【平然と人格破壊をするなろう系アニメ】ひとりぼっちの異世界攻略 2話【Youは何しに異世界へ?】
いや~・・・スゴイわホント。
私にはこんなこと出来ないもん。
————————————————————————
作品名:ひとりぼっちの異世界攻略
原作:五示正司(オーバーラップ文庫刊)
原作イラスト:榎丸さく
原作コミック:びび(「コミックガルド」連載)
監督:鹿住朗生
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:中野圭哉
アニメーション制作:ハヤブサフィルム×パッショーネ
アニメーション制作協力:フロンティアエンジン
オープニング主題歌:吉乃「ODD NUMBER」
エンディング主題歌:鯨木「ハローとグッバイ」
キャスト:
遥:梅田修一朗
委員長:白石晴香
ギャルリーダー:直田姫奈
オタA:夏目響平
脳筋莫迦A:峯田大夢
不良A:山口智広
副委員長A:阿部里果
副委員長B:高尾奏音
副委員長C:髙橋麻里
ギャルA:菅野真衣
ギャルD:中島由貴
バレー部っ娘A:岩橋由佳
バレー部っ娘B:三川華月
新体操部っ娘:倉知玲鳳
裸族っ娘:指出毬亜
ギョギョっ娘:汐入あすか
オタB:市川太一
オタC:岡野友佑
オタD:徳留慎乃佑
脳筋莫迦B:濱健人
脳筋莫迦C:石谷春貴
脳筋莫迦E:岩村圭佑
不良B:今井文也
不良E:松岡洋平
不良F:酒井広大
▽小説版
https://amzn.to/47Tbvkm
▽コミック版
https://amzn.to/3zXV8q5
▽アニメ版
https://amzn.to/3XUJpAF
▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48
▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A
amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
【引用関連事項】
画像引用元:「ひとりぼっちの異世界攻略」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
©五示正司・オーバーラップ/ひとりぼっちの製作委員会
————————————————————————
目次
00:00 はじまり
00:42 本編
07:26 おわりに
————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】
このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join
サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1
Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share
▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])
▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
ぷ い様
☆X(旧Twitter)(@RPuim1)
https://twitter.com/RPuim1
☆pixiv
https://www.pixiv.net/users/385281
▽使用した編集ソフト
☆Edius Pro9
https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
☆ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
☆各種自作ツール
※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。
————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】
☆【過去最高に面白いなろう系漫画】異世界迷宮の最深部を目指そう【アニメ化希望なおすすめ作品】
☆【見る価値がないなろう系ラブコメ漫画】日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人【当然のごとく行われるネグレクト】
☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~
☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】
☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】
☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】
☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】
https://youtu.be/hBcMQcFZIg0
☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】
☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】
☆【ご本人が転移して論破する異世界漫画】異世界ひろゆき【本当に本物なのか疑問】
☆【圧倒的ワースト1位のなろう系ラブコメ漫画】いつも馬鹿にしてくる美少女たちと絶縁したら、実は俺のことが大好きだったようだ。【主人公の異常性が目立ち過ぎる】
☆【過去に類を見ないほど酷いなろう系漫画】高校生WEB作家のモテ生活「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い【神作家サマ過ぎてついていけない】
————————————————————————
素材提供サイト:
いらすとや https://www.irasutoya.com/
PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
イラストAC https://www.ac-illust.com/
Creative Freaks http://creativefreaks.net/
七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
みんちりえ https://min-chi.material.jp/
hitoshi by Senses Circuit https://www.senses-circuit.com/
※動画により使用していないサイトもあります
使用楽曲:
OP:「ルンルン気分」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play10645.html
本編:「A Big Positive」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play16773.html
ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html
エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html
”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー
#ひとりぼっち #レビュー #なろう系 #リコ #異世界転移 #アニメ化 #秋アニメ #2024秋アニメ #2024年秋アニメ #五示正司 #榎丸さく #びび #オーバーラップ #コミックガルド #鹿住朗生 #猪原健太

29 Comments
タイトル詐欺やんこれ
主人公は人の心ないんか?
洗脳じゃなくて人格ごと消し飛ばすの草
これもう奴隷じゃなくて傀儡やん
たぶん原作者は、「オレは特別だから、真の独りぼっち」と考えているのでしょうね。
だから主人公を、他人への理解が欠如した、人格否定主義者にしたのでしょう。
主人公の服装は変化させ、他のクラスメイトたちは制服のままなのも、
彼らのことを「人格のないマリオネット共め!」と思っているのかも。学校否定論者かな?
