【感想】ギャップでキモチワルイ【多数欠】【レビュー】

アニメ 多数欠 第11話です!

ぜひ皆さんも思ったことや感想等をコメントに書いてくれたら嬉しいです!

良かったら高評価とチャンネル登録お願いします!

何かありましたら下のTwitterにお願いします。
♦Twitter⇩
https://twitter.com/MmZ1218gMa

♦お借りしたBGM・効果音⇩
OtoLogic様➔https://otologic.jp/
On-Jin ~音人~様➔https://on-jin.com/
効果音ラボ様➔https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房様➔https://amachamusic.chagasi.com/index.ht

#アニメ
#感想
#多数欠

2 Comments

  1. 感想お疲れさまです。
    2部が始まった当初、読者の多くは頼音が2部の主人公である事を認識というか、あんまり認めてない感(所謂実篤ロス)がコメントの内容から察せられるところがありました。なので、ギャンプを感じるのも特に不自然な感情ではないかと思います。
    ただ最終的には2部の主人公だったーになるとは思いますので。
    作中の時間は10、11話中に言われていた通り、既に一ヵ月は経過しています。
    (1部の始まりが2015年6月5日。皇帝を倒したのは6月13日。そこから一ヵ月)

    考察に関しては結構いい線言っていると思います。答えはアニメの方で確かめてください……。

  2. このへんはムードメーカーだった一彦や龍太も抜けて、実篤ロスがふっきれないですよね。
    というか、1部で人気高かったであろうキャラ達をごっそり抜いたなあと驚きました。

    そんな中でモブだと思ってた煮しめ(周示)が癒し系としてじんわり存在感を増していった印象でした。
    この作者さんのキャラ作り自分も大好きです!

Write A Comment