『ターミネーター 0』ティーザー予告編 – Netflix

スカイダンス、Production I.G、工藤昌史、マットソン・トムリンが放つ、今年大注目のアニメシリーズ『ターミネーター 0』。
声優陣はティモシー・オリファント、ロザリオ・ドーソン、ソノヤ・ミズノ、アンドレ・ホランド、アン・ダウド。『ターミネーター 0』は、Netflixで8月29日 (木) “審判の日”より独占配信スタート。

Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title/81316561

チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh

Netflix公式SNS:
X: https://twitter.com/NetflixJP
TIK TOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime

35 Comments

  1. NETFLIXの影響でやたらハリウッド映画がアニメ化され始めたな。
    今のとこどれも微妙だけどw

  2. 映画の続編ってちょっとは原点回帰してみようとは思わないのかな?初代ターミネーターの良さ全部潰してくやん

  3. T1000出したら何でもありで収拾つかなくなるから今回はたぶん出さないだろう。ターミネーターは金属骨格だけでも十分成立する。

  4. みんなが見たかったのはジョンが救世主になってスカイネットと戦う話

  5. もはや正史である筈の「ターミネーター2」すら平行世界に追いやりそうな勢い。
    ジョン・コナー以外の「人類の救世主」とか出てきそう。
    てか、アメイジングヒーローとかプレデターとかと現代で戦うターミネーターの話が創られる展開も有りかな?

  6. 2が最高傑作すぎて呪いになっちゃってるシリーズだけど、実写でコケ続けるより近年のゲームとかアニメ化で横に広げるのは良いかも
    何かしら作り続けてくれるのはファンとしてはありがたい

  7. とりあえず、キャメロンが配信前後に「これがT1の正当な前日談だ」て絶賛して、数年後に「ターミネーター0は失敗だった」と評価する流れまで読めた

  8. 4の続編でいいのよ。
    3以降を無かったことにしてジェニシスとかニューフェイトなんか作ったのが間違いだ。

  9. ジョンがスカイネットと対決して人類が勝利してハッピーエンドで終わる映画を死ぬ前に観たい…

  10. 押井守監督にターミネーターを預けるってのも一興かもしれない。

  11. もはや実写での新作ではT2の感動と興奮を超えられないので(それほどの傑作)このアニメにはまた新たなターミネーターを見せてほしい

  12. 映画は2が強すぎるからアニメ化の方が分けて観れて良いかもね

  13. 個人的に「ターミネーター2」が良かったのは、少年とロボットのあり得たら良いなと思える心の交流なんだよな。
    それは「E.T .」もそうだし「アイアンジャイアント」もまさにそう。

    まったく違う文化や背景をもつもの同士が絆を構築する、というプロットがそもそも心に訴えかける力を持っている。
    「スターウォーズ」EP4と同様、鉄板の物語を新しい技術でコーティングしたところがこの映画の普遍的な人気の理由ではないだろうか。
    新しい器に入れたヴィンテージワイン、というやつだな。

    だから、これ以上「ターミネーター」の世界を続けたいなら、まず基本になる伝統的な物語にターミネーターの皮を被せるつもりでやってみてはどうだろう。そうすれば「ターミネーター2」とは違うけど新しい魅力がでるかもしれない。

    あ、ネットフリックス契約してないんで残念ながら今回のは観れませんが、、、。

  14. 実写ターミネーターシリーズで構成されてきてっからアニメで引っ掻き回されると困るなぁ~。

Write A Comment