【カツト・ジュウモンジ】さすおに成分少なめだけど七草先輩大人ムーブと十文字先輩大学生ムーブが面白過ぎる【魔法科高校の劣等生 第3シーズン】第2話反応集&個人的感想【反応/感想/アニメ/X/考察】
およそ大学生見えない卒業先輩ズ
#魔法科高校の劣等生 #反応集 #反応 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime #2024冬アニメ
🔽CAST
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
桜井水波:安野希世乃
九島光宣:戸谷菊之介
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
黒羽亜夜子:内田真礼
黒羽文弥:加藤英美里
七草真由美:花澤香菜
七草香澄:喜多村英梨
七草泉美:悠木碧
七宝琢磨:橘龍丸
周公瑾:遊佐浩二
中条あずさ:小笠原早紀
十文字克人:諏訪部順一
九島烈:大塚芳忠
🔽STAFF
原作:佐島勤(電撃文庫刊)
原作イラスト:石田可奈
監督:ジミーストーン
脚本:中本宗応(ライトワークス)
キャラクターデザイン・総作画監督:石田可奈
サブキャラクターデザイン:橋本明日美
メカニック/プロップデザイン:稲田航
美術デザイン:谷内優穂
美術監督:永吉幸樹
美術:ヘッドワークス
色彩設計:小松さくら
モニターグラフィックスデザイン:南條楊輔
CG監督:町田政彌(スティミュラスイメージ)
撮影監督:廣岡岳(Nexus)
編集:木村佳史子(MADBOX)
音響監督:本山哲
キャスティングマネージャー:鈴木久美子
音響効果:古谷友二
音楽:岩崎琢
アニメーション制作:エイトビット
OP:「Shouted Serenade」LiSA
ED1:「recall」八木海莉
ED2:「スノーノワール」三月のパンタシア
ED3:「紫苑の花束を」ASCA
🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥
▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。
▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。
出典・引用:「魔法科高校の劣等生 第3シーズン」©2023 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校3製作委員会
※クレジット表記
音楽:BGMer http://bgmer.net
On-Jin ~音人~
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7
【2024年春アニメ一覧】
アイドルマスター シャイニーカラーズ
アイドルマスター シンデレラガールズ(再放送)
あげおとティム
アストロノオト
当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「チェックメイト」
Unnamed Memory
ヴァンパイア男子寮
WIND BREAKER
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち(TVシリーズ)
オーイ!とんぼ
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
神之塔 -Tower of God-(再放送)
神は遊戯に飢えている。
烏は主を選ばない
鬼滅の刃 柱稽古編
ギャビーのドールハウス
クマーバ
グリム組曲
黒執事 寄宿学校編
喧嘩独学
鋼鉄神ジーグ(再放送)
この素晴らしい世界に祝福を!3
ささやくように恋を唄う
THE NEW GATE
ザ・ファブル
SAND LAND: THE SERIES
じいさんばあさん若返る
時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
死神坊ちゃんと黒メイド 第3期
SHIBUYA♡HACHI
シャドウバース F アーク編
じゃんたま カン!!
終末トレインどこへいく?
シンカリオン チェンジ ザ ワールド
声優ラジオのウラオモテ
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part2
戦隊大失格
T・Pぼん
ただいま、おかえり
ちびゴジラの逆襲
デート・ア・ライブⅤ
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したらスライムだった件 第3期
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-
となりの妖怪さん
NieR:Automata Ver1.1a(再放送)
にじよん あにめーしょん 2
バーテンダー 神のグラス
HIGHSPEED Étoile
はたらく細胞(再放送)
花野井くんと恋の病
響け!ユーフォニアム3
ひみつのアイプリ
ブルーアーカイブ The Animation
変人のサラダボウル
忘却バッテリー
僕のヒーローアカデミア(7期)
魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 第2クール
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
ゆるキャン△ SEASON3
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ライジングインパクト
ラディアン(再放送)
Re:Monster
龍族 -The Blazing Dawn-
リンカイ!
