10/16猫おばさん女中のドナドナと賢殿との思い出#shorts#賢殿
扁桃腺の腫れが引いて猫おばさんに戻った女中のドナドナの様子です。
まず橋の下の翼にごはんをあげて神社に移動し、炭治郎、パトラ、半ちゃんにごはんをあげました。
先日、Instagramで猫活動を公開されている花穂ママさんが、黒猫パトラを捕獲して動物病院に連れていき無事避妊手術を受けさせてくれました。
パトラも桜耳猫の仲間入りを果たしました。
それから生前の賢殿とのお散歩コースをチビ殿と二人でドナドナお散歩しました。
途中レッサー♂がいつにも増して甘えてきてくれました。
昨年の今頃賢殿とドナドナお散歩した様子を交えながら10/16のドナドナの様子も投稿しました。
#女中#扁桃腺#無理#内科#いぬ#犬#しば#柴#柴犬#白柴#けん#賢#賢殿#との#殿#認知症#介護#ドナドナ#お散歩#犬仲間#賢殿ファミリー#爺や様#地域猫#ねこ#猫#忍び#女中#猫おばさん

11 Comments
去年の今頃は、毎日泣いていた腰元😢
1年経ち納骨が済んだ途端、気が緩んだのかあちこち、ガタガタとしてきました。歳には勝てないですね😅女中殿も病み上がり、お気を付けて!
視聴者の皆様方も大切なペットという名の、大切な大切な家族を見送られた方が多くいらっしゃるんですね… 形ある者が消えてしまったあの悲しみと喪失感は一生消えないです。それぞれの方の本当に大切な存在やから。
おじいちゃんに抱っこされてるのがとても気持ち良さそうな顔してますね😊
秋桜 …名作ですねぇ
殿、懐かしゅうございます。
お寒くなりますゆえお早いご帰還を。
コスモスが綺麗です…今日はこちらも風が強く肌寒い1日でした。
殿が居ない事の寂しさが余計に染みてきますね😢
爺や様やドナドナで集まる皆さんはお元気でしょうか…
御女中様、体調を崩されないように猫達のお世話をしてくださいね。
賢殿のショットはどれも可愛いですね❤
そして、沢山のお花がキレイでその道を爺や様とドナドナをしていたのが懐かしいですね
賢殿、会いたいな
私もコスモスの曲中学生の時に聴いていては、涙していました。心配ばかりかけていました。若い時に母を見送り、去年父を見送り、その後にトロロちゃんが🌈の向こうに旅立ちました。私にはもう家族は居ません。
でもけんちゃんと女中さんに元気をもらってます🐾
ありがとうございます😊
レッサーちゃん🐈が女中様を信頼し切ってチュール食べてますね😊
殿はどの写真も可愛いすぎるっ💕💕💕
殿の映像と「秋桜」を聴くと涙が出てくる。私、64歳、最近歌詞通り、涙もろくなりました🐶❤️😊❤️🐱
猫ちゃんたちの親戚のおじさん
けん殿❤