『ターミネーター 0』メイキング映像 – Netflix
クリエイターであるマットソン・トムリン、ロザリオ・ドーソン、工藤昌史、Production I.Gのアニメーターたちが、”審判の日”の舞台裏を明かす。
Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title/81316561
文明が崩壊した未来の世界から、時空を超えて1997年に送り込まれたひとりの戦士。その目的とは、感情を持たない恐るべきサイボーグ兵器に命を狙われたAI科学者を何としても守ることだった。
チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh
Netflix公式SNS:
X: https://twitter.com/NetflixJP
TIK TOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
22 Comments
so amazing arigatou thanks very people forever sayonara the future work's family baby's jejejej sayonara n///n*
唯一良いと思ったのが街並み。これはよくできてると思う。
そんだけ🤣🤣🤣
こち亀の本田にしか見えない。
タイムトラベルを深掘りした作品で色々考えさせられたなぁ
魂込めてこれかぁ。
シナリオがチープだよ
色んな要素を盛り込みすぎて風呂敷が広くなりすぎた感
ファーストシーズンは主人公1人と1つの謎ぐらいが丁度いい
後、サイケデリックなAIとの問答もイマイチ理解できなかったというか、話が曲がり過ぎてて、無理がある
監修は神山健治さんに任せた方が良かった
後音楽は菅野よう子さんで完璧だった
んー微妙でした。
人間とAIの問答が長すぎて退屈すぎる。そんなもんは...どうでもいいんですよ。しょせんエンタメ作品なのに芸術の域に持っていこうとするのはお門違い。
色々チャレンジされたのでしょうが視聴者が求めとるターミネーターではありませんでした😢
トムリンには期待していたのに…
❤🎉❤🎉❤🎉❤🎉❤🎉
アンチが多いけどおれは好きやで!!まぁ今回のこの作品は"試し"だったのかも。
俺は大好きです!!作ってくれてありがとうございます!!
「アニメなら何を再現できるか」 手段が先に来て目的が後かよ
そりゃこんな仕上がりにもなるわな🤣🤣🤣🤣🤣
残念としか言いようのないクオリティ。脚本から練り直してほしいです。シリーズずっと追ってきましたが、1番見ていてしんどかったというのが正直な感想です。
タイトルを『ゼロ』にしてなければそんなに酷評されなかったと思う。
ターミネーター1が、サラの命を狙っていたので、ゼロは サラの両親を狙う案ー てのは どうでしょうか 系譜も押さえてるし
日本屈指のスタジオが制作に関わってるだけあって作画は素晴らしいし白バイ隊員への変装や警察署襲撃などの過去作オマージュ、登場キャラの関係性も面白かった
ただ、AIとの対話とかもやりたい事はわかるけど尺取りすぎてグダったりとかで展開が遅すぎたのがなぁ
あと個人的には未来戦争の描写もあるんならジョン・コナーを登場させてある程度物語に絡ませて欲しかったかな
単純にターミネーターの動きが悪い
かわいい。
ターミネーターシリーズの中でも特に人類の愚かさや醜さが強調されてた。
スカイネットが人類滅ぼしたくなるのも無理もないと思った。
面白かった!!
誰が主役なのかわからなくなったけど。
タイムトラベルでイタチゴッコって、ほんとにそうだったわ~。