【外国人】異世界スーサイド・スクワッドに対する海外の反応が凄すぎた【ゆっくり反応】 もっと話題になってもいいと思います #dccomics #joker #SuicideSquad #スーサイドスクワッド2024 Summer2024年アニメアベマアマンダアメコミアメリカエンチャントレスカタナキラークラッククレイフェイスじゃぱすごジョーカースパイダーマンセシルデッドショットハーレイハーレクインバットマンピースメーカーヒーローマーベルまとめ反応外国人感想海外漫画異世界異世界スーサイド・スクワッド 16 Comments @msaw1931 1年 ago 個人的に今作のハーレイのキャラデザインがめちゃくちゃ好きアニメキャラ全体でもトップレベルで好き @アフサラールジャラル 1年 ago 3話のデッドショットとラットキャッチャーの逸話は笑えましたが、あの話(2人がムショ仲間)というのはアメコミで公式にあるんやろうか? @K-dy9je 1年 ago キャラ一人一人が微妙にウザいんだよな @みつや-g5x 1年 ago キャラデザはいいんだけどアクションシーンとかあきらかにコマ数が足りてない感じあんまりお金もらえなかったんかな? @水銀べったり 1年 ago アメコミが元の作品としてはいい案配、いいアレンジのアニメ作品だと思う。無事に完走してほしい。 @幸誠中村 1年 ago うーん見たけどビミョー。キャラクターはいいが話がツギハギっぽい。カリオペはスゲーと思うが。 @蜃気楼-j5c 1年 ago 普通に面白いわ @まどべ-e2i 1年 ago 2話まで見て映像の平均は高いけどストーリーが企画的にこれ以上どうしようもないかなーと難しい気分他に良い作品あるからまとめて見る枠になっちゃうのもわかる @クリスタルボーイ-z7m 1年 ago アマンダちゃんが好きなんだけどED以外に出番がないのが残念 @sasaki0009 1年 ago 作品の良し悪しはともかくこういう決断出来るDCコミックの柔軟性が凄いなと思うアメコミ業界だってプライドあるでしょうからね、マーヴェルじゃ出来ないよなぁ @dhkbeans327 1年 ago サメ萌勢が一定数いて笑う。 @ヒロイックエイジ 1年 ago 異世界アニメとして見てもなかなか面白いね。日本のなろう系は定型パターンが多いからそれらとは違うのが面白さを出してる @uratauota 1年 ago 3話まで見てちょっと物語の中身が薄いかなって感じがするまだ自分達が来た世界や国の名前の情報もないし結局人間族と亜人種?で戦ってる理由も謎?3話まできたらある程度世界観やスースクのメンバーのバックボーンとか説明してほしいただスースクのキャラクターはイキイキとしてるし、作画とアクションは見応えはある @小川恵-i6c 1年 ago アメリカと日本のバランス見ながら作ってそうだから、話をつくるのは大変そうだけど丁寧につくられてるとは思う。ジョーカーが好きなので後半は多めに出て欲しい。 @IzumizukiPinky 1年 ago 6話まで観たけど、オリジナルキャラの二人を除いて、全員悪人wガキが出ないのも良いね。DCコミック知らんけど、面白い。ヒーローと違って行動理由が、分り易い「気にイラネーから ぶっ飛ばす!」 @omaehaorosensei 1年 ago 今回の異世界は初めての試みだからいい。けど、これからアメコミのアニメ化をする時に全て異世界なら普通にキレる。マーベルの中でも日本の異世界に当たるものはあるんだから異世界ってデカデカとやんなくてもいいと思う Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@uratauota 1年 ago 3話まで見てちょっと物語の中身が薄いかなって感じがするまだ自分達が来た世界や国の名前の情報もないし結局人間族と亜人種?で戦ってる理由も謎?3話まできたらある程度世界観やスースクのメンバーのバックボーンとか説明してほしいただスースクのキャラクターはイキイキとしてるし、作画とアクションは見応えはある
@IzumizukiPinky 1年 ago 6話まで観たけど、オリジナルキャラの二人を除いて、全員悪人wガキが出ないのも良いね。DCコミック知らんけど、面白い。ヒーローと違って行動理由が、分り易い「気にイラネーから ぶっ飛ばす!」
@omaehaorosensei 1年 ago 今回の異世界は初めての試みだからいい。けど、これからアメコミのアニメ化をする時に全て異世界なら普通にキレる。マーベルの中でも日本の異世界に当たるものはあるんだから異世界ってデカデカとやんなくてもいいと思う
16 Comments
個人的に今作のハーレイのキャラデザインがめちゃくちゃ好き
アニメキャラ全体でもトップレベルで好き
3話のデッドショットとラットキャッチャーの逸話は笑えましたが、あの話(2人がムショ仲間)というのはアメコミで公式にあるんやろうか?
キャラ一人一人が微妙にウザいんだよな
キャラデザはいいんだけどアクションシーンとかあきらかにコマ数が足りてない感じ
あんまりお金もらえなかったんかな?
アメコミが元の作品としてはいい案配、いいアレンジのアニメ作品だと思う。無事に完走してほしい。
うーん見たけどビミョー。キャラクターはいいが話がツギハギっぽい。カリオペはスゲーと思うが。
普通に面白いわ
2話まで見て映像の平均は高いけどストーリーが企画的にこれ以上どうしようもないかなーと難しい気分
他に良い作品あるからまとめて見る枠になっちゃうのもわかる
アマンダちゃんが好きなんだけどED以外に出番がないのが残念
作品の良し悪しはともかく
こういう決断出来るDCコミックの柔軟性が凄いなと思う
アメコミ業界だってプライドあるでしょうからね、
マーヴェルじゃ出来ないよなぁ
サメ萌勢が一定数いて笑う。
異世界アニメとして見てもなかなか面白いね。日本のなろう系は定型パターンが多いからそれらとは違うのが面白さを出してる
3話まで見てちょっと物語の中身が薄いかなって感じがする
まだ自分達が来た世界や国の名前の情報もないし結局人間族と亜人種?で戦ってる理由も謎?
3話まできたらある程度世界観やスースクのメンバーのバックボーンとか説明してほしい
ただスースクのキャラクターはイキイキとしてるし、作画とアクションは見応えはある
アメリカと日本のバランス見ながら作ってそうだから、話をつくるのは大変そうだけど丁寧につくられてるとは思う。
ジョーカーが好きなので後半は多めに出て欲しい。
6話まで観たけど、オリジナルキャラの二人を除いて、全員悪人w
ガキが出ないのも良いね。DCコミック知らんけど、面白い。
ヒーローと違って行動理由が、分り易い「気にイラネーから ぶっ飛ばす!」
今回の異世界は初めての試みだからいい。
けど、これからアメコミのアニメ化をする時に全て異世界なら普通にキレる。
マーベルの中でも日本の異世界に当たるものはあるんだから異世界ってデカデカとやんなくてもいいと思う