【鬼滅の刃】答えは遊廓編に!水の呼吸が蛇の呼吸に派生する理由!太陽を克服した鬼の頸を斬るとどうなる?など視聴者の疑問に回答!(柱稽古編/遊郭編/無限列車編/無限城編/鬼滅大学)

■鬼滅大学・放課後シリーズ part.7
視聴者の方からコミュニティに寄せられた疑問・質問にお答えしております!
・技名や呼吸の由来、呼吸の派生について
・鬼殺隊員が死ぬことなく鬼に勝つ方法は?
・禰豆子などの太陽を克服した鬼の頸を斬るとどうなる?
・時透無一郎、煉獄杏寿郎が肉体の全盛期を迎えると…?
・黒死牟に関するネタバレ注意の質問
・シックハックに関する質問など

★疑問・質問への返信シリーズはこちら

▼おすすめ動画

▼鬼滅大学シリーズ

▼if (もしも)考察シリーズ

▼「鬼殺隊」考察シリーズ

▼「鬼」考察シリーズ

▼立志編シリーズ

▼無限列車編シリーズ

▼遊郭編シリーズ

▼刀鍛冶の里編 シリーズ

▼柱稽古編シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViD5uIP3IUB1SUp8ickD1NZP

▼「鬼滅の刃」単行本 初見レビュー(8巻~23巻)

▼「鬼滅の刃」外伝・小説レビュー

▼「鬼滅の刃」に関する全動画リスト

☆この他【再生リスト】では限定動画を含めた全動画を公開中!

【チャンネル登録】
→http://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA?sub_confirmation=1

【メンバーシップ】
→https://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA/join

■メール →sickhack8info@gmail.com

■X→https://twitter.com/sickhack8

■Amazon(匿名配送)
→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/VXQBMVJ5NMOX?ref_=wl_share
※問合せがあったため ご参考までに掲載しております

#鬼滅の刃 #鬼滅の刃考察 #鬼滅の刃伏線 #柱稽古編 #無限城編

20 Comments

  1. お疲れ様です。いつも思いますが、皆それぞれの視点が有り面白いと思います。今回、実写の質問がありましたが自分は、それはやらない方がいいと思います。柱側も微妙な感じに成りそうですし、鬼側は下手をすれば玩具っぽく成りそうですし、上手くいけば今度はグロくなってしまいそうな気がします。もしかしたら、どら○○○風の作画ならいけるかな?とは思いますが、いかがでしょうか?

  2. 質問読まれたの凄く嬉しいです!!ありがとうございます!!
    このシリーズもいつもの鬼滅大学も大好きです!これからも応援してます!!

  3. なるほどですね。
    私は恋は八百屋お七
    蛇は龍の化身、龍神は水を司る神様だからだと思っていました。
    獣は風を司るのが白虎だからだと思っていました。
    風邪が流行っております。お体に気をつけてまた楽しい動画を作ってください。

  4. 水と蛇ですが、昔からどんなに小さい隙間にも入り込んでいく様から水のようだと考えられており、また、川辺に多く棲息していたことから、水神そのものや水神の使いだと考えられていたようです。水神に関しては架空の生き物の龍に代わった所も多いですが、水害に関しては大蛇として地名、伝承、伝説に残ったりしてます。かの有名な八岐大蛇も実は出雲地域の河川の氾濫を伝説化したものと言われています。それ以外にも土石流の多い地域には蛇の付いた地名があったりします。

  5. 自分は、伊之助の手の動きの一部はカニの影絵にも見えました。

  6. どれも興味深い🤔そして質問の着眼点が皆さん本当に多角的。話しが面白くていつまでもワクワク聞いてたいから、シックハックさんに是非考察して欲しい〜って気持ちが湧くのかなぁ😊

  7. 質問なのですが、この前僕が初コメントのご挨拶と無惨の爆発のズボンは再生し服が再生しなかったのは何故かという質問でコメントさせていただいた時にシックハックさんがおっしゃっていたコミュニティとはこのコメント欄のことですか?

  8. 後度々で申し訳ありませんが、最近盗作の件は大丈夫ですか?
    調べてみたんですけど一番サムネが似てると思う考察レビューのYouTuberはゆっくり考察だと思うのですが…

  9. 答えていただきありがとうございます❤
    放課後も楽しくてワクワクします😊
    これからも、楽しみにしてます!

  10. アナコンダとか重いから川とか沼の中でよく潜んでいるし、神話にもヨルムンガンド等、水関係の蛇いるからかなと。

  11. シックさんの回答は いつも素晴らしい いつも素敵なお話ありがとうございます ずっと応援していきまーす

  12. 放課後、いつも楽しいです!
    私の疑問、
    ・柱もかまぼこ隊も全員東京の人間ですが、何か理由があるのでしょうか。
     鬼の活動範囲は全国でなく関東だけで鬼殺隊も関東だけとか。しかし無惨の人間時代の場所は京都のようにも見える・・。
    ・鬼が人を食えない状況に長年置かれたら餓死するのでしょうか。段々体力がなくなり、いずれは人より弱くなってますます食うことができなくなるとか。

  13. 切り札こそ粗末に切れ、か…
    自分の性格的に、目から鱗でした。
    この言葉が凄く刺さったので、
    心に留め、参考にさせて頂きます😊

  14. 続編もの見るとき最初から見ないと嫌なのめちゃくちゃ分かります!笑
    流行ってるアニメの2期が放送されるとなったとき、気になりつつも1期見てないしな〜と見るタイミング逃してます😂

Write A Comment