【グレンダイザーU最終回】第13話グレンダイザー対マジンガーXに対するリアタイ民の反応まとめてみた
★公式サイト
https://grendizer-official.net/
★あらすじ
脚本:樋口達人 絵コンテ:柳沢テツヤ金澤洪充 演出:久藤瞬 作画監督:アラキマリ・KimJiEun・ParkSoonOk・LimYeoHee・WonMiNa・LeeSeJong・ShinNaLa
美しきこの地球のために2024-09-28
〇参考資料&引用元表記
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU
#グレンダイザーU最終回
#アニメ
#実況
《著作権について》
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html
YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines

12 Comments
ダブルスペイザーとマリンスペイザー…単体で合体しませんでしたね
最終形態のグレンダイザー見たときの印象。
「超常スマッシュ…?」
(↑わかる人はいないか、さすがに😅)
いやまあ、ガンダル、ズリル、ブラッキーはタヒなないと禍根残すから、妥当だと思います。他の兵達も生かして帰してもどうせ軍備整えてまた攻めて来るんで、殲滅は悪く無い気がする。
ネームドが軒並み消えた?大丈夫大丈夫、親衛隊。バレンドスとかゴーマンとかいるから。
グレンダイザー暴走は旧作の冒険王漫画連載版(作画:桜多吾作氏)からの流用ですね。まあ漫画では地球滅亡しましたが、今回は無事でしたねえ(笑)。漫画版だとグレンダイザーを作った古代シグマ文明が実はベガ星人を人体改造して創造したという設定でしたが、ラストに出てきたベガ大王はその設定を引き継いでいるのかな?
戦いが終わった後のグレンダイザーとマジンガーXが並び立っているカットは東映まんがまつりの「グレンダイザー対グレートマジンガー」のラストシーンのオマージュかな?
そういえばズリルには息子が居たはず。
2機があるならそのズリルジュニアが出るのか?
やはりGAINAの次回作は「マジンガーX」
だったらいいな・・・
酷すぎる最終回だった
あれならまだ
真マジンガー衝撃Z編の
最終回の方が全然
ましだよ😢
佐々木望さん…
伊達に声優はしてないぜっ!
ブラッキーウイドウになってしまった隊長夫人。
『どうして、こうなった』ホント、それですよ。
【インフィニット・ストラトスの、アニメ2期や、絶筆というザマの、原作小説よりはマシ】
そういう風にでも、思い込まないと、やってらんないデスわ。
デューク。はっきり言って怖いです。😱😱グレンダイザーと一緒にマリアを連れてフリード星にお帰り下さい。日本の防衛は甲児のマジンガーXかマジンカイザーにお願い致したいです。