【ブルアカ ep3】「『便利屋68』登場回! だけど黒服のキャスティングが●●で賛否両論に?」【ネットの反応集・感想】【アニメ ブルーアーカイブ】| #ブルアカ

◆引用元
ttps://may.2chan.net/b/res/1208370627.htm
ttps://may.2chan.net/b/res/1208354610.htm
ttps://may.2chan.net/b/res/1208356533.htm

◆動画の内容
この動画は、アニメ「ブルーアーカイブ」第3話に対する反応と、投稿者の感想をまとめて紹介する動画です。

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

◆春アニメに対する反応動画
春アニメの再生リスト

◆題材・出典
「ブルーアーカイブ -Blue Archive-(ブルアカ)」
©2020 NAT GAMES Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2020 Yostar, Inc. All Rights Reserved.

「ブルーアーカイブ The Animation」
© NEXON Games / アビドス商店街

◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:春日部つむぎ

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
ボイス:こえやさん
効果音ラボ

◆背景
last realm
※背景は投稿者が1からプレイ・撮影したものを使用しております。

#ブルアカ
#ブルーアーカイブ
#bluearchive
#yostar
#アニメ
#ゲーム
#ソシャゲ

黒服 柴関ラーメン 大将 坂巻学 アル社長 unwelcome school

blue archive anime 作画 評判 評価 反応 3話 ep3 op ブルアカ ブルーアーカイブ buruaka アニメ化 2024年春アニメ 新作 便利屋68 先生 砂狼シロコ 小倉唯 シロコ ホシノ 陸八魔アル ソシャゲ アニメ アニメジャパン 先行公開 シャーレの先生 坂田将吾 イオリの足 イオリ チェンソーマン 早川アキ animejapan キヴォトス セリカ ノノミ アヤネ yostar pictures

44 Comments

  1. ちゃんと本業だからいいじゃない。
    これがアタリメーダロ、ルールッテモンガアルダロー
    だったら怒るけど

  2. みんな黒服の声って低いイメージあったんや…勝手に櫻井孝宏さんとか神谷浩史みたいな妖しさのある声のイメージやったわ

  3. ブルアカって基本テキストのみでストーリー進むから黒服に限らず元々CV無いキャラで解釈違い勢が出るのはしゃーない

  4. 別に素人起用するわけじゃ無いんだからそこは良いんだけど、何度も生放送出てる方だと身内人事だと勘繰られても仕方ないとは思う

  5. 頑張って燃やして再生数稼ごうとしてるのに全然荒れてなくて残念だねぇwww

  6. 悪くはないなとは思うが内輪ネタと言われても仕方はないなとも感じる
    実態ははなっからキャスティング自体が決まってたからmcをやらせていたんだろうがそれならアニメを待たずにキャラを固めておけばこうも言われず済んだのでは

  7. そもそもブルアカアニメ自体が
    内輪ノリみたいな作品だし、
    今更感はある。

  8. 坂巻さんは最近だと崩壊スターレイルのジョバンニという胡散臭い紳士のCVをやってたから黒服役でも特に違和感なかったな

  9. 黒服の声はゲマトリアの研究者の面や異形としての存在感よりも搾取する悪い大人を全面に押し出してる感じがする。
    どうせ次の出番までアニメ化するか分からんし対策委員会でのイメージに合わせりゃいいんじゃないですかね…

    まあイラストと違ってピカピカな顔と高めの声が合わさって小物感凄いのはそう

  10. 他二人はモブ同然の役回りだからいいけど流石に黒服に身内起用はやめてほしかった

  11. 見た目からしてボンドルドイメージだったけど別にこれはこれでいいんじゃねぇの?

  12. アニメまだ見れてないからアレだけど、アニオリキャラとかなら重要人物でも問題なかったんじゃないかな。
    黒服は今後もアニメを超えて出てくるキャラでしょ?
    脳内でのCVが固定化されてしまうから、大事にして欲しいってのがあったんだと思う。
    大事にされた結果なのかもしれないけど、そこはこちらにはわからんからねぇ。
    今後イベントをやるとして、MCとして出てきた際、毎度黒服役って名乗るのはやや重荷かもね。
    なんで毎回、黒服がいるの?元々ファンだからだよ、ってのは新規も違和感残るじゃろ。

  13. ぶるあかライブ見てないけど、声が良すぎて黒服中毒になった

  14. 黒服のCVは速水奨だと思ってた…
    ちなみにマエストロにCV付くとしたらみんなは誰がいい?
    自分は断然…飛田展男!!

  15. 先にそこだけネタバレ喰らってたけどこれ坂巻さんなの?!ってなるぐらいだった。想像とは違ったけどあんなにブルアカ愛してくれてる人がやってくれてるわけだし大丈夫だと思う

  16. 声が高く感じてもう少し低いイメージだったけど、これはこれでありだと思えた
    そんなに意識するようなことかなぁ

  17. まぁ騒ぐやつは自分が思ってた声優以外認めない拗らせてるやつだからな

  18. ブルアカライブのMCしてるお兄さんってイメージしかなかったからちゃんと声優出来るんやって感じ(褒め言葉)

  19. 身内人事とか言ってる奴は「営業」って言葉を知らんのじゃないかと疑うわ
    生放送でずーっとMCやってYOSTERにアピるのだって立派な「営業」だし、その甲斐があっての黒服抜擢だと考えることだってできるだろ。そういう部分を無視して身内採用ガーとか騒ぐなんて幼稚だし失礼極まりない。本職としての仕事(演技)に問題が無いなら猶更。声が合う合わないは個人の感想だから自由だけど、少なくとも俺は坂巻さんの声と仕事に違和感はない(柴大将も)
    カイザー理事みたいに声にエフェクトかかってた方が人外っぽさが出てよかったというのには同意。けどそれは声優の問題じゃない。

  20. 現時点ではちょっと違うなーと感じた…けどまだちょっとしか喋ってないから今評価するには早いよね

  21. ブルアカライブ見てないから名前みても身内ノリってこと分からんかった…

  22. 確かになんかエフェクトみたいなんかかってるもんやと思ってたけど合ってなくはない

  23. うーんヨースターの悪いところ出てんなぁ… オタクは身内ネタ好きだね…絶対にやめたほうがいいと思うけど

  24. 俺の中の黒服の声 ボンドルドだったからさぁ、、、大物感が足りないんよね

  25. 縁と愛がある上に雰囲気合ってるから個人的には文句ない

  26. 黒服最初は違和感を感じたけど途中から胡散臭い大人感が出てていいと思った

  27. 正直自分の中では速水奨さんで脳内再生してたからギャップがすごすぎてバグったわ

  28. 柴関の大将も黒服も声合ってたじゃん
    個人の感想はあるだろうけど、内輪がどうとかで批判するのがそれこそ言い掛かり

Write A Comment