この放送事故が史上最高に怖すぎる件

違和感ほど記憶に残る。

動画内で紹介した動画はコチラ!
テレビで実際に放送された怖すぎる放送事故

【田舎に泊まろう】テレビで起きた心霊現象の正体を勝手に考察深掘りしてみた

■『T-1グランプリ 2023 〜消去覚悟の怪談大会〜』
特設ウェブサイト URL(チケットの抽選申し込みは締切りました、キャンセルが出た場合先着で一般販売を行います)
https://www.takkutvradio.jp/
MCやゲスト審査員、出場する怪談師の情報はこちらから確認お願いします。
グッズの情報などもこちらに掲載。

<一般受付開始>
2/25(土)10:00
※キャンセル等が出た場合のみ開催します。先着順で販売します。
チケット購入ページの注意書きをよくご確認の上お申し込みください。

■概要
『深夜の放送部〜消去覚悟の怖い話〜上』の売上をもとに、
『T-1グランプリ 2023 〜消去覚悟の怪談大会〜』を開催します。

優勝賞金は日本の怪談コンテスト史上最高の300万円!

生配信によって集められた11人から最恐の怪談師を決めます。
当日は豪華ゲスト審査員と視聴者の投票結果で優勝者が決定します。

全ての内容が僕のYouTubeチャンネルで無料生配信されるのでぜひご覧ください。

■場所&日時
開催日:2023年3月9日(木)
開場時間:18:00~
開演時間:18:30~

浅草花劇場
https://www.hanayashiki-kagekijo.com/

■チケット販売について
【チケット受付URL】
https://eplus.jp/sf/detail/3804960001-P0030001

価格はチケット代4500円、当日会場でドリンクのチャージ代500円がかかります。
会場のドリンク代は現金対応なのでできれば御釣りのないよう、500円ぴったり持ってきてもらえると大変助かります。

<先行抽選受付期間>
2月10日(金)21:00~2月15日(水)18:00

<ご当選者様入金期間>
2月17日(金)13:00~2月21日(火)21:00

<一般受付開始>
2/25(土)10:00
※キャンセル等が出た場合のみ開催します。先着順で販売します。
チケット購入ページの注意書きをよくご確認の上お申し込みください。

■告知動画&生配信アーカイブ
・T-1グランプリ開催告知動画

・オファー凸生配信

書籍「深夜の放送部〜消去覚悟の怖い話〜上」
通常版

※数量限定予約特典版はご好評につき完売しました。

是非ご購入の検討お願いします。

Twitter→https://twitter.com/takkuxutv
インスタグラム→https://www.instagram.com/takkutv/
お仕事のご依頼、一緒に何かしたいよ!!って
方はこちらまでお願いします→ takkutv.otoiawase@gmail.com
コラボやお仕事依頼は上記アドレスにて承ります。

音楽 フリーBGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/bgm/play6758.html
フリーBGMユーフルカさんhttps://wingless-seraph.net/material-…
効果音ラボ びたちー素材館 エンターテイメント
BGM:MusMus
#たっくー#テレビ#事故

43 Comments

  1. この動画みてふりむいたらテレビでおかあさんといっしょがやってた😮追加です。なんかわんわんとんねるってうってないのにYouTubeの検索画面にでてました((( ;゚Д゚)))

  2. インフォーマおめでとう
    たっくーは、頭いいし、ロレツも、トークも素晴らしい、あきないわ

  3. おかあさんといっしょの、自分だったという奴が嘘やろ、だから一人突っ立てたらスタッフが声かかけにいくし、毎日同じ服装もおかしいって、その説明がついてないのに、それで納得するのもな。

  4. おかあさんといっしょは同郷の知人(兄の同級生)が担当ディレクターしてたので判るかなぁ🤔
    音楽担当の一人はミュージシャンの旦那さんでした🫢因みにボトムズも担当してます🤐

  5. 相撲の動画ですが…聞いた話で本当かの真偽は不明です。
    ㋳の組長等の人が刑務所に服役している時に、奥様や愛人(?)が『私は無事です』みたいな事を伝える為に座ってる事があるそうです。
    その際、TVに映る事が出来る『すなかぶり』に座ってるのではないでしょうか?
    彼女が、㋳さんの関係者かはわかりませんが、そういう事があるそうです。

  6. いやいや おかあさんといっしょリアルで見てましたが一回だけですよ…しかもかなり人見知りでお姉さんが手引きましたがだだこねて居ただけです…当時一般の子供だったんでそんな子沢山いますよ!ホラー扱いは失礼ですね

  7. 見えてないんじゃなくて、あそこはアピールの場だから棒立ちの子になんか構ってられない。
    舞台は遊びの場に見えるかもしれないけど、ガチの仕事場なんやで。

  8. 映り込んだ系はスタッフってオチがやっぱ多いよね

    つか映り込みに気づく人もすごいわ(笑)

  9. いつの放送かしらんけど、「ウゴウゴルーガ」とかやってた時代ならこの程度のきぐるみの奇行は笑いの一種と捉えられてたよ。「ごっつええ感じ」とかガチャピンがムックとお姉さんの死体を無言で雨の中埋めるシーンを流すとかもあったもんw ブラックジョーク全盛期だったなぁ

  10. 5:00 このわんわん
    1回目で大体の空間を把握
    2回目でどこにいるか把握
    3回目で完全に特定

    ってコメント思い出した

  11. カムカムの車のシーン違和感持ったの俺だけじゃなくてよかった

  12. 溜まり席の妖精
    実際相撲見に行った時ロビーのトイレ前で見かけた。
    「トイレ行くんや…」と思った。

  13. あー、カメラマン映り込みなんて沢山あるよねー
    24の衝撃的で笑った、港に敵に拉致されたキムを助けにに行くバウアー、どこに敵がいるか分からない緊迫した状況で赤いアロハ着た撮影用?のヘルメットかぶった人の前何も反応せず通り過ぎる、なわけあるか!ってテレビの前で突っ込んでしまったw

  14. 妖精さんまったく
    見なくなりました💦
    どこに行っちゃったんでしょう🥲

  15. 諦めたスタッフは気づいた瞬間ビクッとなって、「やっちまったー」って感じで目を瞑るのがかわいいw

Write A Comment