プレゼント・お手紙受け取れるようになりました!

送り先
〒573-0073
大阪府枚方市高田2丁目26-10-6
プレゼントハウス1311「くしゃみでそう」

【ルール】
・amazon直OKですが、置き配は禁止
・冷凍・冷蔵のものは受け取れません
・大きすぎるもの(200サイズ以上)は受け取れません

▼トロピカル~ジュ!プリキュア再生リスト

▼ヒーリングっどプリキュア再生リスト

▼スター☆トゥインクルプリキュア再生リスト

▼HUGっと!プリキュア再生リスト

▼キラキラ☆プリキュアアラモード再生リスト

▼魔法つかいプリキュア再生リスト
https://goo.gl/9JqF07

▼Twitter

評価・コメント・チャンネル登録お願いします。
Precure

45 Comments

  1. ゲーム内の少しデフォルメされた、こむぎとユキが二足歩行で運動会みたいなことやってるのが一番の楽しみだったので、非常に満足しましたw
    シュールとかわいいの反復横跳びというか…ww

  2. 🌺犬飼こむぎ🌺 🌺キュアワンダフル🌺 🌺CV:長縄まりあ🌺

  3. 💜犬飼いろは💜 💜キュアフレンディ💜 💜CV:種崎敦美💜

  4. 悟と大福にムジナが突っ込むんじゃなくて、男の子にだった気が

  5. 感想待ってました~!!
    兎組の活躍、嬉しかった…!ひろプリ、まほプリが出て来た時の安心感。。
    終盤のこむぎちゃんの「いろはと一緒におばあちゃんになるわん!」ってシーン、うるっと来ました…エンドロールも平和ですごく好きでした…今週末2回目行きます!

  6. 個人的には兎組の公式からの情報解禁ちょっと早くないか?って思ってしまったんだけどこれ私だけかな…?

  7. ひろプリはもうミラーパッドで場所わかりそう。でもプリズムだけプリズムショットしてくれなかったのはやるせない

  8. 上映開始から約2週間くらい経ってからの感想動画の方が色々と喋れたりもできるので個人的には良いかとは思います

    今回は本編が7割くらいデフォルメCGだったので苦手な方もいられるかと思いますがその分と言いますかひろプリ、まほプリのゲスト組の戦闘描写に力が入っていたりと魅せ方としてはある意味上手いのかなーと感じました

    ワンダフルニャミーの初代無印リスペクトの名乗りなどの小ネタやゲスト組キャラたちにも一カットは見せ場的なものもあり評価高いです

    内容としてはわんぷりらしいあたたかい話で良かったですね

  9. 2週目に合わせて特典もらってきました!無事猫組お迎えできましたよー
    今作は誰も悪くない、気持ちのすれ違いが切ない、
    って感じのワンプリらしい作品でしたね

  10. 大福が喋ったり人間体になるってサプライズなんだろうけど、同じようなこと2年前のデパプリの映画でもやってるし、まほプリに関しては、モフルンがプリキュアになったからな。
    もうマスコットキャラが人間体になるって普通だから、そこまでインパクトはなかったかな。

  11. プリキュア映画では本編とは違うテーマが扱われたりしますが、本編とそう変わらないテーマでしたね(フレプリだとおもちゃの話など)。
    大福の願いが叶ったとなったのに変わってないじゃんと思ったら、現実に戻ったら変わってたってのは驚きました。
    楽しくて心が暖かくなる良い映画でした。

  12. 悟くんと大福をTVシリーズでもプリキュアになって欲しいな‼️

  13. こむぎの全力ダッシュのシーンがOPと、これまでのいろはとの思い出のフラッシュバッグで不意にウルッときたよ…

  14. ひたすらプリキュアが圧勝し続けるゲーム見せられてもって気分になりました….
    最後くらいは負けて欲しいって狸応援したくなるレベル…

  15. 今年はプリキュアではなく、別の映画を見に行ったけど、映画の感想動画をありがとうございます🎵

  16. 大人も子供も楽しめる感じでしたね。ウルッと来るの分かります。確かに普通に考えたらペットの方が寿命を迎えますけど、人間になれるから寿命もそれ相応になるんじゃないかなと思ってます
    あとクロスオーバーとか抜きにしてもガルガルやガオガオーン以外には攻撃すると思います。バリアしかしなかっただけで別に防御特化って程では無い

  17. 防御以外の戦闘ができないわんぷりとしてはゲームの世界を使うのはうまいよなぁって思ってたけど、やっぱり情報省略されすぎてちょっとわかんないとこ多かったかな……
    モフルンのチートシーンは爽快でした

