Amazonで低評価…原作者がお気持ち表明…2024年夏の普通アニメ3選【異世界失格・義妹生活・しかのこ】
2024年夏アニメのまあまあな作品を解説します。
00:00 異世界失格
04:31 義妹生活
09:18 しかのこのこのここしたんたん
↓このチャンネルの2024年夏アニメ動画リストです
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#2024年アニメ #しかのこ #しかのこのこのここしたんたん

25 Comments
太宰も津軽しか読んでおへんのやろ🤨
義妹生活エロ無しギャグ無しで退屈と思う人多そうだね、後半第9話から評価が爆上がりして手のひら返しが多くなった感じだね。
ジュエルペットサンシャインが一位は、完全同意
それもテレビ版!
『人を選ぶ作品』って都合の良い言葉だよね
しかのこはつまらんかった
パロがキツすぎる
ゴールデンカムイはパロ面白いのに
異世界失格はキャラデザのモブ感強めなのが残念でしたが内容はよかった
しかのこはとにかくギャグにセンスを感じなかったのとしかのここしたん以外が空気過ぎた
義妹はメイン二人の毎回の緊張感のある会話シーンがあまり好きではなかったけどね。海外ではああいうのが受けるんだ?
義妹生活は正直あだち充「みゆき」をリメイクした方が良くね?となった。まあギャグが古すぎるのでテコ入れは必要だけど……アニメ完結してないしね。
しかのこはとりあえず付けといてぽけーっと見るのにちょうどいいアニメ
異世界失格は好きでしたね、ただ強いだけじゃないのが良かった
俺、異世界失格のセンセーのことを太宰治ご本人だと思ってたよ。
異世界失格、この動画を見た感じでは結構面白そうに感じました(未視聴)
義妹生活はやりたいことは分かるが、実力というかセンスが追いついてない感じだった
センセーはしばらくして話題になりそうな気がする🤔
異世界失格は他の異世界ものへの意趣返しも、ポンコツヒロイン二人組もかなり良かったのだが、気付いてもらえなかった感じがする。
しかのこは突っ込んじゃだめなアニメだろw
女子主役のギャグアニメランキングでジュエルペットサンシャインが1位なのは全く同意見です。
あれはホントに上級者向けでした。円盤だとBGMが差し替えられてしまってるのが残念ですが。
義妹生活で義理兄妹は結婚も出来るんだから、タブーでも何でもないのに
「好きになってはいけない人」みたいな認識でイライラした
高校生っつても、スマホ持ってんだからそれくらい調べろよと
OPってバズらせちゃいけないんだねwww
異世界失格は、大変面白かったですね。神谷さんのお声が、心地良かったです
しかは何気にしーかしーかとぬんが好き。
義妹生活は両親の諸々が雑過ぎて…
しかのこはなぁ…
ニコニコでコメント付きで見るのが楽しそうなアニメだったのにちょうどハッキング騒動でダメだったのが痛い気がする
異世界失格は先生のマイペースさが、割と面白かったな。
しかのこは、途中で見なくても別にいいかなってなった。
正直に言うと義妹生活は両親がどちらも料理しないのは子供がいるのに?
っと。義妹がいつも作っているけど負担が多くないかな?朝と夜を作っていたら勉強とか時間も少なくなるから
そこは俺も作るとかないと。
とくにリアル寄りな家族を描いているとそういう細かいところは気になったので同意です。
でも心理描写や風景は丁寧で好きでしたけどね。
異世界失格は面白いのは一話だけでした。太宰治があんなに恐怖心がないことに首を傾げました。
ほんものは一人では絶対に自殺はしないし荒々しい人には反撃しないと弱い人間の塊、とくに人間失格を読むと分かります!小説ではあるけど自伝のような名作。
なので太宰治(本名は津島しゅうじ)と似た人で納得しました。戦闘になると「ひいぃーーっ!?こ、殺さないでぇぇっーー」っと真っ先に逃げるイメージがあるから文ストもひどかった。
太宰を知っていると余計に、戦国無双のように別人のように変えてもいいけど本人から離れすぎると拒否感が
自分は最後まで見れたのは「しかのこ~」だけで、他2作は1話で切っちゃったけど、どれもクオリティ自体は高く感じたから、話が好みに合いさえすれば良作だったんだろうな。