【逃げ上手の若君】何が正しいのか考えさせられる #逃げ上手の若君
結城宗広は史実ではドン引きされる内容が多く残るが、逃げ若でどう描かれたのか。
わかりやすく解説します。
※原作そのままの表現ですが、特にお食事中の視聴はお控えください。
【おすすめ動画】
諏訪頼重をわかりやすく解説
ラスボス足利尊氏をわかりやすく解説
雫をわかりやすく解説
●チャンネル概要
週刊少年ジャンプで連載される、史実を元にした作品。
そんな逃げ若の解説・考察を動画投稿しています。
アニメ、原作ともカバーしていきますので、よろしくお願いします。
#逃げ上手の若君 #逃げ若 #解説 #考察 #ゆっくり

5 Comments
後醍醐天皇の怠慢が一番悪
東北から京までの遠征を準備してたら略奪せずに済むのか、は疑問かなあ
最初から略奪も盛り込んでの遠征だと思うが北畠顕家をすこしでもキレイに描きたかったんだろうな
後醍醐天皇の周りの公家の無能さは歴史書を読むほどため息が出る😅
結城のようなキャラこそ忠臣。組織にはこう言うキャラがいないと。ましてや兵糧という兵士にとって貴重なエネルギーは補給含めて深刻。
宗広のおじさんみたいな理性の備わった◯人鬼は…
敵にすると末恐ろしいけど、味方になれば仲間のために(誰もしたくない)汚れ仕事も買って出る頼もしさ…。