【烏は主を選ばない 第12話】いよいよ始まった若宮による后選び。しかし、衝撃の事実が次々と発覚し処理が追い付かない視聴者の反応集
アニメ【烏は主を選ばない 第12話 后選び】を見た視聴者の反応を集めました。
◆関連動画
ノンクレジットOPムービー | Saucy Dog「poi」
ノンクレジットEDムービー | 志方あきこ「とこしえ」
◆あらすじ
春たけなわの桜花宮(おうかぐう)。桜が舞い散る花見台で、雪哉が后(きさき)選びの開始を宣言した。若宮に指名されたのは、北家の姫・白珠(しらたま)。愛する人を喪い虚ろになった白珠は、それでもなお、入内にかける悲壮な思いを口にする。若宮はそんな白珠に、ある事実を突きつけるのだった。誇り高い西家の姫・真赭の薄(ますほのすすき)は、若宮に、ある疑問を投げかける。
◆キャスト
雪哉 :田村睦心
若宮 :入野自由
あせび :本泉莉奈
白珠 :釘宮理恵
真赭の薄 :福原綾香
浜木綿 :七海ひろき
長束 :日野聡
澄尾 :竹内栄治
藤波 :青山吉能
大紫の御前:田中敦子
早桃 :依田菜津
松韻 :森なな子
路近 :白熊寛嗣
敦房 :河西健吾
雪馬 :梶原岳人
雪雉 :引坂理絵
雪正 :近藤浩徳
うこぎ :宮寺智子
遥人 :家中宏
一巳 :宮崎遊
◆主題歌
OP:「poi」Saucy Dog
ED:「とこしえ」志方あきこ
◆出典・引用
© 阿部智里/文藝春秋/NHK・NEP・ぴえろ
◆使用BGM
PeriTune
◆使用音声
VOICEVOX:春日部つむぎ
◆著作権について
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、
各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、
ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
#烏は主を選ばない
#烏に単は似合わない
#八咫烏シリーズ
#反応集
#阿部智里
#志方あきこ
#薬屋のひとりごと
#十二国記
#ゆるキャン

28 Comments
コメントにネタバレを含む場合は、
「ネタバレ注意」の後に数行空けて
折り畳んで見えないようにお願いします🙏
ますほ推しの自分としては最初の高飛車なところも、その後の成長も全部愛おしくて大好き
白珠幸せになって良かった…
もうどこにも行かないでの涙目白珠が俺を狂わせる…
ますほバッサリ髪切りカッコよっ
もうここから先は原作単しか読んでないワイには予想つかない()
盛り上がってまいりました。
同時期に釘宮病発症しまくるOPあったからギャップ差がねw
純粋無垢って人に世には決して良い事ではないんですね・・・恐。
キスで妊娠しちゃった思っちゃうゼロから始まっちゃう某王選候補の白エルフ娘を思い出した。
お待ちしていました、皆様の解釈&感想コメを聞くのとても面白いです.
この感想まとめ の動画がとても気に入っています♪
見やすいし聞きやすい.
う p 主 さんありがとうございます.
最も純粋そうな馬酔木が純粋 ゆえに悪みたいで…、思考が追いついていないです😢
次のサブタイトル…著者の本のタイトルですよね?
なぜ次のサブタイトルに それが来たのか…困惑しています、まだ話数あるかなと思っていたのだけれど
美人は短髪が似合うって真穂のすすき見て初めて思ったわ
イケメンなんだよな
ネタバレかも?
あと下男をおなじ人とした上でその人の資質を見抜き恋に落ちた白珠と人とも思わず無意識に使い潰したあせびの対比もすごいな
浜木綿とますほも何かしら対比があるのかもだけど😊😊
いよいよ后選び、誰が后に選ばれるのかとても楽しみですね😊
18:26 ここの「ん…え…?」で声優さんの演技に痺れた。
全20話との事ですが、12話13話で春アニメの話題かっさらってほしい!
馬酔木のサイコ感がまじで上手く表現されてて非常に良かった
次回タイトル激アツ
オチわかるけど、双葉がいいな
会社の氏神さまが八咫烏さまで、近くできれいなままの黒い羽根を2回連続落ちていて保管しています。
一巳と結ばれた白珠を見て雪哉は微笑んでいたけれど、よく考えたら白珠と雪哉はいとこの関係なんだよね。雪哉は北家当主から怒られないのだろうか。
あの、首切られた烏は本当に一巳なのか?とは思ってたけど、
最高の展開、白珠ちゃん良かった、ますほの薄様は、妻ではなく若宮の戦友になりそう。
ネタバレになるかもしれないけど。
原作最新刊に至っても白珠さま出番なし=幸せに暮らしてる。頼むから出さないでください阿部先生。
雪哉が「お待たせ致しました!」って叫んだ時、「お待たせしすぎたかもしれません」って続けちゃったらどうしようと思った(んな訳ないて😂)
※ネタバレ注意※
あせびについて、「一体何を考えているのだろうか、それとも何も考えていないのだろうか」というような記述があります。
彼女に悪意はありません。ただそうなったらいいなぁと願うだけ。
自分を慕ってくれる人間が足元で倒れているとも知らずに。
政治の事など考えてはいないでしょう。彼女の母親に良くも悪くも似てしまいましたね。
嘉助が秋殿に侵入した経緯については最終話で語られるでしょうが、うこぎはまんまと騙されましたね。
二部で再登場した時の絶望感たるや…
エンドカードの大紫の御前
結局彼女に下賜されたあせびという名にふさわしい姫君だったようですね
スパイス効いてらっしゃいますわ
白珠は本当に頑張った
幸せになって!!
茶の花も頑張ったからもう引退しよ??
ますほをなぜ選ばなかったのかわからない😂
来週のタイトルからすると小説でわなんかつまらなかたけどアニメわどうだろうか
あせびちゃん可愛いって思ってたのに。。とんでもないサイコパスだったとは!!
白珠ちゃんは幸せになってくれて良かった!
ますほ様が断髪したのはビックリしたけどそこまで若宮様を思ってたのかって思うとホントにまっすぐな方でカッコ良かったよー!
アケビの実は食用だが、アセビは毒と聞いたことがあるんで。
ダンジョン飯のイヅツミも最初はアセビと名乗ってた。
さももちゃんもかすけも雪哉に肩担がれて出てくるから😭
軽率な行動が二人の命を奪っているのに、良心の呵責も無く悲撃に見舞われた二人を嘆くあせびの異常さに戦慄。高位貴族の姫らしからぬ
無知と浮世離れした世間知らずぶりに異様さを覚えた三人の姫達が最初に違和感を感じおかしいと感じたのは、正しかった訳ですね。
うこぎが登殿に先立って母親の話をしとけば、人死には防げたのだろうか。
死線ギリギリの逃亡生活という『遊学』の中で敵か味方かを見抜く洞察力を獲得した若宮殿下には、あせびのアプローチなぞ無力でした。
傾国の姫
若宮→ますほ
遠回しに『貴女に此処は似合わないよ(もっと羽ばたける職場があるよ)』と言いたかったのかなぁ
茶の花って椿と同じなのよね