オーバーロードの結末ってどうなると思う?に対する読者の反応集【オバロ】【ネタバレ注意】【反応集】【アニメ】

#オーバーロード #オバロ #反応集 #アニメ #anime

〇元サイトリンク
https://bbs.animanch.com/board/728078/

異世界失格
異世界スーサイド・スクワッド
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
エルフさんは痩せられない。
【推しの子】第2期
俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~
かつて魔法少女と悪は敵対していた。
神之塔 -Tower of God- 2nd SEASON
義妹生活
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II
キン肉マン 完璧超人始祖編
グレンダイザーU
ケンガンアシュラ Season2 Part2
恋は双子で割り切れない
この世界は不完全すぎる
しかのこのこのここしたんたん
SHY 東京奪還編
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
戦国妖狐 千魔混沌編
先輩はおとこのこ
Terminator Zero(原題)
黄昏アウトフォーカス
ダンジョンの中のひと
杖と剣のウィストリア
デリコズ・ナーサリー
天穂のサクナヒメ
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?
NieR:Automata Ver1.1a 第2クール
2.5次元の誘惑
逃げ上手の若君
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
僕の妻は感情がない
魔王軍最強の魔術師は人間だった
負けヒロインが多すぎる!
魔導具師ダリヤはうつむかない
未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書
女神のカフェテラス 第2期
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
モブから始まる探索英雄譚
よあそびぐらしっ!

●出典・引用元
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください

30 Comments

  1. まず「俺たちの戦いはこれからだEND」なのは確定。そしてしばらく後には中央の大国と戦争してるのも確定なので、ナザリックは普通に存在してると思われます
    しかし、その戦争がこれまでのものと同じなのかどうか
    アインズの抱えてる問題は、この世界とどう向き合っていくのか考えていないところにあると思ってます。つまり行き当たりばったりの行動が様々な問題を引き起こしていると
    それがこの物語の面白さのひとつなのは確かですが、王国の虐殺のような事態にも繋がってしまってます

    なので、何らかの事件をきっかけにアインズがこの世界とどう向き合っていくのかを決心して終わるのではないかと思っています

  2. いきなり場面とんで、鈴木君が、
    「サービス終わっちゃったか…明日も仕事だし、早く寝ないと…」
    〜end〜するなら、
    いつでも終わらせられる。

    大多数は納得しなそうだけど、クソ虚しくて好きなんだよな。

    自分の事をモモンガだと思ってる設定だけの何でもない存在と、現実で全てを失った鈴木エンド。

  3. プレイヤーが今までユグドラシルから転移されてきてたのなら、アインズ達ナザリックが最後の転移者だと思う。

  4. 因果応報になりそうではある
    強者はより強者に踏み潰されるとか

  5. 皆、根本的な事で気付いて無いけど、六大神&八欲王&ナザリックなどのギルド拠点は存在するだけであの世界に取って害悪なのよ

    ギルド拠点は維持費がかかり、維持費を稼ぐ為、あの世界の物質をユグドラシルのシュレッダーに掛け、世界の物質量をゆっくりと消滅させるのでギルド拠点自体が質量のブラックホールです

    NPCにギルドを守護させ、シュレッダーを使わせる事を放置すれば、世界の物質量が減っていき、万年単位で真綿で首を閉める様に世界の衰退を起こす存在。それがギルド拠点

    回避するならギルドを解散してNPCを、ギルド拠点から開放して、あの世界に1から拠点を作り直しNPCと共に生きる事を決めるか
    (この場合、NPCはユグドラシルのギルド拠点での復活が不可能になり、NPCは最悪一度死ぬと復活出来無い可能性が在る)

    もしくはワールドアイテム、ウロボロスを使い、ギルド拠点の敵の召喚陣や罠などを除いた、基本となる建物自体の維持費を無くすしかないです

    で、モモンガが手遅れになる前に気付くか?と言うとまず気付かないし、デミウルゴス&アルベド&パンドラは気付いてても言えない。数十万年後、何も無い荒れ果てた星に独りボッチENDもあり得るんだ

