【黒執事】シエル兄弟の闇 #黒執事 #ゆっくり解説
▼動画の内容
※ネタバレ注意です
★黒執事を解説していきます
黒執事好きを一人でも増やしたいなと思っております。
宜しければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
▼電子書籍 初回限定90%off
https://x.gd/rrP7U
▼紙書籍「Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。」
https://amzn.to/4bbspvz
▼過去放送を見る
https://x.gd/HGetX
■引用
引用元:枢やな / スクウェア・エニックス / 月刊Gファンタジー / Gファンタジーコミックス
作品名:黒執事
作者:枢やな
出版社:スクウェア・エニックス
掲載誌:月刊Gファンタジー
レーベル:Gファンタジーコミックス
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

50 Comments
色々あって亡くなった家族や兄の代わりにセバスチャンや使用人達と結んできた絆とか、ファントムハイブ社を1代で立て直した所とか良い所沢山あるから、これからも変わらず兄の名を引き継いだシエルを応援したい!!
襲撃したの女王じゃないかと思っている。悪魔と契約している奴が配下に居ると思っている。
タナカさんの言葉、「シエル様、あなた『は』」じゃなく、「あなた『には』」と画面の絵には書かれてますが、これって坊ちゃんの記憶の改竄、聞き間違いってことですか?
根本的に死んでるんだからゆっくり寝させてあげて欲しいわ。
女王も裏で糸引いてそうだし。
坊っちゃんには本来の伯爵として表で、
裏では女王の犬としてこれまで通り裏で飼えば良いじゃん。と最初は思ってました。
なんかどんどん闇が深く関わって終わりが見えないんですけど。スネーク、頑張れ!(最新刊)
真シエルへの読者ヘイトが高いと思うけど大丈夫か?
何回みても感動で涙出てくるの困ります🥲 本当に凄い試合でした!👍✨
待って待ってまず兄弟いたの?????
黒執事いまこんなことなってんの
パーティのシーンは参加してたけど引っ込み思案だから人の後ろに隠れてた…(よく見ると見切れてるけどいる)って感じじゃなかったっけ
何がすごいって、20年近く前から伏線が張られてて、双子と偽伯爵の真相が明らかになったのはつい最近ってこと
生きてる間に完結してくれ……!
すみません
アニメ版の黒執事だとサーカス編から
見始めて現在のアニメも見てますが
原作は一切見てないので
わからないことを質問して良いですか?
シエルって双子なんですか?
今アニメに出てる
シエルは兄弟だとどちらなんですか?
すみません
シエルについて死にたいです
原作だと何巻から
シエルが双子だとわかりますか?
辛すぎるから完結待ってるけど何年も経っててまだ辛いのか😭
両親が襲撃でなくなったあの時、もしかしたらシエル兄は何かしらのサプライズを考えていて、タナジイにだけは協力を仰ぐために内容を話していたかもしれない。
でも、それが誰かに利用されたのか、たまたま賊の襲撃と重なったのかはわからないにしても、計画を持ちかけたはずのシエル兄なら、あの儀式のあとベッドで意識を取り戻したときの反応でわかるかもしれない。
「僕のサプライズのせいで、みんなが…‼️💦」
みたいな反応ならシエル兄だし、
「どうしてあんなことに…😱」
だったら弟の方だと、タナジイなら見抜けたかも。
あ!シエルが『本物のシエル兄ではないとわかっていた』から、普段はちびキャラ化してわざと真面目に支えてなかったのかも⁉️
(セバスチャンが居ない時には真面目な姿で普段はセバスチャンが執事長として仕事をやっていたこともあったから)
執事としての責務やファントムハイブの傭兵としての任務は、先代からの命だからこなすけど、跡取りとしての本来の資格を持たない人にちゃんと支えるのは筋違いだと思っていたのかも⁉️
家族を襲撃したの女王辺りだと思ったけど、1期のアニオリ部分でその展開使われてるから流石にないのかな…
どっかでシエル(弟)が黒幕考察見たけどめっちゃ納得した記憶ある
内容忘れたけど
復習→復讐
ファントムハイヴ家の子供が双子なのは、読者には一人っ子みたいにミスリードさせてたけど、物語の世界では公になってて別に秘密にはなってないよね。それなのに登場人物の中でバルト、メイリン、フィニ、アグニ、ソーマ達に「だけ」読者同様に双子だって事実が知られなかったのはちょっと不自然かも。隠す必要はないし。
長い間連載してるけど、まさかお兄さんが生きていたなんて…衝撃だわ
お兄ちゃん出したのは理由があるってわかってたけど、申し訳ないけど萎えた。
だからこう言うゆっくりで教えてもらえて助かります。
忙しい両親に代わって兄弟の側に居たのはタナカだったし、見分けがつくのは当然だと思う
代々女王の番犬をしていたならそれなりの使用人を雇ってそうなのに一家はすぐにヤられたしあの状況で双子だけを生かす意味がわからない。兄に勝っても世間からの評価はダダ下がりだし、女王の暇つぶしで起きてることだったら人生悲惨すぎる。時代や国にもよるけど双子の出産って祝福されるものなのか疑問に思った。どんな事が起きようと兄にしか興味がない、番犬の仕事も知らない婚約者の無邪気さは年相応なのかもしてないけど主人公との対比でイラつくし女王ぽくて怖い。てか女王の番犬の仕事、主人公はどこで知った??
黒執事ってまだ続いてるの?!w
サーカス編すきだったなー!