  18. バグ空間から戻ってくるために全速力こむぎに号泣したけど、冒頭のいろはの「こむぎがピンチの時はどんな時でも助けに行く」のフラグ回収してくれても良かったかな…?とは思いました

  19. 過去のプリキュア単体映画より一層子供向けになってしまったのは残念。

  20. ゲーム自体の元ネタはFallGuysで

    バグの空間の元ネタはポケモンDPのバグ使うと入れる[なぞのばしょ]だろうなあって見てて思ったw

    あとタヌキなのにムジナ(アナグマ)って笑ってしまったw

  21. 玉入れのあとワンダフルとニャミーのハイタッチがフラムダンクの桜木と流川のハイタッチに似てると思いました!

  22. 初めて見るプリキュア映画、まず出てくる感想はネタバレ無しで見たかった…かなw好きな声優が大福に声あててたから尚更w
    途中とかはなるほどさすが子供向けだな~って感じで微笑ましかったけどこむぎがバグから脱出するシーンは泣けた…
    来年の映画も楽しみ

  23. 大福の人間体の姿が判明した事と兎組である悟君と大福のプリキュア名と変身アイテムが気になります。

  24. くしゃみさん、お疲れ様です!
    初コメント失礼します🙇‍♀️
    いつも娘と一緒に動画楽しませていただいてます😊‼️‼️
    今回の映画ですが、4歳の娘にとって映画デビューがこの作品になりました👧
    32歳大の大人の私、感動しちゃって何度も涙をこらえました😭💕
    1番ヤバかったのは、こむぎが一生懸命にバグ空間から階段を登るシーン🥹🥹
    娘は、楽しかった〜人間になった大福好きぃ〜と満足そうで何よりでした☺️

    個人的に悟くんが推しから激推しになりました😆🫶

  25. 終盤で、悟と大福が変身して驚いた!
    大福が喋るシーンで鳥肌が立って印象に残りました。

  26. 中学生女子です!フレンドリングと2週目の特典もほしかったので2週目に見に行きました!!バグ空間から戻って来るために頑張るこむぎちゃんを見て号泣して、ひろプリとまほプリが変身して助けに来たときまた号泣しちゃいました😂まほプリは世代なので久しぶりの名乗りと攻撃を見て感動しました🥹

  27. 正直な感想を言うともう一声欲しい何か物足りない映画だった。生殺しな感じがすごいあった。

  28. 愛犬がいる身としては、こむぎの全力ダッシュシーンは泣いちゃいましたね。
    やっぱり説明がなさすぎるのがやっぱりモヤモヤしたかな? 前のFよりは今回のは良かったかなと思いました。
    ゲームから戻ってきたら、大福人間になってるし。 ゲーム世界に来て喋れるようになったか不明だし。いきなりの変身アイテムなしの兎組の変身には驚いたし、なんか知らない技出していたし。
    アニメで兎組掘り下げてほしいなと思いましたね。
    後は、映画のキズナシャワーがあんまり普段のキズナシャワーと変わらないのが残念でしたね…。
    もっと特別感ある演出とかあったら良かったかな。
    確かに、デジモン感ありましたね💦 デジたまかな?って。
    私は、兎組のアクスタでネタバレくらった感じですね。まぁ、予想はしていたのでそんなに驚きはしなかったんですが。

  29. 悟くんと大福の変身云々はとりあえずサプライズで変身後だけチラ見せして、詳しくは本編でやるんだろうなって印象でした。

  30. この映画にテーマを付けるとしたら、「会えなくなっても相手を思う気持ちは変わらない」とかになるのかな?
    ただ、ゲームをテーマにしたためにムジナは所詮タヌちゃんのコピーでしかないから話の説得力が薄れる…

  31. ムジナ=たぬちゃんという扱いは私もすっごい違和感を感じてました
    なので成仏シーンは全く感情移入出来ず混乱しました…

  32. 大福くん…その声でサトル。とか呼んだらなんかもう…

    違和感…!

  33. 大福が人間体になったときや大福と悟くんの変身前後があまりにもサラッとしてたのは結構残念でしたね~
    あとはあまり考えさせるようなシナリオでは無かったので気楽に楽しく見られる映画な分、映画ならではのシリアスさもいつも楽しみにしてる身からすると薄味だったなという感じもありました
    過去キュア登場は嬉しかったですが、全体通して感情移入できる場面がだいぶ少なかったので物足りない感が残ってしまったのかもですね…

Write A Comment