「U20代表戦のMVPは誰だと思う?」を見たみんなの反応集【ブルーロック】
◆参考・引用
ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 天才編集担当/T屋
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させて頂いています。
※「ブルーロック」を知らない人たちにも「ブルーロック」に興味を持ってもらいたい、好きな人同士でもっと楽しみたいという思いから、個人でこのチャンネルを運営しています。
※視聴者に作品に関する新たな気付きを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。
コメント引用元
https://animanch.com/archives/20811093.html

20 Comments
ブルーロックが潔を中心に出来すぎてるんだよなあ
好きなゴールシュートは馬狼と凪なんだけど守備がなきゃあの勝ちはなかったからオシャの俺光るだな
なんだかんだ全員候補に挙げられるくらい活躍してるのが良いよね…
ガガマルかアイクかなぁ
みんな凄いのは前提だけど、どう考えても烏旅人笑 最初から最後までありえないくらい仕事が多かったwwwwww
審判にイエローのこと言ったり、最後みんなが冴に突っ込んでる所で他フォローしろって言ったり、あと、練習が通用しないってなったときのアドリブでの指示出しが完璧すぎた
全員「勝つ」ためにプレーしてたのは間違いないけど最初から最後まで一貫して「自分のゴールで勝つ」ためにプレーしてたのは潔だけだったんだよな。
カウンター食らってこのままだと負けてブルーロック消滅って危機的状況でも潔は己のエゴに従った。
ブルーロックでずっと戦ってきて喜びも挫折もこれでもかってほど味わってたのを知ってるから潔に運が舞い降りた時は本当に熱くなった。
友人は運って言ったのは事実だから良い
問題はその後の俺も行けば今頃ヒーローみたいな発言が一番アカン
選ばれてもないイガグリ以下がしゃしゃったらあかんわ
烏いいよね。 今では一番好き。
多分潔いなかったら烏はスタミナ切れだったと思う。
そんぐらい走り回って貢献してた。
試合開始前の段階で総合No.3(士道抜けて実質No.2)だったのに、チーム作り上必須の為DMFにされて、凛がキャプテンだったけど性格上ほぼ代わりにそういう立ち回りもした烏。
流れ上貧乏くじ引いてた男が今どうなってるのか気になる。
確かにトップ下2枚の内1人が守備強度低い凪なのにボランチ1人でやる烏めちゃくちゃしんどいな。
これは影のmvpだわ。
一番とまでは言えんでもひおりん超重要だったやろ!!
それはそうと
「いけや乙夜!!」「ぶち抜くぞ烏」
が何よりも好き
雪宮はミラクルセーブ2回されてるけど、ほぼ個人技でシュートまで持っていってるから強い
読めば読むほど烏がかっこええこの試合
玲王もいなかったらなかなかやばかった
馬狼が唐突に脱いだシーンでめちゃくちゃ笑ったし、その後普通にイエローカード貰ってるシーンで爆笑した
烏ー!よく頑張ったよー!ネオエゴでも頑張れー!
全員が全員要所要所でのMVPだから選べん
これ1人でもかけたらブルーロック絶対敗北だと思う
烏。
いや、我牙丸やろ