神「そんなに辛かったのか、メイドのリコちゃん。
よろしい。この異世界に バトル・ロワイアルの桐山和雄 を送ろう。……きっと面白くなるぞ。」
女性の尊厳を破壊し軽視する悪しきなろうアニメの風習にリコちゃんの怒りがひしひしと伝わります。
なろう作家くんたちさあ、何だっけ?
確か、脚本家はゼロから作れないクリエイター未満だったっけ?
もう一度言ってみろよ、自分たちのやりたい放題のケツ拭いてもらってる分際でよお
回復術士のやり直しもだけど
能力使って手軽に従順にするとかないわー
エロ漫画とみれば妥当な展開だぞ、うんそうじゃないから困る
痛い主人公って制裁オチなかったり周りに制御役がいないと冗談抜きでただ不快なだけだからな
これに自己投影して気持ち良くなれる人はすげぇわ
いやぁ本当にこれでもかと言うくらい陰キャの妄想ですね
ギャルを奴隷にする展開もそうですが個人的には主人公は陰キャだ、でも幼馴染の可愛い女の子がいて友好的に接してくれるという設定が一番キッツいなぁと…主人公を陰キャ設定にするならそんなキャラいらないでしょうよ
今まで比較的マシなのをアニメにしたんだな
きっとこの様に無自覚無双的な事をして、奴隷を増やし、ゆくゆく世界を混沌に落とす魔王となるんだ(世界を攻略する)と言う意味かな?
生き物を使役する能力って、リード付けるのに相当すると思うんですよね。その前の捕獲とか調教とか、関係が生まれないと命令聞いてくれないでしょうよ…あ、相手は人間? 人間を使役? 人間社会から出て行け。
お、「ビッチ」が「ギャル」になってる。
使役については、原作とはかなり違うんだろうか?
ついでに言うと、書籍化されてタイトル変わったけど、元々は「チートスキルは売り切れだった(仮)」です。
俺だけ入れる隠しダンジョン以来の生命に対する冒涜を感じます
そうそう、漫画の方はこの辺で気持ち悪くなって離脱したんだった。
……序盤も序盤じゃねぇか。
キャストと役名と展開を見て思ってしまった事
これは着せ恋の催眠モノ同人ですか?🤔
動画見ていてマジで寒気がした もし、本作をリアルで観ていたらリアルで嘔吐していたと思う それぐらい気持ち悪く、おぞましい もう今季の最糞はこれで決まりでしょ
本作はある意味、俺ダン以上に越えてはいけない一線を越えてしまった
これ、書籍14巻、漫画20巻も出てるのにびっくり・・・
この他のやばい作品群もなぜか売れてたりするし、
最近の人らの感性まじでわかんない・・・
タイトルは藤子作品のパクリで内容は「ミュータントサブ」「イナズマン」で主人公にゲストキャラを洗脳させてた石森章太郎をリスペクトしてるのか?w
ひとりぼっちとは??
予想してはいましたが、早々にハーレム化してしまいましたね。。。
しかも使役とかちょっと斜め上でした。少しでも反抗される要素をなくしたいのかな。
「攻略するぜ!」は、転移してきたクラスメイト全員のことかな??
