰もパーフェクトウォーリアーのことを考慮しないんだ?

  18. PvP経験も豊富で直接命のやりとりしない環境で廃人レベルでやり込んでたならある程度の近接プレイヤーの定石を知ってる訳だからなぁ。
    座学の練度が並外れてるし高レベルキャラのステータスで一時的に近接職に制限付きとはいえ成れる魔法あるから現地人からしたら化け物ではあるよね。

  19. 近接にほぼ振ってないレベル遥かに下のエルフ王程度に近接で不利なの読んだらかなり弱いと思う。少なくとも同レベルでは。相手が弱すぎて正確な比較はできんが

  20. ステータス同程度とは言うけど、力はともかく速さは魔法職でも(Lv100の)最低限は必要だろうから本気出したらアダマンタイト程度では攻撃当たらないんじゃないのか…?

  21. 剣道家が素人よか圧倒的に素手でも強いようなもんやろ

  22. 多分、根本的な認識(戦士化無しアインズはLV33戦士相当?)がズレてる気がする。
    低いのは物理攻撃、防御だけで他は現地人よりずっと上だと思うんだよな。
    例えばブレインがシャルティアに武技完封される所、あれってゲーム的に解釈するなら攻撃力よりは命中力や回避力の問題に見えない?
    アインズはその命中回避って意味じゃ一期ラストでシャルティアと殴り合えるくらいには高いし。

  23. 高レベルならその辺の雑魚相手になら素手だろうが勝てるのがゲームやし

  24. 近接が強いのではなく一定レベル以下だとダメージが与えれないだけだな。つまり相手が雑魚なだけや

  25. 作中でアインズ自身が言ってる通り現地民とはHPがレベル分だけ桁違いだし近接戦闘で耐久面を除いて考えるのがそもそもよくわからん

    技量も高いとは思うがパッシブ切って油断して相手の攻撃受けちゃっても全然耐えられます、致命傷には程遠いですっていう

    精神的に優位な状態で戦えてる前提を抜いて技量だけで物理面で同格のやつとも渡り合えてるって評価するのは違和感あるわ

    武王戦でフールーダに込めさせた魔法強すぎだったかもって思ってるように現地民の武装レベルをちゃんと把握しきれてなくて装備面での優位性も出ちゃってるし

    アインズ側は相手の情報を調べられる場面も多いのに対して現地民側はアインズの情報を調べようがないんだからそこでも差も出ちゃってる

  26. アインズの力量はだいたい戦士Lv10+種族Lv25くらいの実力だろうね
    武王と比べると全体的に少しずつ足りない感じ

  27. パーフェクトウォーリアーでシャルティアと戦えてるんだから、問題ないと思うが

  28. 動画内ではナザリック産の装備と現地の装備のレベル差舐めすぎてる。メイド服が武器と同じ硬さなのがありえねえ、クレマンが鎧を貫けない。アニメの描写だけでも雲泥の差がある

  29. 個人的に、勝手にポケモンのフーディンみたいなステータスしてると解釈してる。
    で、相手は格闘ポケモンとかで性格や努力値もそっち振り。アインズ(フーディン)は、HSとかに振ってて「こうげき」が、性格補正で下がってる。
    でもレベル差は60くらい…。確かにこれなら、絶妙に良い勝負になる気がする…んだが。

  30. 異業種なので、人間種に比べると基礎ステータスが高く、人間種のレベル33以上のステータスがあるはず
    もちろん近接戦闘のプレイヤースキルの面でもきちんと訓練を始めた成果と、ゲーム時代からスキルを使った近接戦闘経験はあるだろうしね

  31. 戦士化の魔法を使えばレベル100の戦士職と同等のステータスになるし、MPがほぼ無くなっても戦闘続行出来るって考えたら戦士としての経験も無駄ではないんだよな。
    戦士化使っても戦士系のスキルや魔法は使えないから本職と比べたら数段落ちるってだけで

  32. 100Lvマジックキャスターの身体能力に魔法で創った装備した状態と、パーフェクトウォーリアを使って物理職100Lvの身体能力に変化させて鍛冶で作られた武具を装備した状態は分けて考察しないとダメでしょう。

Write A Comment