【グレンダイザーU ep3】月まで届くスクリュークラッシャーパンチがヤバすぎるw グレンダイザー無法の強さすぎるw【ネットの反応集】 【2024年夏アニメ】

◆引用元
5ちゃんねるより引用
グレンダイザーU Part4
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/61660646.html
ttps://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/img.2chan.net_b_res_1212859029/index.htm
ttps://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1238848758/index.htm

◆メインチャンネルにて夏アニメの感想・反応動画を投稿!
・異世界スーサイド・スクワッド ep2

・しかのこのこのここしたんたん ep1

・異世界失格 ep1

・VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた ep1

◆動画内容について
「グレンダイザーU」第3話に対するネット上の反応とそれに対する感想をまとめた動画です。

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

◆声優
入野自由(デューク・フリード役)
下野 紘(兜甲児役)
上坂すみれ(弓さやか役)
東山奈央(牧葉ヒカル役)
田中美海(グレース・マリア・フリード役)
戸松 遥(テロンナ・アクア・ベガ/ルビーナ・ベリル・ベガ役)
佐倉綾音(ナイーダ・バロン役)
内田雄馬(カサド・ゼオラ・ホワイター役)
速水 奨(弓弦之助役)
桐本拓哉(宇門源蔵役)
子安武人(ガンダル役)
渡辺明乃(レディガンダル役)
高木 渉(ブラッキー役)
関 智一(ズリル役)
高橋伸也(林役)
杉山里穂(山田役)
近藤浩徳(佐伯役)
徳井青空(大井役)

◆関連商品
UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも【特典付き】DLC「銀色のコスチューム」 配信- PS4
https://amzn.to/3y9PKPi

◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

◆題材・出典・画像引用
「グレンダイザーU」
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
効果音ラボ
こえやさん

◆背景として使用した素材
oceanhone

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:ずんだもん

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

#グレンダイザーU
#アニメ
#マジンガーz
#グレンダイザー
#ロボットアニメ
#反応集

福田己津央 貞本義行 大河内一楼 SEED 種 エヴァ ギアス 水星 永井豪 グレンダイザーU 田中公平 石油王 サウジアラビア フランス ガイナ キャスト発表 キャラデザ マジンガーZ 2024年夏アニメ 前日譚 アニメ化 ゼオラダイザー

26 Comments

  1. 多分、ダブルスペイザー、マリンスペイザー、ドリルスペイザーは地球にあるからラーガ用のオプションパーツだと思う。スペイザー達をラーガ本体より先に見つけ、同規格のグレンダイザーが使用すると思う。途中でラーガが起動しパイロットが乗ったままのスペイザー達の制御を奪い、グレンダイザーと強化型マジンガーZに牙を剥く展開を予想する。

  2. マジンガーがカイザーやZEROやエンペラーが出てきたからグレンダイザーもそれに合わせる感じでインフレしたなって思ったな。
    前話でも言ってたが体組織が地球人と同じとなるとスパロボだと外宇宙系の人たち全員実は同じ祖とかになりそう、それこそマクロスとかラグランジェとか合わさりそう

  3. こんにちは👊😍✌️
    大気圏越えて宇宙のにいる
    円盤破壊する。

    ホントのロケットパンチ👊

    ウ~ン、カイザー、エンペラーG
    にはともかく、

    まだまだZEROには及ばない。

    この世界のマジンガーZどう
    生まれかわるのだろう?

    それにしてもこのグレンダイザー

    全12話ですか?

    短いやろ!

    鋼の錬金術師は
    創◯学会関連の企業が
    スポンサーだから
    1年放送だった。

    昭和は約1年半つづいたのに、

    スポンサーの金ピンハネ
    してない?

    この制作陣?

  4. 東映版の設定で、デュークはベガトロン放射能で、上腕部に傷があって、不定期に激痛が走る様だった、
    終盤に敵の持っていた、治療器で治癒していたような気がする、弱体化の鍵はそれと豆腐メンタルかな。
    女性キャラはキリカという荒木デザインの娘がいたけど出番はあるか?。
    第四話は、ナイーダ回になりそうですね、弟の説定がどうなったのかな?。

  5. 私は、AbemaTV視聴だから、まだ3話upされてなく、視聴できてないけど、話し聞く限り!?UFOロボ!!イデオン!?みたいな強さみたいだねー、今回のグレンダイザーは笑笑

  6. グレンダイザーUが13話だけってマジ?
    流石に分割2クールとかはあるよね?
    じゃないとこの後詰め詰めにならない?

  7. ズリル長官の登場予定があるみたいだから、ベガ獣も同時登場させれば3つのスペイザーが出現する必然性が出てくるな。

  8. グレンダイザーがOパーツで騎士団機がデットコピーなのか、フリード星が軍事を疎かにしてたのか…

  9. いいか甲児!!
    今度はもっと技名を叫ぶんだ‼️
    そうすればZはもっと強いんだ!
    前回も武装名叫ばなかったから苦戦したまである!

  10. ZERO時空だとミネルバおして「並ぶものなき宇宙の王者」「その邂逅はZEROを更に強力にする」とまで言われていたから最低でもグレートマジンカイザー級なのは確定では?

  11. 映画版ではグレンダイザーをグレートがボコボコに追い込んで
    思わずグレートの弱点を教えてくれー(;゚д゚)
    って大輔さんが叫んでたw
    だからまたグレートの出番は有るはず

  12. ベガ大王のデザインにあれはもしかして闇の帝王か!!??と思ってよくよく見たら実体があるな
    これはラーガ、グレンダイザーと同格の機体を核としていたハデスあるいはギャラハンが核の寿命が来たので新たにグレンダイザーを得ようとしてるのもありかもしれんな
    それだとこんなときにラーガが出てきたら、そっちを奪われるのも考えられる
    そうなったら、ああ、魔神皇帝が欲しいw

  13. 原作通り円盤獣の正体がフリード星の民だったら1話のギルギルはナイーダの弟か
    ということは弟(シロー)がいる甲児が別の人の弟を殺してしまったという極上の曇らせ展開になるんですがそれは

  14. ベガ大王がもう一つのグレンダイザー(兄弟機?)。ベガ大王は経年劣化でパーツ交換のためにグレンダイザーが必要なのだ。

  15. 13話でも大丈夫、最終回にラーガが出てきて終わるから?

Write A Comment