豪華客船編やってる時にシエル双子説を見かけて「えっ深読みでは⁉︎そんなわけなくない⁉︎」と思ってたんだけど、その後本当に双子だとわかって読み返したら、確かに違和感ある描写あったのに当時は全く気づいてなくてすごいなと思った。
本物のシエルは正確には生き返ったわけではないよね?
魂はセバスが食べたんだよね?
体は復活したけど、中身は生前の記憶によるAIみたいなものだと思ってる。
だから可哀想だけど、またこの世を去る日が来るんだろうな。
リジーも可哀想で…でもこの数年間一緒にいて大好きだと思ってた坊ちゃんのことを思い出してほしい。
アニメを見返すと、きちんと伏線というか、思わせる描写や言動があって、なかなかに面白い😊
サーカス編の慈善活動のおっさんの回想で、若かりし頃のヴィンセント、ディーデリヒ、シエルたちが出てくるが、その時もきちんと"2人"の子どもが描かれているんだよなぁ😮
………あの時は脳みそ腐ってて、え、ヴィンセントとディーデリヒ、もしや付き合ってる??とどうでも良い事を考えていた自分を殴りたい。
シエル兄が坊っちゃん(弟)に固執するのは兄弟愛ではないと私は思ってます
弟も自分の手駒として見ているんだと
だから自分の死を依り代に(悪魔を呼び出し)、兄(正当な跡取り)と偽り伯爵と名乗る弟に怒ってると今の時点では解釈しています
兄の行動理由やシエル(弟)に対する本心もそうだけど、ファントムハイヴに固執してる葬儀屋がそもそも必要(?)としたのが兄でありシエル(弟)じゃないところから…謎なんだよなあ。
葬儀屋はどちらかと言うとシエル達…ファントムファイブ家に仕えてた執事だったりしてね…?笑
ちなみにあの状況下で生き残り、生き残ったのが坊ちゃんだとすぐに気づいたタナカさんは本当に人間なのかな?
あのセバスチャンが唯一信頼してそうな感じが疑問だな🤔
襲撃の時にタナカさんが言った正しいセリフは「貴方"には"酷すぎる」なので…別に犯人示唆のセリフではないかと…
確かに僕はシエルじゃない、でもシエル・ファントムハイヴ伯爵はこの僕だ!ってセリフ好き
えっ!?
シエル2人いたの!?
驚き!気になりすぎるー!
12/14は毎年ふたご座流星群のピークっていうの好き
8:39「使用人の分際で〜」のセリフはセバスに向けて言ったセリフですよ。
真シエルは坊ちゃんを孤立させたい歪んだ愛情キャラだと思います
え…え…何これ?
本当に原作??
見てはいけないものを見てしまったかもしれない💦こんなことになっていたの😭
ついこの間終わったアニメ見終わったばかりだったので衝撃的です😭
ぬいぐるみを捨てたのは幼い頃坊ちゃんが「おもちゃ屋になる」と言った際すごく嫌がってた(じゃあ僕も伯爵やめる!!!的なことを言ってた)のが関係してると思っています。
エリザベスを想うとマジ辛すぎる😢
えーっとつまりシエル兄と婚約してたけどシエル兄となりかわったシエル弟のことをエリザベスはシエル兄だと思って接してる…ってこと!?
兄シエルは弟を執着強めだが大切に思ってたけど坊ちゃんは兄シエルに対して喘息を発症してたから嫌い、見下されてる、邪魔だと思ってそうだったような….。
兄の本心が知りたい 弟と離れたくないだけなのか でもこの兄自分だけ良い所を周りの大人たちに見せている感じがする
実は弟の方が優秀だと気づいていたとしたら?
だけど、一つの説として、幼いシエルに蜂蜜…飲ませてたんだよなミルクに混ぜて。
(因みに幼い頃にハチミツを飲ませるのは結構危険。これは薬屋のひとりごとで猫猫が解説してるのでアニメ見てね)
シエル(弟)の喘息が小さい頃ひどかったのはシエル(兄)が弱くて守られる弟でいるように何か細工していたと思ってる
シエル兄、ヤンデレが過ぎるなあ
弟に濡れ衣を着せたりして、シエル弟の味方は自分だけ
自分だけがシエル弟を守ってあげられる
シエル弟には自分さえいればいいって思ってるのだろうか
それとも裏があって全てシエル弟の為とかになるんだろうか
泣くて…
兄についた方全員にはタヒ亡フラグたっている
タナカさん兄側なのが残念だった なんか考えあるとは思うけど
話し破綻してるだろうなぁ
シエル1人で終わらせておけば良かった
シエルの兄のことセバスチャンが
知らないとか無さそうなんに
真相が明らかになったあと1から読み直すとシエルが兄弟であることが仄めかされてて面白いしすごいなーと思う
ぶっちゃけ完全に後付け設定ですよね。エリザベスについてもやはり主人公の婚約者設定邪魔になったか〜って感じです。サリヴァンみたいな新キャラを作って主人公と仲良くさせるには婚約者設定のキャラは邪魔ですから。
この手の物語って大体短期終了と中期終了と長期終了と3パターンくらい設定を考えておくらしい。人気がでなかったらすぐ終わらせるけど人気が出たら長期連載へとシフトチェンジする感じ。別作品だけど某作者さんが言ってました。黒執事も人気が出たので双子設定へ踏み切った感じなのかな。
真シエルが出るまでシエル双子説NAVERまとめに載ってたな
ずっと追ってた人マジですごい
これアニメ化されたら坂本真綾が1人2役やるのかな?