緊急速報!日本アニメをポリコレ化させるとディズニー幹部が宣言!?

#海外の反応 #日本 #日本文化 #shorts #アニメ

ディズニー幹部が日本アニメを修正すると宣言

本動画一部AI画像が使用されていますが、自主的に制作されたものとなっております。
また、著作権を侵害するような行為はしておりません。

VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:白上虎太郎

33 Comments

  1. 察してやれよ、言わされてるんだろうな。チャー研クオリティでアフリカ、ネイティブアメリカンが活躍する竹取物語とか観てみたい。
    「姫様お許しください。」ドカーン。

  2. 日本アニメは漫画原作がほとんどだから著作権が存在するんだよフリー素材みたいに自由に変更出来る訳じゃないからな。世界的に漫画ファンが拡大してる今下手に触るとUBI ソフトの二の舞になるよ。

  3. もうさ、フェアトレードマークとかハラルマークみたいにポリコレ支持者向けに認証機関作ったら良いじゃん。

  4. 世界に受け入れられるために日本アニメに手を加えたら、"世界"中の人が怒り狂うぞ…

  5. ディズニー側の都合の判断で日本の誇るべきアニメ文化が改変される余地なんてない

  6. もう関わってくんなよ。そちらのおぞましい表現はもうお腹いっぱいなんだよ。もう見たくねぇんだよ。

  7. こうなったら日本製で織田信長に仕えていたとされる弥助を主人公にして、彼がアフリカ出身で奴隷売買の被害者である事を始め正しい事実をベースに作ろうではないか。なんならキリシタン大名とカトリック派遣宣教師らが当時日本人を人身売買していた事実や男色も描いたらよい。18禁扱いになりそうだが、歴史的事実であり否定しようがない。話題の源氏物語も現代の性や倫理恋愛感に照らすとけしからんとなるよ。
    ディズニーって王子様を待つヒロインじゃん。日本なら散々振り回して月へ逃亡する悪女タイプも千年以上前からいるよ。

  8. そもそもディズニー プラスジャパンの八幡社長にどのような権限かあるというのか?

    日本アニメを修正したいのであれば、八幡衆議院議員にでもなって八幡総務大臣とか八幡文部科学大臣とか八幡総理大臣とかになればよい。

    ディズニーの驕りを修正してやるべきだ。

  9. 日本アニメに手を加えずとも、自分達が納得するオリジナルアニメを作ってください。
    どうか原作者や日本のアニメ制作会社が、拒否してくれることを願います。

  10. 日本には憲法で3大自由が定められているから、無理やで。なんで他社企業が表現の自由を無視して口出ししてくるんだよ?

  11. 区別と差別がミソクソだ。夢を破壊する方向に向かったゲームに価値あるの?開発者は何がしたいんだ?バカなの?

Write A Comment