こんばんわ、青空ツボミです。PS5「グランツーリスモ7」のゲーム実況です。今回は「ペナルティ減速 VS オーバーテイク」をお届けします。 チャンネル登録して通知をオンにし、新着動画をご覧ください!https://www.youtube.com/channel/UCDlei-DWzJauap2UcxolnuQ?sub_confirmation=1
#青空ツボミ #ゲーム実況 #グランツーリスモ7
<おすすめ関連動画はこちら>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【青空ツボミの旦那の居ぬ間にゲームしちゃえ!】
旦那の居ぬ間にグランツーリスモ!シリーズ
青空ツボミの旦那の居ぬ間にゲームしちゃえ!【シリーズ全動画】
BGM:甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/

9 Comments
交換無しを押しておけばタイヤ交換をしないでいけるのに…
お化け屋敷もピットインも、怖いもの見たさなんですか😂
投稿お疲れ様です。
かつてスーパーフォーミュラの洗礼を受けたワトキンズ・グレン、走り込みの成果や如何に。
4:18 スーパーフォーミュラ車両は、軽さと軽快さ(操作がすぐに反映される)を重視していますからね。
その上サーキットエクスペリエンスで使用したような車両は、一般車のボディ形状をベースに出力等も制限されているので、使い勝手はどうしても変わってきます。
4:48 コーナー外側から内側への傾斜も影響していそうですが、大きな要因は「アクセルのベタ踏み」と「ハンドルの切り過ぎ」になると思われます。
「コーナー再加速でのアクセルベタ踏み」
コーナーからの再加速でアクセルを急に踏み込んでしまうと、後ろのタイヤが滑り始めてコーナー内側へ巻き込んでしまいます。(オーバーステア)
もしくは速度が上がりすぎて、遠心力によって外側にはみ出してしまうことも。(アンダーステア)
コーナー中間を超え、ハンドルをゆっくり戻すのに合わせて、アクセルも徐々に踏み込んでいくと安定すると思います。
「ハンドルの切り過ぎ」
ハンドルを切れば切るほど曲がりやすくなると思いがちですが、それは公道等での一般走行の話。
レースの速度帯になると、ハンドルの切り過ぎは逆に曲がりにくくなる原因となります。
また、滑っていたタイヤが再び地面を掴むようになると、急に大きく曲がり始めてしまうこともありますね。(今回の誤ピットインはこれ)
ゲーム画面のアシスト作動状況を見ると、頻繁に作動して曲がり過ぎを抑えているのが見て取れます。
※スピード数字右のアクセル強度バーが一部赤くなっている、またその隣にある4つの丸も一部赤くなっている
ハンドルの切り過ぎを減らすことで、中盤の高速シケイン(「コ」の字コーナー)も対応しやすくなると思われますね。
6:46 ペナルティ判定は、違反をしたドライバーが「有利になった(不正にタイム短縮をした)」と判定された場合のみ与えられることになっています。
今回の場合、コースを外れて芝の上を走っていましたが、その後のコース復帰で手間取っていた為、ペナルティの判定にはなりませんでしたね。
今回は惜しくも4位、中盤からの走りを最初から維持できれば、3位内入賞は十分あり得ます。
懸念点があるとすれば、木曜日のアップデートで挙動の変更が行われたことでしょうか。
基本的には滑りにくくなったとはいえ、急な操作にはスピンや消耗激化等で不利になりやすくもなっています。
ブレーキ中はなるべくハンドルを切らない、コーナー後のアクセルは徐々に強める、ハンドルを切り過ぎない、この3点がより大事になるのでご注意を。
次回中の突破、期待しています。
お化け屋敷は
怖いのが好きなのか
笑っちゃうのか
どっちですか〜!
ブレーキのタイミングが相当早いですもう少し遅めでも行けると思いますブレーキポイントの赤いところでブレーキしてますがあれはほぼ噓の情報なので気を付けて
あとコース幅をしっかりつかって曲がったら早いですよ
惜しい〜、TOP3はノーピットですね。雨降らないならタイヤハードで消耗減のノーピットもいいかもです。次回期待大ですね。ヘルメットの鳥フンが穴開いているようにみえますね
あ~、おっしいぃ4位。うんうんもう一息~!
そうだ必殺食べ放題作戦はどう?
ピットインはビックリだったね~、
ピットに入るとこって黄色のラインが引いてあって、
黄色の点々と紛らわしいから、つい吸い込まれそうになるのかも??
3位に入りたかったですが4位でも今は良しとしましょう。次は1位だ
4位は成長のあかし?
ピットに吸い込まれるのはお化けのせいじゃなくて、
昔からのツボミさんの悪い癖の、コーナー立ち上がりでハンドル戻すのが遅くて、
IN側に巻き込んじゃうからなんですよ。
おばけは自分の中にいるわけですwwwしょぼぼ~んの時、口からおばけでてるんで、
そのうち良くなるかも?