【BLCH】石田雨竜が“覚醒”!これ原作にないぞ…?初回からアニオリ満載 第27話を徹底解説【アニメBLEACH千年血戦篇-相剋譚-】

アニメBLEACH千年血戦篇-相剋譚- 第27話 徹底解説 振り返り

しょ、初回から…アニオリ連発…だと……!?
アップロードのトラブルで効果音が所々抜けていますが、お気になさらず

【チャンネル登録】
ぜひお願いいたします!
https://www.youtube.com/@staymangaanimechannel

【目次】
0:00 Intro
0:39 第27話『A』
1:12 石田雨竜 VS 修多羅千手丸
4:47 ユーハバッハ VS 兵主部一兵衛
7:24 一護到着、しかしー
8:39 ユーハバッハの詩 & 次回予告
9:06 Outro

【参考資料 / 引用元】
『BLEACH』(c)久保帯人 / 集英社
ANIPLEX / テレビ東京 / dentsu / studioぴえろ(PIERROT FILMS) / KlabGames
成田良悟 / 松原真琴

#千年血戦篇 #BLEACH #ブリーチ
#相剋譚 #BLEACHanime #TYBW

3 Comments

  1. 投稿お疲れさまです!
    見どころ満載の1話でしたね。他の3人の卍解も知りたい…ただ、師匠のことだから教えてくれないんだろうなぁ😂
    今から来週が楽しみです。
    一つ質問というか大したことじゃないんですが、ファンクラブの継続特典どの隊を選んだかよかったら教えて貰えますか?どれにしようか悩んでるので、他の人の意見が聞きたくて…笑

  2. いや〜。相剋譚始まりましたね。
    最初の20周年記念特別PVは素晴らしかったですね。令和でBLEACHやると(こんなに綺麗に描かれるのか)
    と圧巻でした。
    27話の感想(語りたいこといろいろあってまた長文になっちゃいました)
    石田vs千手丸
    千手丸の卍解 娑闥迦羅骸刺絡辻はかなり強すぎますよ。
    相手や数で多彩な反物を出して攻撃ができるので、虚を召喚したりなどやろうと思えばやりたい放題で、反物に紛れ込んで行方をくらませることもできるので、追いかけるのも一苦労です。

    ユーハバッハに力を与えられたことで、反物から脱出してから、石田の目はユーハバッハと同じ赤色に変わってましたね。ユーハバッハからの血杯を飲んだことでパワーアップした可能性ありそうな気がします。

    千手丸は反物で石田を縛り上げたり、(眠れるなら瞼を縫い付けてやろう)や石田が相当恨んでるマユリの名前を出したりなど、ドSですね(笑)
    ちなみに、千手丸とマユリは昔、非公式のものづくりグループ(千手丸がリーダー)で共に活動していたことが解禁された公式Q&Aで明かされました。
    千手丸がやられた時にマユリのカットも入ってたのも、印象に残ってました。

    背中に刺絡を刺された瞬間、石田は滅却師最終形態に近い完聖体みたいな形態に変貌しました。 
    ただ、力が暴走しているようで、まだ扱いきれてないようでした。
    そして、石田は完全反立で千手丸との位置を反転させて、マユリ戦で言った台詞と共に千手丸を一撃で撃破とは‥石田の強さがおかしすぎませんか!?
    血盟の封印を解いて全力を出した千手丸を一撃で倒すとは‥ユーハバッハからの血杯+25話の聖別による強化(与えられた者は強化状態で復活)があっても強さがバグってると思いました。本当に何者なんだよ‥石田‥

    石田vs千手丸はまさにマユリ戦のオマージュですね。
    字幕を見ると、(僕は石田雨竜。滅却師の誇りに賭けてお前を滅却す。)と滅却が当て字で使われているんですよ。
    更に、この台詞は第1クール最終回後に流れた2クール目のPVで流れてから、回収されるまで1年半以上かかってました。

    和尚vsユーハバッハ
    ユーハバッハの開眼で未来視が解放されましたね。未来視で攻撃の無効化させるのは一時停止されて、すり抜けるという演出なのは驚きでした。

    和尚のキャラソンこと兵主部音頭は祭り囃子で流れそうですが、歌詞はかなり残虐なんですよね。

    不転太殺陵のシーンはKrew be Insideで先行公開されましたが、壮大な作画と演出でしたね。
    ぴえろさんの本気(マジ)が伺えます。
    ただ、最強クラスの強さを持つ不転太殺陵もユーハバッハの未来視によって打ち砕かれてしまいました。無茶苦茶な強さですよ。

    親衛隊と石田とハッシュに送り迎えながら、ユーハバッハは霊子の階段で霊王の元へ向かうシーンで、霊王の過去、和尚との会談、初代護廷十三隊との戦闘などの回想を元にユーハバッハの悲願が果たされることになるでしょう。
    巻頭歌からもわかるように、ユーハバッハが三界を支える楔となった霊王に贈るせめてもの情けなのかもしれません。

    一護たちが霊王宮に着いて、和尚の本名を呼ぶと、復活する和尚は本当に無茶苦茶な奴ですよね。
    一護たちにユーハバッハを何とかするよう頼むのですが‥
    (これ以降は次回話します。)
    一護らはユーハバッハを止めるために大内裏へ向かうも、すでにユーハバッハが霊王にトドメを差して27話は終わりました。

    おそらく半分はアニメオリジナルシーンが占める話でしたよね。次回以降もそうなる可能性が高くなるでしょう。

    ワンシーンごとを詳細に語りたい欲がありますので、こんな長文になりました(笑)

    余談 
    千手丸の始解と卍解の能力はBLEACH原画展で先出しで公開されていました。

Write A Comment