元JAXA職員、齊田興哉(Saida Tomoya)が最新の宇宙ビジネスニュースをお届けします!

【プラネテス】宇宙での生活が長いと骨折しちゃう?! 現実と漫画のギャップを解説!

どうも、こんにちは!齊田興哉(さいだともや)です!

みなさん、いかがお過ごしですか?

このチャンネルですが、宇宙ビジネスなどの宇宙に関するテーマをできるだけわかりやすく、解説していくチャンネルとなってま〜す!

本日のテーマなんですが、
再び漫画プラネテスです!!

その中で「宇宙での生活と骨折」が描かれているシーンがありますが、これが本当に漫画の世界だけの話なのか、本当にありうる話なのか、今日は、そんな話題についてちょっと詳しく見ていきたいと思います!

それではスタートです!

宇宙ビジネスコンサルタント。工学博士。
元JAXAエンジニア/政府系人工衛星開発プロジェクトに従事。
元日本総合研究所/官公庁・企業の宇宙ビジネスコンサルティングに従事。
群馬県出身。前橋高校卒。東北大学大学院卒。

■書籍
宇宙ビジネス第三の波-NewSpaceを読み解く- (B&Tブックス)
図解入門業界研究 最新宇宙ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本(秀和システム)

■メディア
テレビ出演(NHK、AmebaTV prime、Channel News Asiaなど)、新聞、各サイトなど

■Twitter

■アメブロ
https://ameblo.jp/tsaichan/

■メディア関係、研修、講演会、執筆など、お仕事に関するお問い合わせ、ご依頼は概要に記載の連絡先までご連絡下さい。

#プラネテス#宇宙で骨折#星野八太郎

WACOCA: People, Life, Style.