未だその全貌を明らかにしていない今期の謎オリジナルアニメがヤバい【2024春アニメ】【終末トレインどこへいく?】【評価】

2024春アニメ視聴一覧
この素晴らしい世界に祝福を!3
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ 第2クール
魔王学院の不適合者 Ⅱ第2クール
転生したらスライムだった件 第3期
デート・ア・ライブⅤ
アイドルマスター シャイニーカラーズ
アストロノオト
WIND BREAKER
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
ささやくように恋を唄う
ザ・ファブル
じいさんばあさん若返る
終末トレインどこへいく?
戦隊大失格
ブルーアーカイブ The Animation
忘却バッテリー
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
僕のヒーローアカデミア(7期)
ゆるキャン△ SEASON3
鬼滅の刃 柱稽古編
響け!ユーフォニアム3
Unnamed Memory
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf
神は遊戯に飢えている。
THE NEW GATE
声優ラジオのウラオモテ
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
変人のサラダボウル
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
Re:Monster
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

作画◎ストーリー◎演出◎音楽◎全てが最高クオリティの京アニが誇る傑作アニメ『響け!ユーフォニアム』が凄すぎる【アニメ】【リズと青い鳥」【京アニ】

『薬屋のひとりごと』のとあるシーンを観たオタクの発言が大炎上、プロをも巻き込み大激論に発展してしまう事態に…【薬屋のひとりごと】【作画】【アニメ】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】

【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】

#終末トレインどこへいく?#アニメ#2024春アニメ#賛否#話題沸騰#評価#オリジナル#伏線#謎#水島努#意味不明#万策

25 Comments

  1. ガチで面白いのに制作状況の噂を聞く限り途中で万策尽きることがほぼ確定しているやべーアニメ

  2. きららのJKにやらせてみた系だと思ってたらオリジナルなんですね
    サムネの通り「正直どっちだかわからない」というのが素直な感想なんですが、1話冒頭の子に会いにいくはなしだったnぼぼぼぼぼぼ

  3. 何が起こってるのかわからないのに面白いもの作るのってめちゃくちゃすごいことなんだと思う

  4. 終トレは本当に読めないよな、そもそも作品の方向性すらわからない
    ノリはサムギャグなのに世界観は天国大魔境とかシリアス系に近い
    何よりbgmが明るくないのとopとedが暗めなのが超不気味なんだよな
    メイドインアビスの序盤見てる気分
    途中でギャル子や撫子辺りが死んでも不思議じゃない

  5. 聖地巡礼目当てのあざとさとかも見えるしいちいちギャーギャー喧嘩するし不快ポイント多い

  6. キャラ同士のセリフの掛け合いがアニメ独特の間が無いのと、声優さん達の演技も相まってリアルなんだよな。

  7. 面白いよ。凡作とか名作とか言わずにリアルタイムで楽しむのがよい。納得行かない展開が納得出来るカオス。

  8. ぶっちゃけキノコ以降は普通。。。あとあんまりキャラに魅力を感じない。

  9. 1話目とか会話のテンポが速すぎて会話と呼べるかどうかも怪しいw

  10. 謎とか不思議とかどうでもいいんだよ。面白ければOKさ。いつの時代にもこういう風に意味とか訳とかを考える奴いるけどさあ、まあ俺も若い頃そうだったんだけど、面白ければそれで良くね?こんだけ大量にアニメが作られて競争してる時代に糞真面目に意味とか訳とか考えてもそれこそ無意味、くだらない。それはあんただけの考えだから非公開にしろよ。

  11. このアニメの脚本家絶対薬物トリップで見たものを書き写してるってw

  12. 3年前にこれの3話で原画やってたんだけど、その時点で制作に「放送枠決まってないんですよ」って言われていて、その時のタイトルが「廃墟(仮)」だった。「あの作品キャラデザとリアル田舎な雰囲気とか良かったけどどうなったんだろう?」って思ってたんだけどまさかの放送終了後にタイトルを知るという。「放送してたんかい!w」って。
    水島監督だったのも知らんかったわ。画面的にはちょっとのっぺりしててキャラデザの良さは活かしきれてなかった印象を受けたわ。ちょっと勿体なかったけど制作がその気になってくれれば化けそうな雰囲気はあった。完全オリジナルだと難しいんだよね。

Write A Comment