【ダブルセブン編終了】七宝琢磨くんの分からせタイム!そして何故か試合する達也VS十三束でさすおにがピンチ!?【魔法科高校の劣等生 第3シーズン】第4話反応集&個人的感想【反応/感想/アニメ/X/考察】

今期赤面回数最多キャラの七宝くんでした
★偉大なる編集者エージェント様のX→https://twitter.com/straightedge_na

#魔法科高校の劣等生 #反応集 #反応 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime #2024冬アニメ

🔽CAST
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
桜井水波:安野希世乃
九島光宣:戸谷菊之介
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
黒羽亜夜子:内田真礼
黒羽文弥:加藤英美里
七草真由美:花澤香菜
七草香澄:喜多村英梨
七草泉美:悠木碧
七宝琢磨:橘龍丸
周公瑾:遊佐浩二
中条あずさ:小笠原早紀
十文字克人:諏訪部順一
九島烈:大塚芳忠

🔽STAFF
原作:佐島勤(電撃文庫刊)
原作イラスト:石田可奈
監督:ジミーストーン
脚本:中本宗応(ライトワークス)
キャラクターデザイン・総作画監督:石田可奈
サブキャラクターデザイン:橋本明日美
メカニック/プロップデザイン:稲田航
美術デザイン:谷内優穂
美術監督:永吉幸樹
美術:ヘッドワークス
色彩設計:小松さくら
モニターグラフィックスデザイン:南條楊輔
CG監督:町田政彌(スティミュラスイメージ)
撮影監督:廣岡岳(Nexus)
編集:木村佳史子(MADBOX)
音響監督:本山哲
キャスティングマネージャー:鈴木久美子
音響効果:古谷友二
音楽:岩崎琢
アニメーション制作:エイトビット
OP:「Shouted Serenade」LiSA
ED1:「recall」八木海莉
ED2:「スノーノワール」三月のパンタシア
ED3:「紫苑の花束を」ASCA

🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥

▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。

▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。

出典・引用:「魔法科高校の劣等生 第3シーズン」©2023 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校3製作委員会

※クレジット表記
音楽:BGMer http://bgmer.net
On-Jin ~音人~
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7

【2024年春アニメ一覧】
アイドルマスター シャイニーカラーズ
アイドルマスター シンデレラガールズ(再放送)
あげおとティム
アストロノオト
当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「チェックメイト」
Unnamed Memory
ヴァンパイア男子寮
WIND BREAKER
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち(TVシリーズ)
オーイ!とんぼ
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
神之塔 -Tower of God-(再放送)
神は遊戯に飢えている。
烏は主を選ばない
鬼滅の刃 柱稽古編
ギャビーのドールハウス
クマーバ
グリム組曲
黒執事 寄宿学校編
喧嘩独学
鋼鉄神ジーグ(再放送)
この素晴らしい世界に祝福を!3
ささやくように恋を唄う
THE NEW GATE
ザ・ファブル
SAND LAND: THE SERIES
じいさんばあさん若返る
時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
死神坊ちゃんと黒メイド 第3期
SHIBUYA♡HACHI
シャドウバース F アーク編
じゃんたま カン!!
終末トレインどこへいく?
シンカリオン チェンジ ザ ワールド
声優ラジオのウラオモテ
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part2
戦隊大失格
T・Pぼん
ただいま、おかえり
ちびゴジラの逆襲
デート・ア・ライブⅤ
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したらスライムだった件 第3期
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-
となりの妖怪さん
NieR:Automata Ver1.1a(再放送)
にじよん あにめーしょん 2
バーテンダー 神のグラス
HIGHSPEED Étoile
はたらく細胞(再放送)
花野井くんと恋の病
響け!ユーフォニアム3
ひみつのアイプリ
ブルーアーカイブ The Animation
変人のサラダボウル
忘却バッテリー
僕のヒーローアカデミア(7期)
魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 第2クール
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
ゆるキャン△ SEASON3
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ライジングインパクト
ラディアン(再放送)
Re:Monster
龍族 -The Blazing Dawn-
リンカイ!
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。

