『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』に関する記事の感想考察です。

引用元記事:
https://hjweb.jp/article/1648114/

Kamen rider Gotchard information

【Twitter】https://twitter.com/chancochanco3

【ひとりごと】
デイブレイクスピンオフはよ

【ちゃんこの仮面ライダーガッチャード関連動画】

((スペック情報や本編情報で間違っている部分などあれば、コメント欄でご指摘ください)
(作品のネタバレをコメント欄でするのはおやめください)
(※ネタバレの定義は、公式がTwitterやサイトなどで発表しているもの以外とします 雑誌バレはネタバレとします)
(エンディングの音声は、お世話になっている方にご協力いただいて作成させていただきました。※声真似です。)

※This video is for adults over the age 14 and over.
※この動画は大人を対象としています。

【使用音楽・効果音素材】
魔王魂様
効果音ラボ様
Youtube Audio Library 様
BGMer 様

【次回のニチアサ予告やニチアサ関連動画】

【速報】DAIGOの映画出演が決定!「仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー」7月26日(金)公開!

#仮面ライダーガッチャード
#仮面ライダー
#ちゃんこP

35 Comments

  1. 今更だけど、未来宝太郎ってガッチャード世界の時間の仕組み的にウルトラマンでいう宝太郎の平行同位体なんだな

  2. ずっとお父さんだと思ってて考察で「未来の宝太郎説」を聞いてすごく納得いってましたね

  3. ちゃっかりあの墓標達が宝太郎の手作りっていう可能性があるの結構残酷やな……
    錆丸先輩達の死体を土に埋めて墓標を掘って、っていう場面を想像するだけで胸がキュってなる

  4. ミナト先生、高校の方の先生もやってたんだから名前知っててあげてほしかったわ、ほーたろー……

  5. えっ?
    じゃあ世界線複数あるの?
    これ、考察図必要では?
    グリオンが黄金郷を為した世界線もあると言うこと?

  6. 暁の錬金術師
    誰なんだ?
    まだ滅茶苦茶強い味方居るのか?
    魔王倒せる位の実力者が

  7. てことはまだスパナやりんねやまさかの加治木や宝太郎の父親等の可能性あるのか……ミナト先生がお墓の名前がMINATOなら……ミナト先生の祖先が暁の錬金術師の可能性があり暁の部分が苗字で暁ミナトの可能性とかまだまだ色々考えられますね……。

  8. 繋がらないのか…。 という事は本編の暁の錬金術師が何らかの鍵になるのか?

    確かに繋がっていたら、既に100体揃ってたデイブレイクケミーはどこへ行ったのか(分岐先の過去の墓に一緒に入ってる可能性もあるけど)という問題もあるし、グリオンにとってもネタバレになって発狂したり、最悪宝太郎を本格的に殺しにかかる方向にシフトする可能性もあるので本編が進まなくなっちゃいますしね(加治木がどうして思い出したのかの矛盾は残るけど)。

    そこに絡んでくるのはやっぱり宝太郎の父親なのかな?
    本編だとデイブレイクの代わりに彼が過去に飛ばされた可能性もあるけど、だとしたらどうして彼も「仮面ライダー」の称号を名乗ったのかが気になりますね。

    本当にあと少しで畳めるのかなこれ?

  9. 本編のラスボスは魅力的だと良いな

    デイブレイクのラスボスは小物感あったから

  10. 拙者、「未来の自分がヘタれてるから過去の自分が叩き直す」設定大好き侍でござるm(_ _)m

  11. 宝太郎のパパがまだ出てないのが気になる…。パパが暁の錬金術師なのか最終回まで謎のままなのか..?

  12. 自分なりに考えたんですけどガッチャードには
    TV本編のA世界
    デイブレイクのB世界
    デイブレイク=暁の錬金術師のC世界
    が存在してそれともう一つC世界の宝太郎と出会うデイブレイクのいるD世界も必要で、そのデイブレイクもまた過去に飛んで以降CD世界の無限ループになるってこと?

  13. そもそも、最初の暁の錬金術師はおそらくやさぐれファイヤーガッチャードデイブレイク。
    分岐しまくって今回はシャイニングデイブレイクになったってことなんかな?

  14. これまで我々が確認できたガッチャード世界
    ・本編世界
    ・デイブレイク世界
    ・デイブレイクが120年前にタイムスリップした世界(NEW)
    ・3年G(ガッチャ)組
    これからまた新しい並行世界が生まれるか!?

  15. 映画最後の夏祭りのシーン、あそこだけ新たに生まれた世界線…ということは理解できるのですが、そうなると絵本の最後のページが変わるのが矛盾な気もして、ここは考えるな感じろ、なのかな?と言い聞かせてます(汗)
    (枝分かれた…ということであれば絵本の結末自体は絵は変わらない気もするので、、、)

  16. てっきりお父さん関係で何かあると思っていたので確かに衝撃展開でした

  17. 檻のなかに居る人達もなにかしら、意味わありそうだよね、宝太郎スパナ久堂とかね😅

  18. 最後のセリフ「暁の仮面ライダー」と名乗り、絵本にも「暁の仮面ライダー」と書いてあったのはそういうことなのか

  19. 時系列繋がらないなら何で44話で加治木が記憶取り戻すシーンで映画の一部が流れたんだろう…

  20. そうか、デイブレイクじゃないテレビ本編の宝太郎が暁の錬金術師になる可能性はまだあるのか…

    個人的な考察は、タイムロードの能力を使う度に世界が分岐するんじゃ無いかと思いました。(そして、ギガントライナーだったら分岐しないとか…)

  21. てことは冥黒王だけ過去に来る世界とか未来宝太郎にゴーグルだけ取られてイグナイター作れない世界とかどん詰まりの世界もあるわけか……

  22. 映画と本編が繋がってないのは意外でした。でも、それなら矛盾があるのも納得。44話の回想はテレビ本編でも映画のようなことがあったということなんでしょうね。

  23. いつか見たいのは、ディケイド、レジェンド、ディエンド、ジオウの四人を映像で並べた姿が見たい

  24. 本編軸の人間が過去に行った時点で分岐するんだから、暁の錬金術師が過去に行った現代人って話はまずありえない
    釘宮調査官の例があるから120年前に暁の錬金術師って人がいて、冥国王封印してからずっと生き続けてる人とかならありえる
    それがお父さんだったりして

  25. 時間軸が枝分かれしてるのは、いいんだけど
    本編の暁の錬金術師もデイブレイクであったという認識の書き換えで良かった気がする。

  26. ネタバレ注意

    ということは劇場版はTV本編の間の話ではなくてパラレルの話ってことなのか?

  27. 映画見たけど、カグヤがカードを作り直したところが見れて、士の力を継承したような印象がありました

  28. 繋がりの件に関しての投稿多いことを制作サイドも把握してて臭いwwwディケイドvsジオウvsレジェンドの三つ巴も観てみたいです。

  29. 本編の暁の錬金術師はデイブレイクだと思ってたが、
    そもそもデイブレイクなら絵本に書いてあるホパ1も赤くないといけないし
    たまたま来てた服が赤かっただけだったの可能性もあんのかよ、紛らわしい

    じゃあ宝太郎のパパの可能性出てきたなあ、そもそもなんで普通の高校生の宝太郎が幼少にウロボロス界にいたのかも謎だし

Write A Comment