【海外の反応アニメ】ポリコレで低迷するアメコミのスーサイドスクワッドが日本の制作会社により異世界スーサイド・スクワッドとして覚醒!【ゆっくり解説】

低迷著しいアメコミ業界で、
スーサイドスクワッドが
日本のスタッフにより
異世界アニメとして蘇る!
作品の詳細と驚きに沸く
海外の反応を紹介します!

関連動画
https://youtu.be/g2bgejG-9Ts



・VOICEVOX
 :四国めたん:ずんだもん
 :春日部つむぎ:雨晴はう:波音リツ
 :玄野武宏:白上虎太郎:青山龍星
 :冥鳴ひまり:後鬼:九州そら
 :もち子さん:ちび式じい
 :WhiteCUL:中国うさぎ:No7
 :剣崎雌雄:†聖騎士 紅桜†:雀松朱司
 :櫻歌ミコ:小夜/SAYO
 :ナースロボ_タイプT:麒ヶ島宗麟
 :春歌ナナ:猫使アル:猫使ビィ
 :栗田まろん:あいえるたん
 :満別花丸:琴詠ニア

BGM

Song: Tobu – Candyland [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/candyland
suport by : NoCopyrightSound

#海外の反応 #ゆっくり解説

48 Comments

  1. なにより、製作費が激安!一億でおつりがくる。ハリウッドにすれば、ただみたいなもの。

  2. 普通にスーサイドスクワッドのアニメじゃなくて異世界ものにしたの謎
    国内では異世界はもう飽きられつつあるけど海外では思ってる以上に人気あるんかな

  3. 戦闘がミュージカルみたいになるのが受け付けない😅

  4. 日本に任せとけってな?海外大手プラットフォームはアニメーターに充分還元できる資本を日本のスポンサーに圧力かけてさ、Win-Winなんだよ。最近軒並みレベル高いアニメ量産されるのもそれが理由よ。
    中国のアニメ産業が今ノリに乗ってるってのもあるんだけど
    ぶっちゃけ、アニメ漫画ゲームは大東亜共栄圏なんだから黙っとけって感じ。日本の名前で売り出せばどんな規制も緩くなんだから
    一番怖いのが最近その形式依存だから日本は、規制掛けられる事なのね?日本は我を貫いて意地でも売上で文句言わせないように頑張ろう。実力主義なんだろ向こうはさ

  5. キャラデザは良かったけどストーリーは毒にも薬にもならない最近よくある異世界行って無双系で退屈だった 残念😢

  6. もうさ、予告見てジョーカーの「不公平だ」のセリフで捻れた世界のライオンのおじたんを思い浮かべたのは…うちだけ、?

  7. アメリカはAmazonもネトフリも予算10倍上だから、日本アニメーターにとってもいいね
    日本はやりがい搾取多いから

  8. ハーレイのキャラデザは元々良く出来てると思うがポリコレの犠牲か🥺

  9. アニメスタッフを安く擦り潰して作ってる日本のアニメ業界が更に忙しく成るって事かぁ

  10. 女子大生大好き大臣の岸田の糞が、日本のアニメと漫画に関わるとか言い出した時点で、未来に不安しか無いのよ。

  11. 正直、このアニメ本編よりもEDアニメーションの方が癖になる。

  12. 多様性なんてやめましょうよ!紙がもっだいない!漫画家一人一人に奇抜な発想があるのに

  13. ポリコレ信者とかいうどうせ碌に作品見てない極小数派なんかほっとけよ。

  14. 正直1:23くらいの絵の方が好きだなあ
    アクが無さすぎて、いまいち惹き付けられない気がする

  15. まじでポリコレとか気にするなら全部日本に投げて欲しいけどデズネーお前はダメだ日本のアニメを直すとか言ってたし自分自身で行けるやろw

  16. ポリコレに屁こいて逃げれる日本って素晴らしいよね。
    海外ではスーパーマンがメス堕ちして男とキスしたよ。

  17. ポリコレ過激派が少ない日本に委託すれば日本人は絶賛するしヘイトが日本に向かおうが「うるせえ黙れ」で終わるから天才

  18. 異世界スースクの、ハーレイ・クインは、マーゴット・ロビーが演じてたハーレイ・クインと大して変わらないよね。

  19. これをきっかけに、日本のアニメーターのギャラ?が上がればWin-Winだね!日本アニメが世界的に活発になれば私も嬉しい

  20. この異世界スーサイド・スクワッドすごい気になってた。可愛い、この絵柄いいよね

  21. アメコミを日本化させるのはありだな。アレンジが好きな国柄だし、需要ありそう

  22. 映画 見てなかったけどアニメ版異世界でハーレイが可愛くて映画版見てみようと思ってる

  23. アメリカ「2本のヒーローも同性愛者にしろや」
    日本「二次創作で既にやってますが??」

  24. 全く興味なかったんですが、天野明先生と梅原さんと聞いて一気に見る気になりました 笑笑

  25. ピースメーカーにハーレイの地雷を踏んで欲しかった感ある

Write A Comment