【出典引用元】
http://animesoku.com/archives/30995965.html
http://animesoku.com/archives/24164411.html
https://bbs.animanch.com/board/3000608/
https://bbs.animanch.com/board/3382678/
https://bbs.animanch.com/board/173715/
https://animanch.com/archives/20773343.html
・銀の匙 Silver Spoon 荒川弘 週刊少年サンデー 小学館 A-1 Pictures
・鋼の錬金術師 荒川弘 ガンガンコミックス エニックス ボンズ
・百姓貴族 荒川弘 ウンポコ 月刊ウィングス 新書館
【音楽】
DOVA-SYNDROME
【画像】
いらすとや
イラストAC
【著作権に関して】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。
【メールアドレス】
paonjapan@gmail.com

35 Comments
0:26〜0:34 そのような事を言われる方々には『Tさんの刑(アニメ2話参照)』を執行すれば改心するでしょう😇
真面目に最近乳糖不耐症が来てて飲めんくなって辛い〜
とはいえ、運動全然しないのに牛乳を大量に飲むのは太る人はいる、自分とか。なので低脂肪乳飲料に変えて飲み続けてる。
いただきますはぼっち飯してると忘れがちだけど食に感謝してないわけではないのでユルシテ….ユルシテ…
火葬してガッツリ骨保たれたら困るだろ😅
太るのはお前の生活環境が悪いからだよこの社畜思考停止現代人共
私はコーヒーに牛乳を多目に入れて飲むのが大好きなので、牛乳がなくなったら困る。全国の酪農家さんありがとうございます
こんなに大変でおいしくて大切な牛乳なのに
「うるせー!牛の分泌液なんか飲めるかー!!」
ってぶちぎれて飲むのが嫌な金髪チビがいたという
給食がまずいという文句は調理師じゃなくて自治体に言うべきだろうな
予算が決まっている以上、現場の工夫で何とかなる話じゃないし
農家の皆様には足向けて寝られへんし崇め奉るし残さず料理は食べますし牛乳1日一パック消費しますわ
02:04これ
無調整牛乳しかかたん♥
週に4本くらい飲むよ
牛乳はうまい、でも高い
そして消化酵素持ってないと味の付いた高価な水でしかない…
そして経済力がないから買えない
お腹がゴロゴロしない~系ってもっと安くならないだろうか…
まあコロナで学校閉鎖、給食需要激減で生乳廃棄と胆振東部地震のブラックアウトで生乳保存不可能になったけど搾乳しないと乳牛の健康管理に問題が出るから保存出来ないし出荷も出来ないけど搾乳はしなきゃならない状態で生乳廃棄しなきゃならないってこの二つはしょうがないと思うんだけど、太るから牛乳飲まないとか言う奴はどうなんだろう?それでスィーツは食うんだろ?北海道の観光地でご当地ソフトクリームを喜んで食べる観光客とか見るとバター、チーズ、ヨーグルトの生乳加工製品だけじゃなくアイスやジェラート、ソフトクリームにミルククッキーやショートケーキなんかのスィーツで需要拡大もアリなんだろうね。
???「こんな牛から分泌された白濁色の汁なんぞ飲めるかー!!!」
何か飲みたくてコンビニに行くと今まではペットボトルを購入してましたが百姓貴族の牛乳のところを読んで牛乳パックを購入するようになりました。
農業全般、需要に合わせて簡単に調整できると思われてるのがなぁ
0:52 確か荒木先生との対談でTwitterやらない理由みたいなのでどうせ炎上するならSNSじゃなくて漫画で炎上したほうがいい的な話があった気がする
こう言う衣食住を握ってるやつは最強だ
日本は、食育が必要だ。
服部幸應先生も仰ってた事ですね。
ガチ目に言うと、日本は食糧廃棄率が意外と高いですからねー。
国産の牛乳の約50%が北海道産
最後の一言は本当そう。
はたらく細胞みたいにね。
これはまさしくフランシスコ・ギュウニュウwwww
1:03 いったん胃の病気にでもかかって入院してみ?何も食えずに気が狂うぞ
第一次産業従事者を貶す奴は◯ね(過激派)
我、乳糖不耐症+軽いアレルギーなので、豆乳を飲んでいる者なり。
幼少期はこの体質知らずに給食の牛乳飲んでたので、しょっちゅうお腹壊したり湿疹出たりしてた。割とトラウマになってるのか、牛乳の味自体もそんなに好きでなくなってしまった。
チーズ(加熱加工品)だと症状が出にくいので、カルシウム補うために食べてます。(ストレートで牛乳飲めた方が生産元的には良いんだろうけど)
旅行先でソフトクリームを頬張るのが夢なんだけど、叶う日はあるのか。
牛乳に砂糖適当に混ぜて凍らせてシャーベットにしてよく食べてたなあ
牛乳飲みすぎるとお腹壊す体質なんだけど、牛乳も乳製品も大好きで、つい食べ過ぎ、飲み過ぎですぐ腹壊してるんですが、それでもいつも感謝してありがたく頂いています。スーパーで注文数間違えました的なポップや、牛乳が余っている的なお知らせがあると、積極的にモリモリ買っています。消費できるので!!牛乳とか卵なんてナンボあっても困りませんからね!!みたいな気持ちで買ってます。
先日、牛乳6本買ったらレジのおばちゃまが7本に打ち間違えていたんで、じゃあもう1本買いますから打ち直しじゃなくてもう1本持って来てもらえますか?ってお願いしました。ナンボあっても困りませんからね!!
牛乳は好きです✨でも最近高いから1日マグカップ1杯くらしか飲まなくなった❗️なのに売れ残る牛乳を見ると悲しくなります❗️
別に牛乳に限らず全ての飲食物に言えることでは? たまたまコロナ禍での廃棄で牛乳が注目されただけで。
余計なことは言わず、自分が食べられるものを美味しく食べればいいのよ
牛乳飲んだら太るっておかしくない?
それ以前にどんな食生活してんだよってアニメ見ていた時思ってしまいました。
牛乳飲んで太る要素ある?
他の理由があるやろ(笑)
戦後の日本での脱脂粉乳は、アメリカで過剰に成って入たのを供給された!保存状態も良くないから、匂い味ともw栄養失調児童は助かった!
2:28 平民が上の真似するとこうなるんや。もう1回作るか、階層社会!
6:48 無茶言うな、そんなことしたらこっちのもの買われなくなるだろ
牛乳、小学生の時飲んでたけど大人になって飲んでいない
国が荒れると食料生産者が一番強いのにね
牛乳捨ててるニュース聞いた時は応援したくて料理に多用してたな…
今は無糖ラテばっかりや