【ボイコミ】『DAYS』安田剛士 最新作!『青のミブロ』第1話前編【無料】
『DAYS』安田剛士、待望の最新作!
青春「新撰組」活劇!!
単行本2巻4月15日(金)発売!
「週刊少年マガジン」にて連載中!
『青のミブロ』(安田剛士)
1863年、京都。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年「にお」。嫌われ者の浪士集団・壬生浪(ミブロ)の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、少年の激動の青い春が幕を開ける。「にお」と、強く勇ましく命を燃やす男たちは、青き志を胸に〝誠の道〟を行く!『DAYS』の安田剛士が描く最も青く最も熱い「新選組」!現代を本気で生きる〝キミ〟に贈る青春活劇ッ!!
コミックス第1巻はコチラから!
▶︎https://amzn.to/3HVWEqQ
冒頭話無料公開中!
▶︎https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496545369779
———外部リンク———
マガジン公式HP
マガジンポケット
https://pocket.shonenmagazine.com/
別冊少年マガジン公式Twitter
Tweets by BETSUMAGAnews
週刊少年マガジン公式Twitter
Tweets by shonenmagazine1
マガポケ公式Twitter
Tweets by magapoke
インスタグラム
https://www.instagram.com/shonenmagazine.kousiki/
#ボイコミ #公式 #青のミブロ
5 Comments
芹沢鴨が魅力的なのが良い
Loving this!
どこもかしこも、アニメ動画の一部を切り取ったり、公式HPのスクリーンショットやガンプラに付属している資料のスキャン画像や…
彼らは、これが独創的な『 創作物』だと思っているのか。『 「人の褌で相撲をとる」、ふん知らねえよ、他の奴もヤッてるじゃん、ヤッたモン勝ちだ』と思っているだろう。『 確信犯』は、『 法に背く事を自覚し、他人の為に己が信義に従い、敢えて法を犯す』という意味である。
しかし、ココには信義どころか正義もない。有るのは、『 己が欲望だけ』である。『 醜いにも程がある』。
挙句の果てに、得意気に『アレはこうで、あぁで… 』と分かり切ったことを舌っ足らずに騙る。『 恥というものを知らない』としか思えない。
こんなくだらない動画を見る度に、吐き気がするし、逆に『 馬鹿かコイツ』と笑い出しそうになる。
この書き込みを読み、『 わァ~…ん、ネットイジメだよォ〜』と、トンチンカンな反応をする輩が…
『 自分が、反社会的、権利侵害である、不正な、違法行為をしている事をしっかり、自覚しろ』
『 京都アニメーション放火殺人事件』の犯人がやっている事と同じ。
ホントに、最近の『 ヲ・タ・ク』は。
講談社の騙りだな。
アニメ楽しみです!