見逃してしまったのかもしれないのですが、テイムするスキルもテイムする時に急に生えてきてましたよね…
2話でタイトルから外れるくらいだったらずっと1話みたいに一人語りメインの方がまだ良かったです
尊厳の捕食者「おぉぉ……! 尊厳破壊とはひどいサムネだ。全ての尊厳は私の糧となるというのに。」
魔女ル・カーナ「……(何で私こいつの封印管理担当なんだろ。)」
尊厳の捕食者「あぁ、ニルの学校もニルバルスやアアゼンバルス、リジョウやカーマなどの世界のエリート留学生が来ていたね。彼らに屈辱と絶望を与えるのは快感だった。君たちのリーダー格、マルカを捕らえ、手足をもいでレーデンに食わせた。あいまいな夢の中で、知人たちと食卓を囲んでいる夢を見せながら、レーデンにたっぷり人肉を食わせてやった。途中で夢を解いてやったら吐き出してしまった。食べ物を粗末にする悪い子だ。被害者マルカの弟にはそのビジョンを見せてやった。奴はレーデン達ぺルト人を人食い人種と恨み、虐殺したねぇ。それでレーデンに殺されて、レーデンも追放された。君たちの手でな。ショッキングな事件を起こして、仲間割れを促進し、不安と被害者意識と敵意を煽り、殺し合いをさせるのは、楽しいねぇ。正義の怒りに燃える外部の人間たちも、君たち当事者にああしろこうしろ言うし、合理的な作戦ができなくなった君たちは、無謀な突撃をして半分も死んでしまった。エリートの卵たちが自分と周囲の激情の中で犬死したのだ。犠牲が出た後は責任を追及し合って味方同士でつぶし合う。この蟲毒の中で勝利したミラは恐ろしい魔女だ。仲間とつぶし合ってのし上がったクズだ!」
ル・カーナ「アンタはね、その私達に負けたのよ。その事実は変わらないわ。」
尊厳の捕食者「素晴らしい。君は強い。君のペットが居なくなった時に、カーマ人の学友が保護してくれたね。ペットを食べようとしたと勘違いした君は、相手を殴り倒したね。強い者だ。」
ル・カーナ「このっ!」
尊厳の捕食者「私がマルカに産ませた愛の捕食者はどうだい? 聖女マラデーと名乗りカルト教団を起こしたね。奴は私の封印を解くために頑張っている。素晴らしい娘だ。『正義の怒りで悪を討て!』と人々の正義感を煽り、人間の醜い偽善をあらわにしてくれる。」
ル・カーナ「あれは正義のふりをした悪意よ。怒りと被害者意識を武器に、自分たちの攻撃を正当化しているの。アンタらはあれこれ言って、話題をそらしながら人間への悪意と失望を振りまき、仲間割れをさせようとすいる。」
尊厳の捕食者「良く分かったねぇっ! 山岳酸欠人(ル・カーナ達ぺルト人への蔑称)の知能でも分かったか。こういう話をすると、『人間など愚かな者』『人間は強欲だ』と悟ったつもりになる者が増える。そういうサトリヤサン達は自然と相手を見下して、誰かがまじめに問題解決に取り組んでいても『無駄無駄。無意味なことにお金と労力を使っちゃって馬鹿らしい』と言い出し、仲間割れを促進し、問題解決を邪魔してくれる。しまいには、問題解決そっちのけで、つぶし合いをしてくれる。その争いの中で人間の尊厳が崩れ、私の所に流れてくるのさ。私は不滅だ。人間が私を生かしてくれるのだからね。」
ル・カーナ「……人の心を食う害獣が。」
尊厳の捕食者「ふっふっふ。そういう生き物なんだよ。なろう主人公がなぜ人気か分かるかい? スライムの魔王君でも陰湿なところがある。……そう、人格ではない、大事なのは強ささと富さ。強さはは他を屈服させ、屈辱を与えるいことで示されえる。ハラスメントと同じ構図さ。富はトロフィーやスキルを得ることで示せる。人間はそれに憧れるのさ。強く、富を得るというだけで好意的に見られる。アメリカのボニーとクライド、日本の鼠小僧もそれさ。」
ル・カーナ「だれよ!」
尊厳の捕食者「ボニーとクライドは人殺しの強盗犯さ。鼠小僧はギャンブル中毒の泥棒。どっちも庶民のヒーローさ! 大事なのは道徳性とか物語性ではない。勝利の実感と、トロフィーの獲得なのさ。故に、なろう系は強い。これからも人気を得続けるだろう。私も力を尽くして、転生者を支援しよう。そして、育った転生者もまた、私の養分となる。」
ル・カーナ「そういうアンタを物語のラスボスにすればスカッとするでしょうね! 敗北とともに、その詭弁が打ち砕かれるがいいわ!」
「僕は友達が少ない」の異世界版ですね。色んな意味で。
いやー、ヤバすぎるな(笑)
襲ってくる敵がいる、家もない、エネルギーもない、飯は自力確保という命がかかった状況で和を乱せるギャルと不良すげーな。ギャルや不良はこういうやつだって決めつけを感じる
ギャルも謝りたいんじゃなくて、命の危険を感じたから戻ってもらいたいだけだろ
ぼっちのスキルなんだから仲間がいるとステが大幅下がるとかのデメリット無いとバッドスキルって言わないよね
いやぁひどいひどい。主人公(というか作者)は不良はもちろんのこと、自分はオタクではないしオタク側でもないとか思ってそう。いわゆるキョロ充の充抜きだろこの作者
自分は例外(これらとは比べ物にならないほど天上にいる存在)と思ってるの透けて見えてキッツい
ぼっちざろっくもぼっちちゃんぼっちじゃなくなるから…(震え声)
文化大革命をやりましょう。