47 Comments

  1. 🔽動画見ていただいてありがとうございます😊コメントよろしくお願いします!🔽

    原作読んでない方もいますので、重大なネタバレは折り畳むか、極力お控えください!(煽りあいはNG)🙇

    ※なおうぷ主は広く浅く数多く見たい派なので、間違ってたり覚えてなかったりです。

    基本的に薄い知識の時もありますので、間違った箇所などはコメント欄でご指摘いただくと有難く存じます。

  2. さす兄回だったなぁとw
    強すぎるんよなぁw
    ある意味、喧嘩するほど仲が良い…のか?w
    今季、殴られて顔変形。っていうシーン多い気がするw
    よくある、マトリックスのあのぐにょ~んっていうシーン。
    頬肉ないのか?ってくらいにぐにゃ~んって変形するw

  3. 十三束君との試合を接触なしでやったら🥸

    香澄ちゃん、七宝君にフラグたてさせた?やるなぁ

  4. 達也は相手を56す戦いなら無敵だけど56さない戦いはやっぱり苦しいw
    56す事前提なら手間をかけずに敵対者敵対物は瞬殺だからね

  5. 香澄ちゃん、良い子で将来が楽しみ。
    まあ一高の新入生は、九校戦で黒羽の双子に分からせられる?
    四葉継承編の伏線も最後に来た!?
    森崎と十三束の夏休みストーリーも、映像化してあげて!

  6. お兄様に乱暴な口を聞くなんて、七宝は分子レベルまで分解されるのが怖くないのか?
    無知というのは恐ろしいぜ……

  7. カツトジュウモンジの抜けた穴が大きすぎる。ハンゾー君有能なのに存在感が軽く見えちゃう

  8. 十三束君が殴らなければ、深雪さんの暴走は必至。
    その怖さは上級生はみな知っている。

  9. 七宝と香澄はくっつかないぞ。七宝は大学生になって、ほのかに2度目のアプローチするしな。

  10. 第一高校入っている時点で森崎君も無能ではないんだけどさ、顔のモブ度、今までのあしらわれ具合考えると、
    それに負ける七宝君よ・・・・。モブ顔じゃないのに(笑)

  11. スティープルチュース編やるなら、
    くーちゃん先輩とエイミィの船の
    競技やってくれないかなぁ。
    ジョージのプライドがズタボロになるところが見たい。

  12. 七草のグラサン父はあのあとどうなったんだろう。
    十文字の要請を蹴ってまで政治家とマスゴミをけしかけたのに、完全に不発に終わったけど。

  13. 森崎くん、めっちゃ噛ませっぽいキャラだったのになんだかんだ自分を見つめ直して最終的に達也もレオたちも認めるのマジで好き

  14. 魔法戦闘は動きのあるアニメが格好良くなりがちだけど、戦闘中の駆け引きの内容とか動揺なんかが掴み難いので、コミックの方が心理的描写を交えた臨場感は楽しめます。

    4話冒頭で拘束されていた女は、原作では無謀にも達也に色仕掛けをして失敗した女ですwww
    さすがに未成年に色仕掛けをするシーンは、映像化できなかったんでしょうかね。
    でもって達也が女の誘惑をあっさりスルーした後に襲撃事件が起きて、それを解決したのが4話のアバン部分。
    ちなみに達也が戦ったのは「せっかく穏便な交渉を済ませたのに台無しにされては困るから」という淡々とした理由。

  15. あぁ、飛行船事件めっちゃ簡単に終わらちゃった、七草とマスコミの関係めっちゃ薄くなって師族会議編の時どうすんだろ?3遍やるから2クールだと思ったら1クールだし、原作削り過ぎてダイジェスト版になってる。

