伊沢拓司、声優に初挑戦!「科学漫画サバイバル」シリーズ映画化第2弾!映画『深海のサバイバル!』伊沢拓司コメント

東大卒クイズ王:伊沢拓司、オペレーター役でアニメ映画の声優に初挑戦!「科学漫画サバイバル」シリーズ 映画化第2弾決定!!『深海のサバイバル!』は2021年8月13日より公開!

「科学漫画サバイバル」シリーズは、2008年から朝日新聞出版より75巻が刊行され(2021年7月現在)、国内累計発行部数1,000万部を突破した子どもたちに大人気のシリーズです。次々と襲いかかってくるピンチに、子どもたちが勇気と知恵で立ち向かっていくストーリーで、生き物、自然、人体、災害、環境問題、AI、宇宙など、科学に関するあらゆるテーマを扱っているのも特長。手に汗にぎる冒険ストーリーを読み進めるうちに、自然と科学や理科の知識が身につく学習漫画として小学生を熱狂させている。

昨年公開された『人体のサバイバル!』に続き、映画化第二弾として、原作シリーズの中で最も累計発行部数が多い「深海のサバイバル」が、待望の映画化!

この度、ゲスト声優として“東大卒クイズ王”の異名を持ちクイズプレーヤーとして活躍する伊沢拓司の出演が決定!伊沢が演じるのは、サバイバルの達人ジオ、ピピ、コン博士が乗っている潜水艇をモニターする海洋調査船のオペレーター。海上でジオたちを見守りながら不測の事態に冷静に対応しようとする。アニメ映画の声優は初挑戦!

伊沢は「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信している東大発知識集団「QuizKnock」の代表。数多くのクイズ番組で好成績を叩き出してきたが、最近はバラエティ番組「アイ・アム・冒険少年」でも無人島からのサバイバルに挑戦するなど、知識やひらめきを武器に活躍の場を広げている。

本作では深海を舞台に、知識とひらめきをいかした頭脳戦を繰り広げられるのか!?是非注目したい。
『深海のサバイバル!』が2021年8月13日より公開

【関連記事・動画】
■[動画]ジオとノウ博士がナノサイズで体内に!?所長役に竹中直人/映画『人体のサバイバル!』『がんばれいわ!!ロボコン』予告編

■[動画]うぉぉぉぉ松田颯水も石田彰も大絶叫!!ピピがヒポ号をクッキーと一緒に飲み込んだ!映画『人体のサバイバル!』本編映像

■[動画]「科学漫画サバイバル」がアニメ映画に!&新生ロボコン/映画『人体のサバイバル!』『がんばれいわ!!ロボコン』特報

#伊沢拓司#深海のサバイバル#科学漫画サバイバル

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

1 Comment

Write A Comment