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
35 Comments
🔽動画見ていただいてありがとうございます😊コメントよろしくお願いします!🔽
原作読んでない方もいますので、重大なネタバレは折り畳むか、極力お控えください!(煽りあいはNG)🙇
※なおうぷ主は広く浅く数多く見たい派なので、間違ってたり覚えてなかったりです。
基本的に薄い知識の時もありますので、間違った箇所などはコメント欄でご指摘いただくと有難く存じます。
今から次回が楽しみ💕
ネームドの大人たちのcvがヤバイ
閣下が、テムレイからヤザンになった
九校戦に出てたら相手チームに「汚いぞ!お前らOB連れてくるなんて!」と言われそうなwww
ようやく達也の真の野望の一端が形になる。
あんま本筋と関係ない話だけど
2096年になっても固定電話は残ると思うよ
無線だけに依存するような脆弱なインフラ体制にはどれだけ技術が発展してもならないと思う
まして戦時下でもあり魔法という技術もある世界ではなおさら固定回線は重要になってくるんじゃないかなあ
背景がCGだけならともかくモブ人物もCG
同期して手を振ってロボットのように真っ直ぐ移動してるのには笑った
その主要人物すらCG多様して体型も顔も違和感だらけ
お人気のこの作品ですらこれですもん
昨今は
鬼滅の刃
水星の魔女
葬送のフリーレン
薬屋の独り言
勇気爆発バーンブレイバーン
と作画いいのに慣れてたからなあ
今季はこのすば3のように敢えて崩してでもいい感じのもあるけどね
正直原作がちゃんとある作品は作画で手を抜くと失敗確実になる
ストーリーがわかってるからそこでは引き込まれんし
十文字先輩の貫禄!カコイイ
七草先輩は1期2期というか、一校の制服でも個人的には叡智だったなと。あの巻いてある薄い布が叡智度を引き上げるですよ😎
なんかモブ共の動きが3Dアニメーションみたいで嫌だった。
製作陣、どうしたって言うんだよ・・・。
今週は次回のさすおに回に向けた貯め回。
作画カロリー節約しまくりで不評ぎみだし来週のさすおに回で挽回したいところ。
個人的には七草先輩が父親との問答の最後に達也を意識してテレたところが全く表現されてなかったのが一番の不満。
この作品で一番可愛いのは七草先輩だとずっと思ってます。
モジャモジャムカつくー
CGに変わったことと、九島さんの声が変わったことが本当に残念すぎる
内容面白いのに違和感しかなくて、途中から見るの辞めかけた…..
諏訪部順一で大学生の風貌ならGATEの伊丹耀司の方がまだ似合うw
相変わらずの十文字先輩の安定感だわ、流石ファランクス
桐原は剣道部じゃなくて剣術部だろ!
更に七草先輩が人妻感ある叡智な肩を出ている服に興奮しました
七草先輩は高校生は幼く見えるけど大学生になると主人公はどちらでも大人に見えるんだよな。上級生達は主人公の実力知っているから七草と七宝の1年が主人公にわからせを早く見たいんだろう。
監督さんがCGじゃないとおっしゃっていたので2話は全て手書きです。
「未来世界なのにローテク」について。
技術が上がり過ぎた結果、一周まわってローテクになるっていう展開は、割とあったりする。
電波傍受による盗聴を警戒した結果、無線電話から有線電話になったとか。
達也もピクシーの件で青木と交渉する際に、情報漏洩を警戒して端末同士を有線接続して、テキストチャットでやり取りしていたし。
大画面を使ってTV通話相手の背景を映すのも無駄ではなく、ディープフェイク対策になる。
画面が小さいと見破れない合成画像も、高解像度大画面で表示すると、合成部分の粗が見えたりするからね。
別作品だけど、通信回線越しに魔術を発動させたり、画面越しに魔法陣を展開できたりするせいで、電話やテレビが存在しなくなったという世界設定の作品もあった。
3期のOPの歌詞の一部に「握ったメッセージ」と入ってて1期の前半OPとの関連性があって良き
確かに1:53くらいの画像見ると「部屋広過ぎ!!」感が拭えないな
明らかに「取り締まる側の資質持ち合わせていない2人」だよな・・・。
魔法科ってガンダムSEEDみたいだよな。現代魔法師は半世紀前からモラルガン無視の遺伝子操作で開発されて、大戦を挟むことで軍事利用がメインになった。軍事利用以外がほぼできてないから一般世間には魔法の有用性が理解されてないし、必要性が理解されない。
人間主義をブルーコスモス、魔法至上主義をプラントと考えるとけっこう構図が分かりやすく感じた。
てかやっぱりお兄様の計画ってあんま知られてなさそうだな。まあ言及してたの据え膳シーンの時だから印象薄いし原作読んでないと気づかんよね。
達也排除の第1段、七草動くも失敗 第2段 九高戦で 九堂もパラサイト兵器で 失敗。師族会議編で 九堂家 十師族から排除される。
閣下と七草当主の連絡器材がラップトップPCでおどろき、お二方クラシック品収集の趣味友達なのかな?
治安悪いな~
お兄様動きます。
子供体型なだけで卒業生だしな!
九島閣下2008年生まれだから今16歳か
十文字の魔法特性で老化が早いんですよ
克人(かっちゃん)
達也(たっちゃん)
水波を甲子園につれてって
1期から1年経ってるから皆さん成長してるのか大きくなってる気がした(なにがとは言わないが
高周波ブレード先輩orz