  6. アルベドの設定を元に戻そうとするもアルベドが拒否して戦闘になってしまいアルベドをコロしてしまう。アルベドがタヒぬ直前に設定を元に戻すもそれに気づいたアルベドが息をひきとる直前に「モモンガ様を愛せないのなら復活を望みません」と言って消えてしまい本人の拒否のためアルベドの復活が不可能になってしまいアインズは絶望する
    って終わり方

  7. アインズがいなくなるとナザリックのNPC達が暴走するのでそれを阻止するための抑止力としてアインズはナザリックの主として君臨し続けるしかないという点は揺るがないだろうな

  8. 設定って本当によくわからないんだよね、頭が良いと設定されたら良くなるし、メイド達もレベル1しかないのに家事完璧だし。でもアウラとシャルティアはそうあれと言われたから突っかかってるってレベルで仲は良いし、設定によって能力が伴うこともあれば、設定だからそうしてるってのもある。

  9. 「モモンガを愛している」に変えたから他のアインズ・ウール・ゴウンのメンバーを恨んでいるってのは違ったはず
    自分たちを裏切って去っていった(引退した)ギルドメンバーを恨んでいて、ずっとログインして、ギルドを維持していたモモンガに敬意をしめす(+書き換えられた影響で愛してる)って形だった気がする

  10. 俺たちの戦いはこれからだENDと夢オチだけは無いことを祈る

  11. 作者は幸せになれないと遠回しに言ってるから、幸せにはなれない。
    そして、この世界では魔導王として君臨する事になるモモンガだからこれから神人の勇者(抑止力の存在)現れても可笑しくないし、そこからまたプレイヤーが転移させられるのもありえる。

  12. 普通に今までの報いを受けるように絶望エンドにしてほしいなぁ。
    一人孤独になるエンドでもありえそう。
    流石に…俺たちの物語はここからだ!みたいなエンドはありえないだろうな

  13. アンデッド依存の世界だと希望者は家族と永遠に過ごせるよ!
    ジルくんは偶然国家安寧しただけだし、先に手出しした法国は滅びて亜人との軋轢は消える。余った王国の土地は亜人と人の共和統治とアンデッド労働で黄金期になって、周辺は割と綺麗に収まりそう。
    そこにアインズ討伐とかやると無茶苦茶恨まれる勇者?が見れそうだな

  14. モモンガを愛してると設定変更しなくても、アルベド謀反ルートはあるよね。むしろ書き換えないとより早くこのルートに入る可能性もある。

  15. これアルベドの暗躍に気付けずに、最終的に「絶対に本来の仲間と会えず実質に近い永遠の孤独を味わう」みたいな感じになる気がする

  16. まぁ正直バッドエンドだと思う。モモンガってナザリックに囚われていない状態でしか真の意味で幸せになれないし成長できないから。確か雑感でもそんな感じのこと言ってた気がする。だからこそ作者は亡国ルートという救いを描いたんじゃないかな

  17. ギルドメンバー以外のプレイヤーが100年後200年後にやってきて駆逐される。

  18. もし格上プレイヤー来たとしても寿命ありなら引きこもれば基本問題なさそう

  19. 今までのアレコレで精神を磨耗してきたアインズは、アルベドの裏切りにトドメを刺される。自分の心を守るため、アインズは人間の心を捨てることを決意。それから数百年…ナザリックを倒しに来た人間たちを前に、身も心もアンデッドに成り果てたアインズは完璧な悪役ムーヴで迎え撃つのだった。
    …みたいな感じになるかと予想。

  20. 100年後近くで他のギルドに普通にアインズが滅ぼされて終わるとかありそうではありますけど

  21. 何かのきっかけで全て失ってしまう破滅エンドもあるかもしれないな

  22. 世界の大きさが判明してない
    地球で言えばヨーロッパだけで活躍してる気がするんだが
    南の大陸にあるだろう八欲王が作り出したとされる浮遊都市には100レベル30体のNPCが待ち構えている
    今度は南に侵攻だって感じで終わると思う

  23. 俺たちの戦いはこれからだ…的な終わりで結末をはっきりさせないENDかなぁ
    てか魔導国がある大陸の他にも大陸があるんだっけ?
    あと2巻で終わるなら戦いは続く的な終わりか、ラストに年表やダイジェストしかない気はする

Write A Comment