【グレンダイザーU】第12話婚約者、親友、双子の姉妹に対するリアタイ民の反応まとめてみた

★公式サイト
https://grendizer-official.net/

★あらすじ
脚本:樋口達人 絵コンテ:柳沢テツヤ 演出:布施木一喜・住永やすし 作画監督:STUDIOMASSKET・LuLaforte・FanDongdong・SunJiwei・WeiXuLong 
ルビーナ高木渉2024-09-21

〇参考資料&引用元表記
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU
#グレンダイザーU
#アニメ
#実況

《著作権について》
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html
YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines

29 Comments

  1. マジンガーXの活躍もドクターヘルが生きていたことも全てあの3人に持ってかれた!

    ベガ大王
    「予の出番はあるのじゃろうか?」
    ドクターヘル
    「ワシも・・・」
    ボス
    「俺なんか、SNSの投稿しかなかったわよ〜」
    ミケーネ闇の帝王
    「お前達などまだいい・・・我々など存在すら無かったことにされそうだ。

    剣鉄也
    「全くだ!まさかミケーネ闇の帝王と同意見になるとは思わなかったぜ!

  2. ブラッキーは、潜んで3人の会話聞いていてこいつ等毎回何やってんだろうか?と思わなかったのだろうか?

  3. 普通にテロンナが全面的に悪くて何ひとつ同情できない…

  4. 主題歌バックに戦うのは状況的に盛り上がってるからこそ効果的な演出であってさ…こんな浮足立った時にやることじゃないのよ

  5. 唐突なバリアスーツ技術あるのなんでだろうか?
    フリード星のAi技術とか防衛システムとかホントどうなってるんだろう?

  6. もっと早いうちにデュークに想いを打ち明けていたならこんな真似をしなくても良かったのになお姉様😓

  7. ヴィクトル「3人で仲良くナニすれば?」と提案して袋叩きにされる。

  8. スパロボだと異星人勢力と手を組んでるだろうから、ベガ砲使うなとマジで言われて使え無くなってそうですね、撃ってもゼオライマーが参戦してたら防がれてそう(特にバルディオスと共演してたらガットラーが地球には我々も移住するので、あれは使うなと本気で釘刺しそうだもん、焦土化した地球に住む意味はないだろうし、ダイモスのバーム星人からも同じ事を言われて止むを得ず迎撃以外封印になりそう)
    それにテロンナがやらかすのだけはアフロディアが止めてそう

  9. 昔、少女漫画であったなぁ、双子姉妹の話でそんな展開が
    詳細は省くけど姉が妹の恋人(自分が好きな人)を薬盛って自分を妹と誤認させて身体の関係を持って男を脅したりしてた
    男の方は恋人を裏切ってしまったと苦しみはしたけど誠実なナイスガイだからその事ではそこまで拗れなかったが

  10. 福田がトップでやるとたいてい昼メロ化するなあ。
    最初はサイバーのOVA2期目以降、次に種、クロスアンジュ、今作どれも昼メロ路線に舵を切ってる。
    サイバーもレースアニメ見たいのにレースシーンは減っていったしクロスアンジュは始めからあれだし、グレンダイザーはサイバーと同じ道をたどってるし・・・。

  11. デュ「新しい皇帝になった、デューク・ベガ(婿王)だ」
    ガンダ・ブラ・ズー「新皇帝、バンザーイ!、デューク皇帝万歳!」

    デュ「取り敢えず、ブラッキー死刑!」

  12. 契りを交わしたって、契約したから令呪が浮かんだってこと?

  13. ToLOVEるの俺達のリトさんは「春菜ちゃんとララが友達同士で 俺は春菜ちゃんもララも不幸に出来ない 
    俺はどちらも選べない」で「選ばない」エンドにしたけど 実はそれこそが最適解だったんじゃないのかと
    デュークがルビーナとテロンナとどちらかを選ぶ事自体がどちらも不幸にするルートになっている 明らかに
    なんだかリトさんが急に偉く見えてきたぞおいおいおいおい

  14. ・提供はアラブの王族のアニメ。
    ・永井豪先生お得意の「ハレンチ学園」
    ・ズリル科学相長官の秘書の声の人は、、、、、

  15. これでデュークはテロンナと結ばれてフリード星を再興して最終回。さよならデューク。テロンナと勝手にして下さい。私は甲児ファンなので関係ないです。ただデュークは絶対に生きて下さいね。もしもの時は甲児がマリアにお持ち帰りされてフリード王にされるので勘弁して下さい。

  16. 旧作未見のファンに説明するとキングゴリはベガ獣第一号として怪力と格闘能力でグレンダイザーを圧倒しました。ですがベガ獣の欠点であり長所である野生の本能(旧作ズリル曰く、複雑なコンピューターを使用していないから強い)で炎を見てコントロール不可になって敗北しました。宇宙空間だから火は使えないからマジンガーXがどうやって勝つか次回楽しみ。

  17. 「UFOロボ グレンダイザー」のリメイクではなく「宇宙円盤大戦争」のリメイクなのでデュークはベガ星連合軍を倒しに地球を離れるエンディングでは?

  18. 今更気が付いたのだが、このエピソードは「白鳥の湖」のオマージュと思われる。

    デュークフリードの元ネタは「白鳥の湖」のジークフリード王子のようだが、

    色々と調べたところ、この元ネタにNTR要素が有った模様である。

    ジークフリード王子はオデット姫と愛し合っていたが、

    舞踏会の日に彼女に扮した悪魔の娘オディールに騙されて、

    オディールと永遠の愛を誓ってしまう、というストーリーのようだ。

    前作でも行われなかった「白鳥の湖」のオマージュを本作で行おうとしたのであれば、

    ルビーナの双子の姉妹を登場させた時点で確信犯という事であろう。

    つまり、このNTR劇は最初から予定していたものと思われる。

    しかし、古典「白鳥の湖」のオマージュはいいとしても、もう少し上手く出来なかったのか??

  19. 弓教授、『ONE PIECE』全巻買わされるのか……。ガンダル司令以下4名、基地では最上層部なのに、ずっと立ちんぼ仕事って、けっこうブラックな組織だな。

Write A Comment