  16. ダブルセブン編をだいぶ巻いて終わらせたのは英断だったと思う
    四葉継承編までスピード感保ったままアニメ化して欲しいから、ある程度の取捨選択は已む無し、というか歓迎したい

  17. 七宝君2連続ボコボコは流石に笑ってしまった
    ただグエりそうだからこれからの活躍に期待

  18. 一高一科生(上級生)「2代森崎誕生だな。」
    一高卒業生「今年の新入生(一科生)が司波に喧嘩売ったけど実力差見せつけられて凹まされたらしいな」
    一高女生徒達(上級生達)「プラコンの地雷踏みやがった。」
    一高新入生(状況把握組)「司波先輩って去年魔法関連で活躍されてて七宝が目標にしている十師族次期当主に公式試合で勝つほどの実力者に喧嘩売るなんて無知にも程があるぞ」
    一高一科生(男性勢)「七宝の行為は去年の黒歴史だな。上級生達だって司波達也に勝てなかったのにまた比較されるだろうな」
    七宝は妹のほうに氷漬けにされずにすんでよかったな。

  19. 魔法の説明が少ないから森崎のチクニーで七宝が負けたみたいになってて草

  20. わからされた側にもそれなりに事情アリって何となく伝わって来てたので「アイツらがもっとようやっとっただけで、お前もようやっとる(意訳)」って言ってくれる人がいて良かったわ
    キッチリ理解らせつつも後味スッキリな感じになってる
    香澄姉貴(妹だけど)GJ

  21. もう、1期と2期でお兄様の強さは十分伝わってるのは分かるけど、
    3期以降、実験やらマスゴミやら政治的な話メインになっててわかりにくかったから、
    久しぶりのさすおに回で良かった。この作品の魅力って結局の所、達也の俺ツエーだと実感した。

  22. 七草の妹の泉美ちゃんは生徒会にはいってるから、お兄様と深雪の近くにいる事が多いので、これからちょくちょく出番があると思う。

  23. 原作勢だけど、4話に納めるという意味では必要な要素を上手く取捨選択して再構成してたと思う。
    真夜の流星群と一番楽しみにしてた森崎のドロウレスは観れたからとりえずは満足。

  24. 七宝が冒頭の女優とエロエロなトコをお兄様が盗聴してた部分もガッツリ端折られたなぁ。

  25. 原作読んでると無茶苦茶改変されてるのがわかるんだけどね。

  26. スティープルチェイスは九校戦の新しい種目名だよ。
    選手全員参加のクロスカントリーみたいな競技。

  27. 自分の実力不足を棚に上げて、おかしいだろと異議を唱える七宝を叱責する達也。自分が正しいと思ってるうちは成長しない。人間は誰でも完璧じゃないから、自分の弱い部分も真摯に受け止めろ。多分彼は、七宝の成長に期待している上で心を鬼にしてそう一喝したのだろう。

  28. 原作未読のアニメ勢だが、ダブルセブン編が何だったのがよくわからんかった?

  29. 七宝のミリオンエッジはあの本にいちいち術式を組み込む必要がある準備に手間がかかる魔法。だから七草姉妹戦の後に十三束がインターバルを与えた理由。お兄様は人造魔法演算領域で使える魔法の種類は少ないけど術式を解析できればフラッシュキャストに記憶できる。お兄様は一応戦略級魔法師ではあるけど公には知られてない。知ってるのは一部の学友と四葉の人間、陸軍関係者、十氏族で外国人だとおそらくリーナしか知らない。

  30. 七宝の「言いがかり」
    正直、双子ちゃんはなんの関係もないので言いがかりなのは本当なのだけど、議員とマスゴミを差し向けたのって実質「七草家のクソオヤジ」、結果的には傍から見るとマッチポンプにも見えなくないという…

  31. 森崎って当初、クイックドロウの名手って言われてたのがついに抜かずに打てるように
    成長を感じる

Write A Comment