【HIGHSPEED Étoile】1話!まさかの○○!【ハイスピードエトワール】もっと○○すればもっと良かった!【ハイスピ】【2024年春アニメ】

よかったね

#春アニメ  #アニメPV

春アニメ楽しみ

チャンネル登録お願いします
【https://www.youtube.com/channel/UCf1FSpE7-VgIJNgPoOhtcEQ

#アニメ紹介
#マンガ
#漫画
#ラノベ
#アニメ紹介
詳しくはブログで
https://gagajmg4242.hatenablog.com/

アイドルマスター シャイニーカラーズ
アストロノオト
Unnamed Memory
ヴァンパイア男子寮
WIND BREAKER
オーイ!とんぼ
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
神は遊戯に飢えている。
鬼滅の刃 柱稽古編
黒執事 寄宿学校編
この素晴らしい世界に祝福を!3
この世界は不完全すぎる
ささやくように恋を唄う
ザ・ファブル
じいさんばあさん若返る
時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
死神坊ちゃんと黒メイド 第3期
シャドウバース F アーク編
じゃんたま カン!!
終末トレインどこへいく?
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したらスライムだった件 第3期
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
刀剣乱舞 廻 虚伝 燃ゆる本能寺
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
となりの妖怪さん
にじよん あにめーしょん 2
バーテンダー 神のグラス
HIGHSPEED Etoile
花野井くんと恋の病
響け!ユーフォニアム3
プリティーシリーズ
変人のサラダボウル
忘却バッテリー
僕のヒーローアカデミア7期
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
ゆるキャン△ SEASON3
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ライジングインパクト
Re:Monster
リンカイ!
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。

#春アニメ #春アニメ2024 #アニメPV

23 Comments

  1. そう、ヘルメットで顔が隠れるのが残念ですよね。レース場の雰囲気やレース展開はちゃんとしているなぁと思いました。

  2. レース部分ちゃんとしてるんならそれはそれで筋通ってるかも。レースそっちのけでキャッキャウフフされるよりはねぇ

  3. 今季私が1番楽しみにしていた
    アニメですねぇ。🏎️
    元々車好き(レーシングカー)で尚且つ
    キャラデザも好みで放送前から
    ワクワクしていました。
    1話はもちろん面白かったのですが
    少々物足りなさを感じましたね。

    前回は本作の前座感覚で観たオーバーテイク!が最高のアニメでしたので
    ハイスピードエトワールも
    どういう展開になるか楽しみですねぇ。

    周りの評価や展開がどうあれ
    最後まで観るつもりです。
    カッコいいアニメですからね。
    (周回も考えています。)😊

    そして、自分で観たいと思った
    アニメが1番だと考えています。👍️

    長文失礼いたしました。

  4. そのレース展開を盛り上げる実況がひどい。たんたんとしててスピード感が足りない。1.5倍速で見たらちょうどよかった😂2話目からに期待。

  5. キングも【絶対王者】なんて
    呼ばれてるが。のっぺらぼうの観客しかいないから
    【接待王者】って呼ばれてる方がしっくり来た

  6. レース描写にリアリティを追求するなら、レーサーの首がこんな細いわけネエんだよなぁ 。。まあ首太くしたら可愛くなくなるからできねぇんだろうけど。。

  7. なんか最近のF4のアニメもそうだったけど盛り上がりに欠けるよな、キャラ可愛いけどそれだけだしCGも一昔前って感じだしOVAのサイバー見直してこいと言いたい

  8. とりあえず一話見たけどさ、マシンの魅力ナシ。スピード感ナシ。ピットに人はいるのにタイヤ交換はオート。観客はのっぺらぼう。ドライバーは座ってるだけで人形みたい。実況解説だけが喋り続ける。一台クラッシュするたびにコントロールカー出陣。レースアニメが他になければこんなものなのかなと思うかもしれないが、サイバーを知ってると・・・ね。新世代ラジコンとかミニ四駆レースとかだったらまだ見れたかも。と言うのが個人的感想です

