TVアニメ『戦隊大失格』ドラゴンキーパーPV|2024年TBS系全国28局ネットにて放送開始予定

✧2024年TBS系全国28局ネットにて放送開始予定✧
更に竜神戦隊ドラゴンキーパーのキャストが解禁!
戦闘員D:CV小林裕介、桜間日々輝:CV梶田大嗣、錫切夢子:CV矢野優美華
レッドキーパー:CV中村悠一、ブルーキーパー:CV井上剛、イエローキーパー:CV小野賢章、グリーンキーパー:CV鳥海浩輔、ピンクキーパー:CV M・A・O

✧オフィシャルHP✧ https://anime-sentai-daishikkaku.com
✧公式X✧ https://X.com/anime_sentai

【作品概要】
✧イントロダクション✧
「週刊少年マガジン」で大人気連載中、シリーズ累計2,000万部突破の大人気作品『五等分の花嫁』春場ねぎが、新たに世に放つ予想不能な異色のヒーローバトル『戦隊大失格』(講談社「週刊少年マガジン」連載)。
毎週末、地上侵攻を繰り返し敗れ散る怪人の下っ端戦闘員として戦う、主人公・戦闘員D(ディー)と、ヒーロー像とかけ離れた竜神戦隊ドラゴンキーパーとの対決を描いた本作。しかし、物語は単なる悪VS正義の戦いではない!原作は、ファンから<予測不能なストーリーテラー>として絶大な人気を誇る春場ねぎ。さらに、監督にはド迫力の映像美で世界中に熱狂を巻き起こしたTVアニメ 『TIGER & BUNNY』や『いぬやしき』を手掛け、実写映画『黒執事』でもメガホンを取るヒットメーカーさとうけいいち。さらには『アークナイツ』シリーズなど圧倒的な映像美で世界が注目する話題のアニメーション制作会社Yostar Picturesが制作。圧倒的な映像と迫力、そして予想不能な異色のヒーローバトルアニメが誕生した!

✧ストーリー✧
13年前、突如始まった怪人と大戦隊との存亡をかけた戦い。だがこの戦い、実は茶番劇?!
とうの昔にアジトは陥落、怪人幹部も全滅、残った下っ端戦闘員ダスターズは、大戦隊と結ばされた秘密の協定
<毎週末、地上侵攻し敗れ散る>を繰りかえす日々。この敗け続けの人生に、やさぐれた戦闘員Dは遂に立ち上がる!

✧スタッフ✧
原作/春場ねぎ『戦隊大失格』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督/さとうけいいち
シリーズ構成/大知慶一郎
キャラクターデザイン/古関果歩子
アニメーションスーパーバイザー/羽山賢二
アニメーション制作/Yostar Pictures
キャスト/小林裕介、梶田大嗣、矢野優美華
中村悠一、井上剛、小野賢章、鳥海浩輔、M・A・O

▼原作コミックス『戦隊大失格』第1話無料公開中!https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331813840778

©春場ねぎ・講談社/「戦隊大失格」製作委員会

#春場ねぎ #五等分の花嫁 #さとうけいいち #タイバニ #週刊少年マガジン

36 Comments

  1. 東映さん。これあんたが拾わなきゃダメっしょ。( ´ ▽ ` )ノ
    まぁ。楽しみだね。

  2. This show has mt attention!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  3. レッドがビートバスターでピンクがゴーカイイエローでナレーションがボウケンジャーと同じか

  4. やばい全部合ってるわ
    レッドに中村悠一なんが胡散臭さ満載でめっちゃ良い
    イエローに小野賢章イメージ湧かんと思ったけどめっちゃ合ってる
    言われんかったら小野賢章って分からん
    グリーンに鳥海浩輔なのも的確すぎる

  5. ガルザ、キーロイド、クロダさん、美人秘書?、そして魔法界の英雄という隙のない完璧な布陣だ

  6. ビジュモチーフがタイムレンジャーって聞いてたけどアニメ化して実際動いて見ると更にビジュが寄ってて細部まで細かいな

  7. 何気にレッドは、シルバーに、敵中ボスにウルトラマンだったり
    ピンクはイエローで演者、ピンクで声とか

    あと、敵組織の諦めてる先輩
    杉田じゃない?

  8. こんなに若々しい中村悠一さんの声久しぶりに聞いたかも
    まだ出せるんだね…

    あと、小野賢章さんが出した声、何故か勝平さんに似てる…

  9. お、ついにアニメ化か!!
    個人的には五等嫁よりこちらの作品の方が好みなので楽しみですね!😊

  10. マガジン勢じゃない上にマンガには疎いのでこの作品知らなかったけど……面白そう

    タイバニ、ヒロアカ、ワンパンマン以来の面白そうなヒーロービジネスもの(今考えた括り)だ!

  11. 鳥さんあれだもんね。
    五等分の花嫁だと二乃と風太郎のバイト先のケーキ屋の店長の声を担当してたもんね。🫠❤️‍🔥
    ねぎ先生の作品にまた鳥さん出てきて嬉しい自分がいる、、、🫠❤️‍🔥

  12. 神具とかの設定が結構練り込まれてて面白い
    ただの茶番劇のギャグ漫画だと思ってたからなかなか漫画の方手つけてなかったんだけど結構シリアスやね

Write A Comment