  9. 個人的な感想としては、見るのがきついレベルでワクワク感ない上にツッコミどころ満載だった…
    ·コース説明でワンラインしかないって言ってるのにタイヤ痕がグチャグチャに着いてる。
    ·バースト使うならロングストレートが鉄板なのに、全員使用可能になった瞬間カーブで使ってて意味わからん。
    ·レース中のドライバーの動きがなさすぎる。ペダルワークとかステアリングさばきとか全く見せてくれないからドライバーのテクニックが全然わからない。
    ·周り中がキングさんをヨイショしまくってるが、↑の描写のなさのせいで凄さが全くわからない。マシンがいいだけ?
    ·唯一のドライバーの動きがバースト使うことだが、無駄にバカでかいトリガーグリップ出てきてパワステから片手離して使う。これからバーストで最大Gかかりますってときにステアリングから片手離すか?どう考えてもステアリングにトリガー付けるだろ。
    ·0.1秒を争うレース進行中のピットでクリスマスプレゼントの雑談始める。しかもキングが。舐めプ感を出したかったのかもしれないが不自然過ぎ。
    ·後続のマシンの動きがライン無視して広がりすぎ。後半のクイーンとか特に。スリップストリームも使わずベストラインから外れたままアウト側ずっと走ってればそりゃ勝てないよねって。
    ·そして何より実況が淡々としすぎな上に解説との会話がスムーズ過ぎてリアリティも臨場感も皆無。ハイスピードレースのリアルタイム実況なら相手の話し遮ってのとっさの状況説明とかあって当たり前だろ。クラッシュのシーンすら、まるで起きるのがわかっていたかのような驚きのなさとスムーズさ。シナリオのわかってる出来レース見せられてるのか、録画映像に対する後づけ解説してるのかとしか聞こえなかった。
    総じてリアリティ、臨場感、盛り上がり、迫力、全てがないうっすい描写だった。キャラエピソードでどうなるかわからんが、数話に一回このレベルのレースが挟まるなら見れない。

  10. 「サーキットでの公式レース」のアニメって少ないんよね。
    だから滅茶苦茶期待してたけど、これならSUPER GTかGTワールドチャレンジでアニメ作った方が良かっただろうに。
    でも富士スピードウェイのアレンジは個人的に気に入った。

  11. 公式はモータースポーツ盛り上げよう感あるしキャストも豪華で頑張ってほしい作品やけど
    スピード感が微妙、クラッシュも緩やかーに…正直1話めちゃくちゃつまらなかった…大多数の評価も散々みたいだしスタッフや監督はマイナス意見をしっかり受け入れていってほしい。

    同じ3DCGレースアニメなら昔のF-ZEROのアニメやcapetaは面白くて好きだった。

    個人の感想で長文失礼しました。

  12. エンジン音がないと
    やっぱり迫力不足ですよね
    マシンもなんか見分けつかなくて、色違い?
    みたいな
    サイバーフォーミュラは凄かったんだなー

  13. 実際のレースの面白くない部分をアニメ化したような作品と思いました。

  14. レースアニメとしてはスピード感っていうか、迫力みたいなのが全然ない、展開がなさ過ぎてつまらない、かといってキャラの描写も今のところ少ないし、なんていうかかなり薄味すぎる印象を受けたな、これから巻き返せるのかどうかがかなり気になるところ、コンセプトは絶対悪くないはずだから頑張っていただきたい

  15. キャラは可愛いけど、それだけ感、モブキャラはのっぺらぼうだしキャラが可愛い分悪目立ちしてる、
    正直MFゴーストのスピード感とかオーバーテイクの迫力にはボロ負け、それと主人公が加速Gに負けるどころかルールをほぼ知らない始末、最後に追い抜きとかあったけどその知識量で出てるのはグランツーリスモとか見た後だとモヤッとする、でも個人的にはマシンのデザインとか好きだからこれからの成長に期待

  16. 端的に言うとランニングマシンの上で走らされてるミニ四駆に何故か一部AIによる無人運転…ズレてはいるけど皆が酷評過ぎるかなと思った
    キャラCGも同じ土俵で比較すれば気にならないしカメラワークに関してはオーバーテイクよりは良かったと思う あとレーシングスーツやマシンに付けてたスポンサーもかなり多くて驚いた

  17. とりあえず録画してたので見てみたけど、2話の半分見る前に苦痛になった、
    録画を消して予約も消した。

  18. ごめんなさい こんなしょうもない劣化サイバーフォーミュラやるならサイバー新作やってよ 美少女キャラうんぬんとか薄ぺら過ぎて🪳

  19. マシンの動きや背景の流れが一定過ぎて、ストレートなのかコーナーなのかわからん。コーナーでもまったくスピードの変化が見えず、なんか氷の上をおもちゃが滑ってるようにしか見えん。製作チーム、モータースポーツ観たことねえだろ。

  20. まず主人公視点から始めないと何も分からんよね。どのマシンがどのチームで誰が乗ってるかも分からんままキングとクイーンがすごいすごい言われても…ってなっちゃう。
    3話はしっかりキャラにスポット当たってて面白かったです。

Write A Comment